• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skylimeのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

TOYOPET CROWN 製作記

TOYOPET CROWN 製作記先日、観音開きでお馴染み、トヨタオリジンの原型にもなったトヨペットクラウン(初代)のプラモデルを貰いました。
LSからアリイを経て、今はマイクロエースブランドで売られている「オーナーズ1/32シリーズ」のトヨペットクラウンに、行燈やデカール等のパーツをプラスしたタクシー仕様です。

しかし特にタクシーに興味があるわけではないので、普通車として組むことにしました。
その製作記です。写真が多いのでパソコン推奨です!

まずはバリ取りをしてサーフェーサーを吹きます。古いキットなのでバリがひどい・・・


色を入れます。


今回は、内装は筆で塗りました。色は説明書の指示を無視!


インパネやステアリングの配色も適当です。


ボディは缶スプレーで塗装。


さらにクリヤーを塗り、いい感じの艶を出すことに成功!


しかしあることを思いつき、サンドペーパーで水研ぎ・・・


マスキング!


再びサーフェイサーを吹いて、ホワイトに塗装。


レトロなツートンカラー完成!


再びクリアーを吹き、さらにコンパウンドで磨きました!


古いキットのため金型がダメになってるのか、フロントバンパーの角がかなり欠損していたためパテで修正。


細部の塗装やデカール貼りつけをし、遂に完成!


同じオーナーズ1/32シリーズの日野コンテッサと並べてみました。


仕上げに自作フォグランプをつけてみました。



プラモデルは1/24が主流ですが、1/32は部品が少なめで作りやすく、値段も手頃で、サイズも小さくコレクションに適しているのではないかと思います。


もっと1/32シリーズが主流になってほしいものです。



おまけ・・・
フジミのヨンメリは、車高短、ロールバー、ワタナベにIMPULエアロディスク、バケットシート、ワンテールに板っパネでヤル気を見せていましたが、フロントはノーマルでした(笑)


そこで角目にクラウングリル、チンスポ、オイルクーラーでバランスを取ってみました(笑)


ケンメリの実車を手に入れたら絶対フルノーマルで乗りますが、こういう改造を気軽にできるのがプラモの醍醐味ですね!
Posted at 2012/11/07 01:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ リヤブレーキパッド、ローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/788510/car/2312083/8192011/note.aspx
何シテル?   04/18 13:07
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 56 78910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

X308 Jゲート式フロアシフトパネルをバラす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 09:17:04
【 うぉぉぉぉ!!!!! 実走行1.9万キロ ディアマンテ希少3.0R!!! 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 19:56:55
たくさんのエントリーありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 22:54:54

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
シリーズ3のDD6から乗り換えました。 エンジンはV8ですが、デザインや乗り心地の面では ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインなのに青バッヂ・オートマ・リヤスタビレスという走りを意識させないモデルです。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
小学生の時、カタログを見ていてとても憧れたY33グロリア後期ブロアムVIPの紺色を縁あっ ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1960年代設計の車ですが平成2年式です。 ジャガーのサルーンの中で個人的に最も美しいと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation