• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

キープライトのお話

キープライトのお話 自分は自慢できるような運転ではないのですがf(^^;)

今日は真面目なお話~♪
  

タイトル画像は、
グーグルアースみたいな上空からの衛星画像に見えますが、絵です!

赤い車は自分、後ろを走る車がキープライトさん(仮名)

 
見ての通り、白線踏むくらいキープライト・・・。
別に煽られてる訳ではない。

蛇行もパッシングもない。
ピッタリなボディフィットのサトエリ様でもない。
サイドミラーで顔を確認しても怒ってる様子もなく・・・。

 
普通に安全運転されている、この違和感(爆)



何がどうって訳でもないが、前を走っていて気になるf(^^;)


信号待ちとかで、サイドミラー越しに目が合うと恥ずかしいし(乙女)

 (0^0^0)チガウカー
そういうときに限ってずっと同じ方向・・・。とかw 


あなたもキープライト症状ありませんか?

迷惑なようで迷惑でないようで迷惑なような・・・。

感じ方は人それぞれでしょうけれどf(^^;)
気にしないのが一番なのかな。
道交法ではキープレフトってやつですね。
 
 
そんな自分は以前、キープライトさんでした(爆)
 
気付いて直したのは数年前。
その頃はトラック、バス等を運転してる毎日。
もうお分かりかもしれませんが、
車幅があるトラック等でキープライトしないと
道によっては左ミラーがスレスレ!

毎日の事で、キープライト癖がついてた。
 

それがマイカー運転でもキープライトになってた。

 
気付かされたのは、友人の車の後ろを走ってたときに
『常にサイドミラーに映るのやめい!、運転しにくい(笑)』的な一言。



    


さて、キープライト・キープレフトの本題です。

埼玉近郊のエスカレーターは
左側は止まる人、右側は歩く人にあけておくのが

暗黙の了解的になってます。
 
噂では左右反対の地域もあるという話も聞くのですが
皆さんのところはどうなのでしょう?

 エスカレーターで歩く事自体がマナー的になんちゃらとは言わないでね(ハート)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/23 11:45:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2012年8月23日 13:01
おいっす!☆(^O^)/

とりあえず1コメハンターになっておくかぁ♪

特にコメントはありません。(爆

また、来る!(*^o^*)
コメントへの返答
2012年8月23日 13:36
1コメだけゲットして行くかぁ(笑)

今は外からアクセス中?
かるすぽ背負って(@^0^@)b

ザツシアゲダムスの大予言
15時もしくは16時くらいにまた来てくれるでしょう☆(^^)ノ忙しいところありがとうです♪
2012年8月23日 13:48
いや、すぐ来た☆(爆)

ちょっと別用で忙しかったもんで…。(^-^;
え、それなら来るな?
そんなミズクサイ。。(^з^)Chu!!

かるすぽは、背負っておりません。
バッファローの電波をビンビンに受けております。(^^)v

ところで本文はなんだっけ?
エスカレーターは少し覚えてるけど。。。(爆

こんなコメント失礼かなぁ~~?(*^o^*)/~~
コメントへの返答
2012年8月23日 15:31
早っ!(^^;)ノノ
さすが、かるすぽ・・・背負ってなかったか(爆)
もしかして、その早さの理由は・・・
ゴンポメさん、瞬足履いてますか?www

そっかー、スペインでバッファローと勝負してビンビンでしたか(∵)チガウカー。

え~っと、本文は
ヤングなでしこ、頑張った!ってことを言いたかったのです☆
田中陽子は注目です( ・´ー・`)どや

ザツシアゲダムスの大予言
13:48にコメくれるでしょう。。( ・´ー・`)どや
2012年8月23日 16:57
こんちわ~♪
この時間の1コメげっとを密かにもくろんでいるキンパルです(*^。^*)

右曲がりのダンディ・・・いや、ざっくんは右寄りだったんですね♪ 真ん中に固定させるためにブリーフ派とかwww 

ザックン絵画、一生懸命描いたんですね。 エスカレーターが「騙し絵」に見えます♪

さて・・・次いってみよ~('ε')/イカリヤ風
コメントへの返答
2012年8月23日 17:43
こちらにもこんちは(^3^)
残念ながら、銅メダルです☆
金・銀は↑の方が総取りしました(^^;)

右曲がりのダンディ、
いや左曲が・・・(・Θ・;)アセアセ…
ブリーフィーではありません、どちらかのサイド攻撃が落ち着きます(・・。)ゞ テヘ

一生懸命書いてみました、たぶん5分くらいかかったはず!
騙し絵と言われると、何故かエスカレーターが上りだか下りだか分からなくなってきましたw

(^3^)いってらっしゃい♪
2012年8月23日 17:11
こういう人は時々いますね。

後ろにいる時より対向車線の時のほうが、危ない。
コメントへの返答
2012年8月23日 17:48
こういう人=過去の自分でした(反省)

後ろにいるときは気になるだけなのですがね。

対向車のときスレスレになるので危ないですよね。

2012年8月23日 19:59
こんばんは

キープライト、キープレフトという言葉があるのですね。
昔、左ハンドルを乗っていたときはキープレフト気味でした(笑)

エスカレーター、左寄り右空けは関東、右寄り左空けが関西なんですよね。
新大阪駅ではよく戸惑います(笑)
コメントへの返答
2012年8月23日 20:31
スキュラさん、こんばんは(^3^)ノ
キープレフト気味が正しいかと思います☆

左ハンドルとはまたシャレオツな!
おいらもいつかは左ハンドルを乗ってみたい・・・。運転が怖そうですが。

あ、やはり関西では右寄り左空けと、関東とは反対なのですか!?
おいら関西という場所を歩いたことがありません(汗)
東北やら北海道、沖縄はどうなんでしょう。

そういえば北海道、沖縄は行きましたが気にしたことがなかった。。
気にならなかったってことは関東と同じ左寄り右空けなのですかね(^^)
2012年8月23日 21:06
田舎道はセンターラインそのものがありません!爆

自分も大型に乗る時はややセンターに寄りますけど
対向車にとっても怖いので気を使いますよね^^;

ちなみにエスカレーター自体、田舎にはありませ・・・
基本的にルールないですね^^;

ちなみに海外はハワイは基本関西ルールですけど、
オーストラリアは関東ルールでしたよ!
コメントへの返答
2012年8月24日 8:14
えw
そう来ましたかー(笑)変化球!?
ラインが無ければキープライトは出来ませんもんね☆

センターラインがないのも怖いです。
先日、住宅街のセンターラインのない道路でド真ん中を走ってきた車がいました!
少しも避けず、堂々と。。見れば高齢なおばあちゃんでした(爆)

エスカレーターもそう来ましたかw
でもハワイやオーストラリアに飛んでるNobuさんはさすがですね(^0^)すげぇ

ハワイは関西ルール、オーストラリアは関東ルールと♪メモメモ(^^)ノ
メモ取ったけど、行けるかな。。orz
2012年8月23日 21:41
ザッくんさんの右曲がりの話はちょっと・・・

え? 自分は左・・・

って、何の話だorz

エスカレーターは真ん中で仁王立ち(笑)
コメントへの返答
2012年8月24日 8:30
いやいや、シーモネータの話はキンパルさんからですよ!
最近の整備手帳でイヤラシイワードが満載です↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1247272/car/981931/2017968/note.aspx

f(^^;)ねっ♪

エスカレーターの真ん中で仁王立ちは
エスカレーターに一番優しいらしいです☆

片側に皆が乗ると、荷重が片寄って・・・ナンチャラw
更に皆が左曲がりなら、さらに左に荷重がwww

そうですか、りうさんは真ん中の仁王立ちのポジションがベストですか、メモメモ。。
こんなメモいらない(^▽^;)ノ~~ポイッ
2012年8月24日 3:41
もう来る気は無かったんだけど、↑りうちゃんの
コメ見て、ついつい…(爆~

オイラも左…です。(*^o^*)
その方が収まりがイイ♪

「真ん中の仁王立ち」最高やね。(笑)
『赤プル(厳密には紅いプルトニウム)』を思い出しました☆

「オメーら、いつまでもいつまでも調子にのってんじゃネェ~かんな!」って。(爆)
コメントへの返答
2012年8月24日 8:39
りうさんのコメの時間は夜なのでセーフです☆
ゴンポメさんはすでに朝方なのでアウトーw
あ、おいらは朝ですね。。爆

皆さん、どちらかのベストポジションがありますね。サッカーみたいに逆サイドへの展開は落ち着かないので出来ませんwww

赤プル、なんだか懐かしいっぺよ!
茨城の赤プルと、栃木のU字工事♪
あの頃がお笑いにはおいしい時期でしたね(^3^)よく見てました!
2012年8月26日 1:29
お久しぶりです(^○^)

私はキープライトしてます(´Д`)

いつも友人にも怒られます…

煽りに勘違いされないように車間距離はかなりとりますが(^^ゞ

気おつけます(..)
コメントへの返答
2012年8月26日 8:46
おはようございます(^^)

キープライトさんでしたかw
あまりにもラインを踏むくらいなレベルなら、少し意識して気をつけた方がいいかもしれないです。
自分も友人に怒られましたので(笑)

でも車間距離がかなりあればそこまで気にならないかもしれません♪

安全運転かつ他車へ迷惑ないのが一番スマート☆
そんな運転を勉強中(^^)
2012年8月26日 9:44
ごめん
この記事見逃してたww

キープについてはノーコメでf(^_^;

エスカレーターネタですが左右は別にして
人間の行動心理みたいよ
周りに合わす的な

京都鴨川河川敷ではカップルが適度な
距離感で等間隔で座る
って所さんの目が点でやってた(・・)←点
コメントへの返答
2012年8月26日 12:58
こちらの古新聞にもコメントありがとうございます!

キープについてはコメント不要でございます。
メインはエスカレーターの話ですから(*´ω`*)
あえていうならキープ力は日本代表の本田圭佑がすごい!(笑)

エスカレーターは人間の心理だったのかー。
関東と関西ではいつも異なるような…周波数とかwww

河川敷では適度な等間隔
居酒屋では極度の無間隔
おいらは後者希望☆

目が点をそのままの意味で捉えるとは只者ではないですね:(;゙゚'ω゚'):


プロフィール

「@キンパル モノちゃんマークの鼻フック(*´ω`*)」
何シテル?   03/22 10:40
ザックンと呼んでください。 HNは『雑仕上げ野郎』→『ザックン』と変わってます 車弄りは超ド素人級、知識も乏しい。 お金も貧しい(笑) DIYが好きだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつか書こうと思っていた 「あおり運転」 の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 08:47:28
ミラー自動格納機能無・有効化設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 21:26:45
●師匠の悪あがき… その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 06:48:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
3代目エクストレイル NT-32 エマージェンシーブレーキパッケージ 4WD 5人乗り ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF62型 ノーマル仕様 ローラー塗装(アクリルシリコン塗料) 一部カーボンシート貼り
フォード エスケープ 赤い車 (フォード エスケープ)
初代H13年式。 実はJEEPの2代目チェロキーXJが欲しくて、 実車を車屋に見に行った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation