• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skylimeのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

当て逃げ

当て逃げ
2022/7/24(日) 15:49 千葉県君津市川谷の山道で久留里方面に向かう黒のシエンタに当て逃げされました。 狭い山道を左ギリギリまで寄せるわけでもなく、中央寄りを速度も落とさず突っ込んできたシエンタにミラーをぶつけられました。 即座に停車して通報しましたがシエンタはそのまま停まることなく ...
続きを読む
Posted at 2022/08/01 12:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年01月20日 イイね!

プラモデルとミニカー

実物の車を手にしてからはほとんど買っていなかったプラモデルやミニカー。 久しぶりに入手しました。 ハセガワのジャガーXJ-S ノーマル仕様ですので、ブリティッシュレーシンググリーンで塗装しメッシュホイールを履かせ、限定車Le Mans V12をイメージして組んでみたいなと思います。 DD6と同 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 20:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年08月20日 イイね!

ロングツーリング

ロングツーリング
セカンドカーをデイムラーダブルシックスからジャガーソブリンに買い替えてから初めて長距離を走りました。 これまでソブリンで行った最長ドライブは往復300km程度だったと思います。 今回は全行程で704kmでした。(人によっては全然長距離っていうレベルではないかもしれません…) 途中命の危険を感じる ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 12:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日 イイね!

エンジンチェックランプ

エンジンチェックランプ
2週間前、ジャガーで高速道路を走行中にエンジンチェックランプが点灯しました。 何も調子の悪さは感じませんでしたが、やはり不安なので店に持って行きました。 原因は右バンクの触媒の性能低下だそうです。 新品だと部品だけで20万くらいするそうですが、探してみて中古の良品があればそれでもいいのではないか ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 22:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

ドアのゴム

ドアのゴム
運転席ドアのゴムが曲がったままずっと開け閉めしていたのか、形が歪んでしまっていて、ボディに干渉しているしドアの閉まる音はガチャンだし、新品へ交換しようかと思っていましたが、その前に最後の足掻きをしてみました。 養生テープで引っ張ってドアを閉めて形が戻るか試しています。 自分でやったもののひどい見た ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 20:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

タイヤ選び

タイヤ選び
もう1月も後半ですが、あけましておめでとうございます。 デイムラーダブルシックスからジャガーソブリンに乗り換えて早1ヶ月。 バリ山のレグノを履いているので何の不満もありませんが、ホイールを替えたくてタイヤ選びを始めました。 欲しいホイールはこちら… デイムラースーパーV8の純正ホイールです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 20:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

壊れまくり

今日、デイムラーに乗ろうとしたら… バッテリーが上がってました スカイラインで救出! とりあえずデイムラーが復活したところで気付きました スカイラインのレーダー探知機が壊れてました… ウンともスンとも言わない そして復活したデイムラーに乗って安心してたら気付きました デイムラーを買ってから ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 23:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

リーピングキャット

リーピングキャット
デイムラーダブルシックス。 憧れていた車なので不満はありません。 ジャガーxjよりもやはりデイムラーダブルシックス。 しかし困ることがあります。 一部の友達以外デイムラーという存在すら知らないのです。 デイムラーという車をいくら解説しても理解してくれる人はほぼいないので、 車種を問われるといつ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/21 21:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月26日 イイね!

ご報告

1ヶ月前のことになりますが、ご報告です。 グロリアを手放しました。 Y33後期グロリアBroughamVIPの紺色は小学生の時に最も憧れた車でした。そんな憧れの個体、しかも欲しかったオプションがほぼ付いていて程度も良好な個体が縁あって私の手元に来たのが約2年前。 嬉しくて嬉しくてグロリアばかり ...
続きを読む
Posted at 2016/02/26 20:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月06日 イイね!

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。 皆様今年もよろしくお願いします。 今年の年越しはデイムラーダブルシックスをメインに、スカイラインにもグロリアにもフィットにも乗りました! 英国紳士の車に日本の正月飾りをつけました笑 グロリアは久しぶりでしたが余裕の一発始動! スカイラインは昼間乗らぬま ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 21:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ リヤブレーキパッド、ローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/788510/car/2312083/8192011/note.aspx
何シテル?   04/18 13:07
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X308 Jゲート式フロアシフトパネルをバラす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 09:17:04
【 うぉぉぉぉ!!!!! 実走行1.9万キロ ディアマンテ希少3.0R!!! 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 19:56:55
たくさんのエントリーありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 22:54:54

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
シリーズ3のDD6から乗り換えました。 エンジンはV8ですが、デザインや乗り心地の面では ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインなのに青バッヂ・オートマ・リヤスタビレスという走りを意識させないモデルです。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
小学生の時、カタログを見ていてとても憧れたY33グロリア後期ブロアムVIPの紺色を縁あっ ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1960年代設計の車ですが平成2年式です。 ジャガーのサルーンの中で個人的に最も美しいと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation