• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skylimeのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

BIG 2DOOR

もう2週間以上も前のことですが、幼稚園時代に"もっとあぶない刑事"を見て育った私にとって夢のような体験をしました。 スカイライン2台とローレル4台で集まっていたところ、同じ駐車場に極上の紺ツートンのF31後期アルティマターボが停まっていました。 チラチラと横目で見ていると、お友達の某F31乗りの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 17:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

車検の見積もり

車検の見積もり
今年でR33も17年目に突入しました。 走行距離は75,000キロ強。 そんなR33に2年振りに車検がやってきます。 日産のスタンダード車検プランに、ここらでやっておきたいことをあれこれ追加して見積もり出してもらいました。 30万オーバー... R33もだんだんと旧車の薫りがしてきました。
続きを読む
Posted at 2012/07/08 22:53:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | R33関係 | 日記
2012年07月03日 イイね!

ステッカー交換~より純正らしく~

ステッカー交換~より純正らしく~
先日ドライブ中に雨に降られてしまったため、洗車をしました。 そこで、以前友達に貰った日産プリンス千葉のディーラーステッカー を、自前で楕円にカットしたもの の貼り付けをすることにしました。 本当はバンパーに貼るとディーラーステッカーのそれらしくていいのですが、塗装面に貼るのは嫌なのでリヤ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/03 14:18:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | R33関係 | 日記
2012年06月15日 イイね!

やっぱり...

やっぱり...
いつからか分からないけど千葉テレビで太陽にほえろをやっている! そして今年の4月からはBS11で私鉄沿線97分署をやっている! 最近は楽しい再放送が多いですね! 太陽にほえろはこの前マカロニが殺されてジーパンが出てきた! ジーパンが有名だけど、はじめの頃から見てるとやっぱりマカロニの方がしっくり ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 03:40:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月09日 イイね!

Y33シーマの屋根

向こうからY33シーマ前期グランドツーリングが来た。 ボディがホワイトだったこともあり異変にすぐ気付いた。 屋根つきだ! しかしガラスサンルーフではない... パネルサンルーフだ... 違和感を覚えながら帰宅後にカタログ確認。 前期はパネルサンルーフ 後期はガラスサンルーフ だった! たし ...
続きを読む
Posted at 2012/06/09 19:07:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月09日 イイね!

似すぎでないか?

昔から思ってることがあります。 我が愛車R33スカイライン4ドアと似すぎていると思う車があるのです。 中国の車じゃありませんよ? 日本の車で、アメリカでバカ売れしてるヤツです。 そいつぁカムリっていうんですが、こいつぁとてもR33スカイラインに似てますね。 R33は93年発売、カムリは96年発売 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/09 01:11:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | R33関係 | 日記
2012年06月05日 イイね!

魅惑の裏表紙

魅惑の裏表紙
夏前に気分をシャキッとさせるために部屋の大掃除を開始しましたw そこで懐かしいものを発見! それはニュートンという理系の雑誌で、文系の私にとっては何が何だか訳のわからない雑誌です。 なのに何で持っているのか... かれこれ10年近く前、確か中学の時だったと思いますが、理科室の前に大量にこの雑誌 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 15:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

F31&R31

もう2カ月近く前のブログで1/24スケールのプラモを紹介しました。 そこで要望のあった2台(F31とR31)について紹介します。 まずはF31レパード。 これは前期型で、金Ⅱと紺Ⅱがあります。 しかし残念なオチがありまして、2台ともプリペイントモデルですw なので私はサンルーフの穴をあけて車 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/04 01:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月01日 イイね!

レガリスデュアル対策完了

レガリスデュアル対策完了
以前ブログにてレガリスデュアルの車体との干渉の対策をしたとともに、テールの延長が課題であると書きました。 そして今回マフラーカッター装着により、テールを適正な長さに延長しました。 73GARAGEという店の”ステンレスマフラーカッター90φ 150mm”を2本使用しました。 モノは薄いステン ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 16:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | R33関係 | 日記
2012年05月31日 イイね!

最近のあれこれ・・・写真追加!

最近のあれこれ・・・写真追加!
先日久しぶりにカレストに行ったら何やら見覚えのある怪しげなC35とR32が停まっていました。 いや~目の保養とはまさにこのことw ~フォトアルバム~ カレスト内を歩き回って車に戻ると何人かの男たちが私のR33を見ているではないかw 舐めまわすように写真を撮ってる人もいるではないかw ということ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/31 21:40:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | R33関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ リヤブレーキパッド、ローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/788510/car/2312083/8192011/note.aspx
何シテル?   04/18 13:07
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

X308 Jゲート式フロアシフトパネルをバラす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 09:17:04
【 うぉぉぉぉ!!!!! 実走行1.9万キロ ディアマンテ希少3.0R!!! 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 19:56:55
たくさんのエントリーありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 22:54:54

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
シリーズ3のDD6から乗り換えました。 エンジンはV8ですが、デザインや乗り心地の面では ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインなのに青バッヂ・オートマ・リヤスタビレスという走りを意識させないモデルです。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
小学生の時、カタログを見ていてとても憧れたY33グロリア後期ブロアムVIPの紺色を縁あっ ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1960年代設計の車ですが平成2年式です。 ジャガーのサルーンの中で個人的に最も美しいと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation