• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FAIRLADY _Jのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

🚨⚡巨大台風対策🌲🌀🌀その2

🚨⚡巨大台風対策🌲🌀🌀その2【✨愛車を守る編💫】




第1に無駄な出動を避ける!!

外に出たら、もしかしてのリスクが上がります!


えっ!


⤴︎ ⤴︎水平対向車は、水陸両用車ではありません。
三菱は、水陸両用の化け物なのか‼️

◆影響のないエリアに車を移動させておく

マジか


(T_T)

わお…

飛来物にも注意


⤴︎ ⤴︎カンバン注意⚠

もし、自宅や親戚宅、あるいは会社などが暴風の影響が少ないエリアであれば荒天になる前に移動させておくのがひとつの手段です。

◆屋内の駐車場/貸ガレージへ移動する

もうひとつの手段は、風の影響を受けにくい屋内の駐車場や貸しガレージなどに、台風が過ぎ去るまで避難させておくことをオススメします。

↓↓↓😊私はこれでいきますよ👍↓↓↓


駐車代がかかるじゃん!という声もありますが、前回の台風では暴風で横転して損傷した車も何台もありました。
🔺修理代は1日程度の駐車代と比べ物になりません。🔻
また、できるだけ高台にある駐車場を選びましょう。地下の駐車場などや低い場所は、浸水した場合、水没の恐れがあります。

◆ガソリンを満タンにする



さらなる予防策としては、
少しでも車の重量を増やし、重心を低くするためガソリンを満タンにしておくという方法もあるようです。

皆様もお気をつけて👍愛車を守りましょう!
Posted at 2018/09/29 18:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月28日 イイね!

🌲🌀🌀台風24号チャーミー‼️

🌲🌀🌀台風24号チャーミー‼️今日の休みは急遽予定変更(>_<)
最高の天候で、RSKのセンターパイプを外そうと考えてましたが…。

さぁてと、天気もいいからやりますかっ!って
玄関裏に周り、リジットを取りに行ったら?、なんだか怪しい鉄板が‼️屋根の合わせる所のパーツがC-WESTのバンパーにもたれかかっています。

先日の台風21号の暴風で、すっ飛んだみたいです…。

🌲🌀🌀台風チャーミーが近づいているので、こっちの修理が優先となりました…



取り敢えず、状況確認ε=┏(・ω・)┛
1階の屋根は大丈夫!って事は2階!!
さらに脚立で、よじ登り発見!アララ💦
RSKの弄りは後日って事で…。

ぶっ飛んでました…💨


とりあえず、パテモリして、ロングの木ネジをインパクトで打ち込んで(>_<)
本来であれば、朽ちた板を交換しなくちゃいけませんが緊急なので、応急処置です。後日で。


ある程度は固定出来ましたが、念の為、みっともないけれど、ガムテープで雨風の侵入を防止(あくまでも簡易的に)


後はマイレガに大雨対策です。エアークリーナーへの送風口に養生テープで雨が入らないようにしました。👍


近づいている台風も大きな被害がでるかもです…
皆様もお気をつけて😭💦
またかよ…。



Posted at 2018/09/28 23:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月19日 イイね!

✨お陰様で【200いいね!】👍ありがとうございます!😭

✨お陰様で【200いいね!】👍ありがとうございます!😭🌈 猛スピードで仕上げた、MS-07B 🌈


1ヶ月ちょっとで、【200いいね!】を頂きました。
ありがとうございますっ!<(_ _)>

POWER系は、ある程度仕上げたので、と言うか力尽きて&貯金残高使い過ぎて整備お休み中💦

🍂季節も🍁涼しくなってきているので、オーディオ系をそろそろやって行きたいと思います。




まず、現在純正HDDナビが古すぎ(2005年)とスピーカーの音質も悪くBEのオーディオ、スピーカーを移植して5.1CH化を考えてます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/788043/car/1907780/3188461/note.aspx


もちろんBOSEも移植します。







⤴︎ ⤴︎こいつも2010年と古いですが、HDDにいっぱい音楽🎶入ってるし、地デジも観れますしね。

これからもよろしくお願いします。🙇🙏(。◕∀◕。)ノ⋆。оO(㋵㋺㋛㋗㋧♡













Posted at 2018/09/19 23:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月07日 イイね!

♻️免許更新だよ🌟平成35年?まで…

♻️免許更新だよ🌟平成35年?まで…お盆は、毎度混雑するので、今回も遅らせて行ってきましたよ。免許更新!


お気づきの様に『平成35年まで有効』です!
本当にそれでいいのか?県警殿‼️西暦にすればいい。

この度は、👓メガネ君になりました…。以前まで適当にスルーしてましたが、自白をしました。原チャリ運転はメガネなしでOKらしいです。

例の如く、免許の色は『ブルー』30年も貫いていますが…(爆)

講習1時間コース
かなりの現代版に進化しておりました。

【内容】
『💫BluRayでの講義(優良者と同席)💫』

♻️問題になっている『煽り運転💢』
♻️スマホ📱操作等の『脇見運転』
♻️『道路標識🚸』が外国人向けの物に変化
♻️『高齢者👵』への配慮
♻️いつもの『飲酒運転🍺』(昨日のモ⚫娘も取り上げてました。)
♻️『自転車運転🚲』の罰則


⤴︎ ⤴︎助手席シートベルト抜けちゃうぜ!埼玉県警さん。

それにしても、安全協会💸年300円の5年で1500円って!高すぎだろ!毎回パスですけれど。隣のお姉ちゃん可哀想に…。

次回まで5年間、長いよ…

以上
Posted at 2018/09/07 15:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月01日 イイね!

BOXER PHASEⅡ 第1回東北福島遠征・交流オフ 🌰🍂🍁2018

BOXER PHASEⅡ 第1回東北福島遠征・交流オフ 🌰🍂🍁2018【BOXER PHASEⅡ 第1回東北福島遠征・交流オフ秋】

今回は、第1回と言う事で、真赤なブリッツェンスペシャルの『めろでーさん』が幹事として企画運営、『Truth隊長』がサポートで頑張ってくれましたよ~!

私は、居残り隊として『3代目めの形見⤴︎ ⤴︎を装備』して
『other』として参加させて頂きました。




3代目が調子悪いので、4代目のレガシィでオフ会迄にあれよこれよと夜な夜な車屋さんにも迷惑をおかけして出来上がりました…。(1年分を2ヶ月に圧縮作業)

東京方面組は、朝6時30分に羽生PAに集合、なんですが、いきなりの事故渋滞に巻き込まれ通過するのに30分のロス(T_T)。(どおりでNAVIが下道を示唆していた訳だ。)
悲惨な事故現場を通過しつつ、今日のオフ会の安全祈願を🙏。
羽生PAにて朝のご挨拶してしばし団らん、那須高原SAまで栃木の最新パンダ(どうやら凶暴らしい🐼)を気にしつつ楽しいロング高速ツーリング!!




福島西で降りて、あづま運動公園にて東北メンバーと合流しました。(≧∇≦)/自己紹介してから、以前から気になっていたレガシィも実車が見れて私も皆さんも大興奮間違いなし!(迷子になっちゃった…)
(あづま運動公園 no photo <(_ _)> )

ここから、いざHOTELまで下道で天候悪化の中、美味しい空気を吸いながら峠道を通り猪苗代湖へとだったが…。
道の駅にて臨時集合です。雨が…傘をさしながらしばしトイレ休憩ッスよ。
ここでTruth隊長とランチ行かない組とお別れ😭💦



☔雨降りしきる中、レガシィの隊列でHOTELに到着






ホテルの会場風景



⤴︎ ⤴︎ハーブランチです。他にケーキのデザートやハーブティーもありで、さすがホテルのランチでしたぁ!美味しかったよ!


楽しく抽選会!新しくて楽しめた企画!
なんとなんと、やたさんが大盤振る舞いしてくれて、2周してしまいました(≧∇≦)ありがとうございました!大切な私物を提供してくださった皆様に(^人^)感謝♪



雨雲も切れ始めたので、やはり愛車達の前で雑談したいので一行は駐車場に移動!



BHいいっす! 3.0もイイ! 勿論BEも!4代目は蚊帳の外

皆さんカッチョいいッスよ!



伯楽星 さんと私のでWRブルーを並べさせて頂きました!
ここで発見!3代目と4代目のカラーが違うことに気づいてしまったあ!!同じ02C WRマイカだと思ってました…

そんなこんなで、オフ会も熱くなり時間を見て解散の方向へ!みんなありがとう~!



磐梯山の麓で夕映えと
移住したくなっちゃう気分でした!


ETC期限切れ‼️の為割引なしの現金です。行きはめろでーさんに助けてもらいました(ありがとうございました。)帰りは現金5500円たっか~…。
皆様もカードの期限切れには充分にお気を付けて!(爆)


ちょっと帰り道は、牛歩戦術で。ソースカツ丼食べて、名物宇都宮餃子1人前だけ、羽生は閉店してましたよ(+_+)
【終わりに】
今回の東北オフ、東北メンバーさん達も良い人すぎて毎月でもお会いしたい(≧∇≦)/って気持ちです。帰りは一人寂しくでしたが(╥﹏╥)
とても満喫できて、交流を深め意義あるオフ会でした、今回残念な事にBEで参加出来ず、すみませんでした。
そして、めろでーさん、Truthさん、たけダスさんありがとうございました!
懲りずに、また御一緒させて下さいね。fairlady_j
P.S.今回は、途中で爆睡はなかったので…😊


Posted at 2018/09/05 23:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スーパーとしくん さん
埼玉どころか、全国40℃超えはやばい💦
家も車もエアコンパンクしちゃいそう、ジャパネットは大忙しだなぁ🤔」
何シテル?   08/06 16:39
FAIRLADY _Jと申します。 【私の車歴】 ミラTRXX楽しい元気な車 R31(スカイライン)良い車 R32(スカイライン)良い車 Z32(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23456 78
9101112131415
161718 19202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

ルーフの静音化計画、その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:02:36
天井(ルーフ)のデッドニング (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:59:32
天井(ルーフ)デッドニングによる雨音対策 (後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:49:59

愛車一覧

スバル WRX S4 青い通勤快速2号機🚙💨 (スバル WRX S4)
通勤用に増車しました😊 中古車で珍しくフルノーマルの状態でマフラーもタワーバーも弄った ...
スバル レガシィB4 MS-07-B4 (スバル レガシィB4)
♻️BL5 WRL 2005🚙2.0GTに乗っています。 同型車種BLBPの先輩オーナ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
Af27(スーパーディオ1990年製) 26年前のマシーンですが 2ストでまだまだ現役で ...
日産 フェアレディZ Julia214 (日産 フェアレディZ)
日本のスーパーカー的存在!未だ見劣りしないスタイル。 フェアレディZ (Z32改)に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation