• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokisanの愛車 [アウディ Q5]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

ikeep iCELL B12AP

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
駐車監視のバッテリー上がり対策
2
助手席シート下パイプにアルミ板設置
3
エアコンダクト上になるので熱対策も問題無し、設置後の写真
4
電動シートと同じ動きするので本体が巻き込まれたりしません、動作確認オッケーでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミシュラン プライマシー5

難易度:

ザックス ショック交換

難易度:

ナンバーブラケット 塗装

難易度:

ラジエター、リザーブタンクホース交換

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

HEPA king ワイパー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kokisanです。よろしくお願いします。 車はaudi Q5に乗っています。ほとんどノーマルですが!なにかイジるたびにアップしようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kokisanさんのアウディ Q5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 13:32:43

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
Q5からQ5になりました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation