• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子熊(^_-)-☆のブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

camaro 2013年モデル

camaro 2013年モデルお久しぶりです。






前回次期戦闘機は当分延期といったものの、

やはり気になるこの車♪


どうやら2012年モデルから2013年モデルに変更があった模様。



左が2012年モデル
右が2013年モデル

リヤテールがLEDに変更になるみたい。





あとミラーが巨大化するみたいね。


まぁ~~今の私にはどうでもいい話なんですけどねww




久々にアレ復活させてみますか♪






それじゃぁ~~またいつかお会いしましょう♪
Posted at 2012/06/25 15:42:25 | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月11日 イイね!

時期戦闘機は保留。

皆様お久しぶりです。




あれだけ騒いどいて何なのですが、

時期戦闘機候補であった、



この二台なんですが買う事が出来なくなりました。

期待されていた皆様には本当に申し訳ございませんでした。

当分は今の車を乗っていますので今後ともよろしくお願いいたします。

PS

あくまで私個人の事情ですのでその辺はお間違えの無いようにお願致します。


Posted at 2012/06/11 14:38:42 | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年05月01日 イイね!

人生初の二日酔い(^^ゞ

こんにちは☆


最近夜のクラブ活動にくりだしている子熊ですww



こないだ・・・

とその前に、

一つだけ勘違いしないでほしい事があります。


クラブ活動はこちらのでは無く


あくまでこちらですww



誤解も解けたところで本題に行きます。


先週のある日、

私が○6歳からお世話になっているお姉さまに3~4年ぶりにお会いしました。


久々に再開していつものクラブに行くと・・・・・


お姉様から一言

「そろそろシャンパン奢れる様になったでしょ」

(^^ゞ(^^ゞ

とその時私の記憶がよみがえり・・・・

「そういえば今まで全てお金出してもらってたなぁ~~」

と思い10秒考え・・・

「入れちゃいましょう」

という感じで一件目で一本空け、

二件目のクラブにww

そこでも調子に乗った私は2本投入(笑


この時点でかなりベロベロ状態です。


そして3件目に行き飲んで、



4件目で〆のテキーラ(爆



全てが終わると朝7時!!!




そのまま帰路に至ったわけです。



そしてそこから6時間寝て起きてみると、

頭が痛い、気持ち悪い、体がだるい・・・・・・


今までどんだけ飲んでも寝れば完全回復をしていた私ですが、

肝機能が低下しているらしく人生初の二日酔いを経験しました(^^ゞ



二日酔いって辛いですね(爆



以上
Posted at 2012/05/01 13:53:31 | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年04月10日 イイね!

次期戦闘機はこの2台でから絞り込もう゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

皆様こんにちは☆


前回のブログでは皆様に励まされ、勇気づけられ、本当に感謝してます。

おかげさまで私の中でのモヤモヤも解決され気持ちは次の車に一直線ですww





さて、そんな私すが今現在2台の車で悩んでいます。



一台目は2013年版のジェルビーGT500


最新型は2012年版から5.4から5.8リッターになり、100馬力引き上げられて650馬力、トルク80とかなりのモンスターマシーンになるらしい。


最高時速は320㌔。

また標準でカーボンファイバー製のドライブシャフトやファイナル3.31+LSDまで付いている。

オプションで、
ビルシュタイン製のエレクトリック・アジャスタブル・ダンパー運転席で調整ができるらしい。
エンジンオイル/リアデフ/トランスミッションなどのオイルクーラー

つけられるんです。

凄い魅力的でしょww


2台目がcamaro Zl1



こちらはZR1のエンジンをディチューンしたもので、

6.2リッターの580馬力、トルク78かな。


フロントブレーキはブレンボの370ローター6ポット
リアは355ローター4ポットかな確かww

GT500と大きく違うのは、ニュルのタイムが7分41秒27と驚異的な速さが売り物。
このタイムはポルシェ911カレラと同タイム。



またオプションで選べるのは外装の細かいものと、
内装のアルカンターラが選べるくらい。

LSDやミッションクーラー、サスペンションのマグネティックライド等走りに関係するものは全て標準装備。

かなりのお買い得車と言える代物です。


ね!!!

悩むでしょww

でもね、

悩んでも悩んでもまだ買えません。


なんて言ったってGT500 は6月からデリバリー開始。

ZL1に関して発売が延期されいつ発売なのかもわからない状態ww


次期戦闘機の納車にはまだまだ時間がかかりそうですが、

気長に待ってやってください。



最後に皆様本当にありがとうございます。
こうやって書けるようになったのも皆様のおかげでございます。

こんな私では御座いますが今後ともよろしくお願いいたします。





Posted at 2012/04/10 12:38:54 | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年03月30日 イイね!

皆様にお伝えいしたい事があります。

こんにちは☆


皆様お久しぶりです。

色々と事情がありブログをお休みしていました。

今回復活をするべくブログを書いたわけではございません。

ただ、皆様に色々とご理解いただければと思い書かせていただきます。


私は今現在BMWを乗っています。

このBMも18万㌔をこえもうじき19万㌔を目の前にしています。

19万キロを超えたからといって乗れないわけではないのですが、

この先を考えれば乗り換えをした方が最善の策ではないかと考えています。

そこで何に乗り変えるかかなり健闘したのですが、

欧州車に乗り換えることは無くなりました。

次期候補になっているのがこの車です。





見ればわかると思いますがアメ車です。


きっと欧州車からアメ車に行くなんて馬鹿じゃないの!!

とか思う方もいると思います。


そういう方はどうぞご自由に思いください。


私は別に欧州車イタ車全てとは思っていません。
もちろんいつかは乗りたいという気持はありますが、
今じゃなくていいんじゃないと思ってます。

車はいろんなメーカーがあり色んなテイスト味があると思っています。
なので私はどんな車であれ車をこよなく愛している方が好きです。

私の考え方に不満不服を持つ方もいると思います。
そういう方はお友達をやめて頂いてかまいません。


またコメント等もいりません。

私は楽しくお車のお話がしたいだけです

かなりきつい内容になってしまいましたが、これが私の本心です。

御理解して頂ければ幸いと思い書かせていただきました。







Posted at 2012/03/30 16:19:40 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前期型からの進化がすごい http://cvw.jp/b/788772/48106522/
何シテル?   11/25 11:33
こちらを読んで納得できる方は申請してください。 http://minkara.carview.co.jp/userid/788772/blog/2593617...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 モバイルワイヤレスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:03:28
シボレー カマロ クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/02 19:48:51
2013 camaro zl1 α7R II ILCE-7RM2 SEL24105G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 20:05:08

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 くるくる詐欺 (トヨタ ランドクルーザー300)
2021年7月オーダー 型式が前のしかないからとりあえず登録。 初めてのTOYOT ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
無駄にガソリンを食べる車
メルセデスAMG SL メルセデスAMG SL
jaguarからの乗り換え。 久々の左ハンドル、カブリオレ。 1年乗り問題点。 コ ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
全てがエキサイティング♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation