• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子熊(^_-)-☆のブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

BMW FAMILIE 初参加

BMW FAMILIE 初参加昨日BMW FAMILIEに参加してきました☆



この方に誘われ行くことにしました(^◇^)














朝7時に海〇名PAに集合。







と言いつつも、6時半には現地に到着した子熊ですww




はやくついたなぁ~~と思ったんですが、

この方はすでにすでに到着していました(汗




海〇名で朝ごはんを食べ、



いざ富士に出発です。






今回は相方が初参加していたので、

道中「写真を撮れ」と命じ、




素敵なお写真が撮れました☆




この方の素敵なM3



ピースサインww
マフラーサウンドパワークラフトで最高のサウンドです☆





続いて




この方の素敵なM3



車高が私のと同等なくらい低いです!!
しかも、マフラーは特注品で素敵なサウンドを奏でてました☆






ハイ。

お気づきの方は分かると思いますが、
私以外M3なんです(汗


道中大変でした(汗

しかも、マフラーが皆さん素敵過ぎて私の車の音が聞こえず、
プリウスかってくらいでした(爆



そんななか、順調に富士に到着

会場はこんな感じで大賑わい




会場には色んなお車がありました。

サファリや

ボンドカーで有名なZ8

Z4


等これ以外にも沢山のお車がありましたよ☆


会場を散策していると、

何故か表彰台でトロフィーもっている方が(爆



何かで優勝されたようです(核爆




そして今回の大目玉。



抽選で

・レーシングタクシー
(プロの横に座りコースを走る)
・レーシングバス
(バスでコース内を走行)


が当たるって企画をやっていました。



私はハズレでボールペンでしたが、


驚異のクジ運を見せた相方が(汗



なんと当てちゃいましたww






凄いですよね!!

私この手のクジであてたことはありませんので、

本当に驚きです!!



で、
相方が一言
「これこの方と私で乗ってきて」と言うのです!!


出来た相方ですね(爆


という事で、

この方と私でレーシングタクシーに乗車です☆


私が乗った車はコレ


二枚目の助手席私ですww


この方はコレ




感想は・・・・・


プロって凄いの一言です(^◇^)

そんな感じで一日楽しく過ごしました。





Taka-Chinn!様っていただきありがとうございましたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ






















PS

写真が途中で切れています!!


お写真はお手数ですがこちらで見てください。
Posted at 2010/11/22 12:17:07 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月25日 イイね!

エロいスーパーカー達

こんにちは☆



昨日はこの方にお呼ばれされ某PAに朝から集合しました


今回お呼ばれされた理由はこの方のマフラーがパワークラフトに変えた&免停前にお会いするために行ってきましたww


サウンドは、バルブを閉じていれば普通のサウンドなんですが開けた途端に鼓膜が振動しまっしたww

いい音です。
335ようにパワークラフトから出ていれば即買いなんですが、
残念なことに出ていないのです(汗

なので年末に・・・・・(*`▽´*)ウヒョヒョ



そんな感じで某PAにいると続々とスーパーカーが!!



この方





この方





この方


こんな素晴らしいお車の中に混じらしてもらいましたww


やっぱり車談義は楽しいですね☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚


参加された皆さまお疲れ様でした☆

Posted at 2010/10/25 15:04:00 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月04日 イイね!

☆お山にツーリング☆

昨日(日曜日)にものすご~~方々とお山にツーリングいってきました☆




前日からワクワクで夜も寝れない状態でした。
そのおかげで海老名には集合の45分前に到着ww


続々ともの凄いお車が集結。




してたんですが、
ある一名の方が車のトラブルで急遽これなくなり数台で出発。



東名を降りて小田厚で箱根ターンパイクへ。
その道中楽しくツーリングww



もちろん法定速度で楽しくですよ(爆




ターンパイクに到着してお山を駆け上がり、
頂上付近で撮影大会。


この日予報は曇りのち雨の予報でしたが、
集まった皆様が晴れ男&女でなんと素晴らしい富士山バックのお写真が撮れました☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

※カメラの腕が無いので下手くそです(笑





赤のスクーデリア様




黒のスクーデリア様



豪華絢爛
2台のスクーデリア






ポルシェ様





M3様






私&M3様




その後、ご飯を食べに箱根プリンスへ



何故か駐車場に靴が(笑




ご飯を終えとある方と合流




この後はF様達と楽しくツーリングをして終了。




参加された皆様ありがとうございました。
勝手ながら途中で抜けてしまったことをおゆるしください。


是非皆さまでまたツーリングされる際はよろしくお願いします。


Posted at 2010/10/04 15:30:01 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月04日 イイね!

☆BMWオフ会☆

☆BMWオフ会☆先週の土曜日久々にBMWのオフ会に参加してきました☆




今回のオフ会はmaru007さんの335サヨナラオフ会でした(^◇^)


写真に出ている車なんですが、これがまた良いセンスしてらっしゃるんですよ!
大人な改造的な感じなので見ていてカッコいいのなんの☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

私のヤンチャ使用とは大違いです(爆


まぁ~~そんなオシャレェなmaru007さんですが、残念なことに335を手放してしまうそうです!!
335を手放してもBMW仲間としてよろしくお願いしますペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ






初めての参加に関わらず参加していた皆様に優しく接していただきありがとうございました。

これからも徐々に参加していきますのでよろしくお願いしますq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
Posted at 2010/10/04 14:37:34 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月27日 イイね!

☆最終回☆

☆最終回☆
先週の土曜日に



Oh,What a Night(お~わらない♪)最終回にに行ってきました☆







朝7時から夜の12時まで一日Oh,What a Night(お~わらない♪)のメンバーの方々と御一緒できて光栄でした(*^_^*)

まだOh,What a Night(お~わらない♪)に二回しか参加してない私なのに、皆さん本当に優しく接していただきました。
ありがとうございました。





また、皆さまでお集まりすることがあれば誘っていただけたらと思います。






ちなみい458イタリアを試乗した感想ですが・・・・・

私幼少のころからの憧れのF様だったので、
正直興奮のあまり記憶回路が故障してたらく、
全然覚えてません(爆


でも、これだけはいえます。



最高の車です(^◇^)




シオサイト様本当にありがとうございましたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ





参加された皆さま。


こんな子熊ですが今後ともよろしくお願いします。


Posted at 2010/09/27 11:51:45 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「前期型からの進化がすごい http://cvw.jp/b/788772/48106522/
何シテル?   11/25 11:33
こちらを読んで納得できる方は申請してください。 http://minkara.carview.co.jp/userid/788772/blog/2593617...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 モバイルワイヤレスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:03:28
シボレー カマロ クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/02 19:48:51
2013 camaro zl1 α7R II ILCE-7RM2 SEL24105G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 20:05:08

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 くるくる詐欺 (トヨタ ランドクルーザー300)
2021年7月オーダー 型式が前のしかないからとりあえず登録。 初めてのTOYOT ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
無駄にガソリンを食べる車
メルセデスAMG SL メルセデスAMG SL
jaguarからの乗り換え。 久々の左ハンドル、カブリオレ。 1年乗り問題点。 コ ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
全てがエキサイティング♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation