• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun930のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

サブバッテリーを搭載

 サブバッテリーを搭載することになりました。

 上さんからの指示!
 タケルくんでご飯をたきたい!
 ええ・・・・・・!
 アイドリングしておけば・・・何とかなるのですが・・・・
 夜遅い時間に長時間アイドリングするとこもできないので・・・・サブバッテリーを搭載することにしました。
 ネットをウロウロ・・・タケルくんでご飯を炊く、そして食材を入れて置く冷蔵庫、将来、家庭用電子レンジのことを考え・・・・
 ディープサイクルバッテリー 115Ah×2、走行充電できるアイソレータなどです・・・・
 ディープサイクルバッテリーの重量 25.5kg×2で51キロ!
 重いですね。左右に分けることも考えましたが・・・・アイソレータからの配線長さの推奨は50cm以内・・・・
 使用する電線は、アイソレータの最大定格70Aに対応するため、AV20sq 周囲温度60度 86Aです。
 ディープサイクルバッテリー、アイソレータ、インバータのレイアウトを考えます。
 さて・・・・・どうなるでしょう^^;;
Posted at 2019/06/23 16:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2019年06月23日 イイね!

キャンピングカーを見に行きました

キャンピングカーを見に行きましたキャンピングカーフェスティバルin北陸2019に行ってきました。
ワンコが会場に入れるので上さんと1匹で、会場の石川県産業展示館4号館に到着!
10時開場でしたが既に、沢山の車が駐車場に来ています。
キャンピングカーがちらほらいました。
リナ(ワンコの名前)の散歩・・・・・
ん??・・・・車中泊のイベント??駐車場のロープで仕切りがしてあります。
そこに一台のキャンピングカーが・・・ここで、一泊するようです^^;;
散歩を済ませ開場に入りました。

会場には主催者発表で90台のキャンピングカーやキャンピングトレーラーがずらり・・・・・
家族ずれ、ワンコもちらほら・・・・
場内のキャンピングカーを一台づつ見ていきます。
価格は、400万円以上・・・・!
ベース車は、大型のワンボックスかトラックが多いような・・・・・
キャンピングカーを遊ばせて置く・・・趣味の車が2台になる^^;;
・・・・もしかして、ポルシェ売却か^^;;
キャンピングカーらしくない・・・・車両で4wd・・・・・
いい感じの車両がりました!
価格を相談してみると・・・・・総額600万円!
あら・・600万円貯められるか・・・・・^^;
帰りの駐車場あのロープエリアには・・・・・・キャンピングカーがずらり約40台??
Posted at 2019/06/23 08:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2019年06月13日 イイね!

地デジアンテナ

地デジアンテナ30素子の地デジアンテナを買いました。

 家のテレビが、ちらつきがひどくなりました。
 今使っているアンテナは、引っ越して以来約28年、UHFから地デジへそのまま使用しています。
 春の強風と冬の降雪を考えて二階の屋根裏に設置しています。
 屋根裏にあるので、アンテナだけではテレビが映らないのでブースターが入っています。
 買い替えではブースターを入れずに受信することやいろいろ考えて、30素子の地デジアンテナを購入しました。
 そして・・・届いたアンテナ・・・・・長い!
 全長約3m!!は、分かっていたのですが実物を見てビックリ^^;;
 さて、設置個所は、ブースターを入れないことを考えると二階屋根裏から移動させることに・・・・ただし、玄関から見えない場所!
 そして、ある狙いが・・・・あのチャンネルの電波をひらえる
かも・・・・・・

 久しぶり・・・屋根の上!
 気持ちいいいですね・・・・
  東の方に親戚の屋根が見えます(直線距離で200mほど)。
  指向性のある無線LANアンテナならとどくか・・・・
  ビルとビルを無線LANでつないでいる例があるようです。
  今度・・・・やってみよう・・・・

 場所をいろいろ考えて西側の二階軒下に移動しました!
 そして・・ネットで方向を検索・・・七尾中継局(HAB)を狙ってみます。
 ・ん・んんん・・・だめですね^^;;
 まったく影も形もありません!!
 野望は露と消え・・・・おとなしく地元中継局に向けました^^;;

 地元局は、ちらつきもなくきれいに映ってます!!
Posted at 2019/06/13 20:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 番外 | 日記
2019年06月02日 イイね!

車内テーブル

車内テーブルテーブルをつくりました。

 買えばいいのですが・・・いつものように作ることにします。

 とはいえテーブルの部品を集めて・・・・・
 いろいろ材料を集めると 1万2千円になってしまいました^^;;
 買ったほうがよかったカモ・・・・
 そしてこんな感じになりました。
 足を探したのですが適当なものがなく・・・・・
 結局、一脚を加工してテーブルの足にしました。
 一脚?ググってください!

 次は、収納だなです。
Posted at 2019/06/02 21:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記

プロフィール

「amue link http://cvw.jp/b/786991/47655069/
何シテル?   04/14 17:53
jun930です。よろしくお願いします。上さんを説得、みなさんに助けていただいて・・・あれよ、あれよと思ってるうちに・・・ポルシェがやってきました。いい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
 中古車のリーフに乗っています。  いろんなトラブル!初めての電気自動車、いろんなことが ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在の走行キロ 17万キロ まだまだ行けそうです。 長距離は、これに限ります。 ソファ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation