• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun930のブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

瓦の修理

瓦の修理 泥の詰め直しと瓦の締め直しです。

 分解・・・・組み立て!
 ただ・・・それだけ^^;

 屋根の上は、なれません・・・・・怖い^^;


Posted at 2017/10/14 18:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 番外 | 日記
2017年10月01日 イイね!

エンジン溶接機オイル交換

エンジン溶接機オイル交換いつもお世話になってる鉄工所のエンジン溶接機のオイルとプラグを見てみます。
 たまにしか使わない、エンジン溶接機・・始動します。
 温まってアイドリング状態に・・・・・なんだか変な音がします。
 ・・・アイドリングも止まりそうな・・・・
 おじさんに聞くと、購入したのは15年以上前でオイル交換は一度もしていないとか・・・・
 プラグも交換したことはない・・・
 エンジンを止めてオイルを抜きます・・・・あは!真っ黒です。
 オイルの色と粘度は関係ありませんが・・・・交換してみます。
 ポルシェで使用しているオイル20W-50を使います。
 このエンジン溶接機・・・空冷エンジン! 指定は10W-30 ちょっと違うけど^^;
 このエンジンのプラグのギャップ指定は分かりません・・・・0.7mmにしてみました。
 工具はずっと前に購入したものです。なかなか出番は有りませんが、工具箱に入ってます。2T-GEUのプラグを月一で掃除してました・・・自己満足でした^^;

 ・・・・よいよ、エンジン始動!
 変な音もなくなり、アイドリングしてます。
 
Posted at 2017/10/01 23:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 番外 | 日記
2017年09月30日 イイね!

ピストン取外し

ピストン取外しさてーーー
 あれから、エンジンバラシは、順調にすすみ・・・・・
 ピストンを取外し、クランクケースからコンロッドが突き出した状態!
 スタッドボルトは、8本折れてました。1本折れが3気筒!2本折れてのは2気筒・・・ 
 No4シリンダに欠損が有り、No2シリンダヘッドは錆びてインテークが虫食い、、ピストンは無傷でした。
 取り外したピストンは灯油に浸けスラッジを落とします。オイルリングは汚れで真っ黒・・
 次は、クランクケースを割ります・・・・
 一流の工業製品は、シンプルです。
Posted at 2017/09/30 16:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ930 | 日記
2017年09月18日 イイね!

ジャッキ

ジャッキ 毎年、雪のシーズンになるとタイヤを外してポルシェは馬の上です。
 車の下に潜り込むのはやっと、エンジンを降ろすなって夢のまた夢・・・・
 そこで!ポルシェを持ち上げるジャッキを作ってみました。
 切り板は、いつもお願いしている中〇工業さんです。ありがとうございます。
 いつものレーザー加工機、凄い精度です。このジャッキは、精度が頼りの設計です。
 また、よろしくお願いします。
 材料の精度は、出ているので間違えないで組み立てるだけです。
 溶接は、いつもの鉄工所です。場所と工具いろいろ借用してます。おじさん、ありがとう。
 ようやく設計図が、実物に!あら・・・・でかい^^;
 おじさんが、「車は、何トンあるの??」笑ってます。
 ま・・・いっか^^;
 参考にしたのは、ビルを組み立てるクレーン・・とてもいいヒントになりました。
 最大荷重1.2tのパンタグラフジャッキ、4台で最大1mの高さに持ち上げるとこができるはずです。
 実際の車を持ち上げたことはありませんが・・どうなるでしょう・・・・^^;
Posted at 2017/09/18 18:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

分離装置?

分離装置? 錆があまりのひどいので、錆びとりをちまちま・・・・
 
 はく離した錆が、メディアに混じってます。これが多くなると、メディアが詰まってしまいます。
 このはく離した錆び・・・片栗粉ぐらいの細かさ・・
 これを分離する装置を探していみましたが・・・いまいち^^;

 で・・・いろいろ考えて、自作することに・・
 参考にしたのは、古い農機具「とうみ」、鉄道車両用のディーゼルエンジンのエアーフィルター!
 完成品と使い方はこんな感じです。
 右側のパイプ上から、メディアを投入します。
 パイプの中で、剥離した錆が時計と逆方向に舞ってます。メディアは、そのまま落下します。
 
 分離作業を終わると左下のパイプにホコリがたまっています。 
Posted at 2017/09/17 23:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 番外 | 日記

プロフィール

「amue link http://cvw.jp/b/786991/47655069/
何シテル?   04/14 17:53
jun930です。よろしくお願いします。上さんを説得、みなさんに助けていただいて・・・あれよ、あれよと思ってるうちに・・・ポルシェがやってきました。いい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
 中古車のリーフに乗っています。  いろんなトラブル!初めての電気自動車、いろんなことが ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在の走行キロ 17万キロ まだまだ行けそうです。 長距離は、これに限ります。 ソファ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation