• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun930のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

お昼に釜めし空き容器で炊飯!

お昼に釜めし空き容器で炊飯! 外は晴天です!
 お昼!
 キャンプの動画を見てると在宅で色々工夫してますね。

 雨の日、テントや車の外に出れないときや、車中泊・・・・・
 ご飯を炊くことが問題!
 いつも、釜めしを食べた後の空き容器を使ってご飯を炊いています。
 炊くときに使うのが薪を燃やしたおき火です。
 テントや車内で焚火ができない。
 実験しなくてはと思っていたのが、固形燃料とガスコンロを使った炊飯!
 外は晴天なんですが・・・今回はタフマルで炊飯してみます。

 無洗米をほどほど、水を適当(指を使って適当に計って入れてます)に入れて12分・・・・・
 タフマルの乗せて炊飯開始!
 始め、とろとろ、中ぱっぱっ!、あかご泣いても、ふたとるな!
 ですが・・・おき火と同じ要領で・・・
 タフマルの火力調整、始めから終わりまで とろ火・・・吹き上がってから12分で火をとめてさらに12分待って!
 適当!適当ですが・・・釜めしの空き容器が、適切に処理してくれるでしょう。

 さすが釜めし容器、いい仕事します。

 雨の日の炊飯もなんとかなりそうです。
Posted at 2020/05/31 07:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2020年05月10日 イイね!

ペトロマックス蹴飛ばした

ペトロマックス蹴飛ばした 庭でバーベキュー!
 片づけをしてる時にペトロマックスを蹴飛し、ガラスのホヤを割てしまいました。
 破片を集めて接着してみましたが・・・・・
 新しいホヤを買うことに・・・・ただ・・・・1つ試してみることにしました。
 サンドブラストでホヤをすりガラスに・・・・
 ペトロマックスはマントルが強烈な光を放ちキャンプサイトでは迷惑!
 すりガラスのホヤも販売してるようですが、使ってる人はあまりいないようで、どんな具合になるのか分かりません。
 ホヤの内側を、サンドブラスト!
 早速点灯してみます・・・・
 柔らかくていい感じです。まぶしくありませんが、ちょっと暗くなったか?
 考えてみると電球はすりガラスです(縁日で見かける露天はクリアガラスですが・・・)。
 市販品では、マット、ハーフマット、クリアの3種類(HK150にはホリゾンタルハーフマット)があるようです。
 マットでは、マントルの破損が見えない。ハーフマットは今一つ、HK150のホリゾンタルハーフマットなら使いやすい。
 HK500には、ホリゾンタルハーフマットが有りません。さて、どうする?
 ならば・・・クリアを購入してホリゾンタルハーフマットに加工することにしました。
 クリアのホヤ、内側にビニールテープを貼り、内側をサンドブラストしました。
 点灯してみます。

 いい感じです。
Posted at 2020/05/10 20:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 灯油ランタン | 日記
2020年05月05日 イイね!

木こりのろうそく

木こりのろうそく 角材でスエーデントーチを作ってみました。
 角材の真ん中にドリルで縦穴、これが煙突になります。
 角材の下の方に横穴を開け、ここが燃焼になります。
 スエーデントーチ、別名「木こりのろうそく」です。
 
 最後まできれいに燃えるように濡れた新聞紙とクッキングホイルで角材を包むば・・・・
 そして霧吹き・・・

 
Posted at 2020/05/05 23:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 番外 | 日記

プロフィール

「amue link http://cvw.jp/b/786991/47655069/
何シテル?   04/14 17:53
jun930です。よろしくお願いします。上さんを説得、みなさんに助けていただいて・・・あれよ、あれよと思ってるうちに・・・ポルシェがやってきました。いい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
 中古車のリーフに乗っています。  いろんなトラブル!初めての電気自動車、いろんなことが ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在の走行キロ 17万キロ まだまだ行けそうです。 長距離は、これに限ります。 ソファ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation