• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザックンのブログ一覧

2013年04月05日 イイね!

発煙筒 THE MOVIE(流行りに乗っただけ)

発煙筒 THE MOVIE(流行りに乗っただけ)今、巷では発煙筒の有効期限が話題になっているらしい。

私も速攻で車内を確認してきたのです。

キレっ!キレっ!やん!的なネタを期待して・・・。


 
【煙のメッセージ/2013春公開 監督ザックン】 全米が泣いた。。 
それではまもまく開演します、ビー。

 
 
さて、私の乗っている車はフォードのエスケープ
発煙筒の場所は、助手席グローブBOX下にある。

いざ外して見てみると・・・


有効期限が長すぎる!というネタにならない悔しさ。
 新鮮な火薬のオイニーがプンプンするんだぜぇ!! 

 

 
もし有効期限が切れてたら
 LED非常信号灯を買ってみたかったのが本当のところだ。

 
 発煙筒って一度も使った事がないのだが、
 トラブルで昂揚したときに、自分が冷静に使えるであろうか。
※いつだったか、ヘッドライトに仕込んだガトリング砲を撃ったことがあったが、
煙の焦げたニオイは精神的に落ち着かない。
 
 
もしトラブルがあった場合、
昼、夜、時間帯などに合わせて煙色も変えたら効果的か?

 と考え始めたら止まらなくなった・・・


 
日本にはケムリダマ(煙玉)と呼ばれるものがあるらしい。
それを装着したらどうなるのだろうか。

スモークグレネード!!シューーーーーー!!


 

突入! 突入!! 中央突破せよ!!

 


 
とか



 
 

もし対車両と事故で険悪ムードになったら

 ロケット砲で戦いあうことが出来るのか
  
 
 

スナイパー! スナイパー!!

 


相手も応戦!
パシュ!! パシュ!!
 


緊張が高まる中、 
遠くから『あー、あそこで事故やってるわー』と分かるくらい
ヒュン!ヒュン!ヒュン!ヒュン!




 
 
そんな妄想でお腹いっぱいになったら、気付くことがある。



 
 やっぱり普通の発煙筒が一番だわーって。




 
怒りは煙で包まれて・・・人は助け合える。

【煙が見えたら、助けてくださいの合図】だと思うことにしている。
 



 発煙筒の有効期限を確認しときまショータイム!

 
感動したらイイネ!もらいまっせΨ(`∀´)Ψケケケ
 
2013年03月13日 イイね!

考えてはいけないこと編

考えてはいけないこと編ネットニュースで、燃費ランキングなのを見た。

タイトル画像のものは参考ですが。

トヨタAQUA:実燃費21.42kmだって・・・スバラシイ!

みんカラのAQUAオーナー皆様の平均燃費記録22.94km (≧∇≦)




 
さて・・・考えてはいけません

マイカーの平均実燃費 ℓ/5km
月2回60ℓ満タン給油。 月平均走行距離600km。
月消費燃料120ℓ(60ℓx2回) ×ガソリン価格147円 =月/17640円
年間ガソリン代:約¥211,680ー


一方、AQUAなら・・・
平均実燃費 ℓ/23km
月走行距離600km ÷ ℓ/23km =必要燃料26ℓ
26ℓ X ガソリン価格147円=月/3822円
年間ガソリン代:約¥45,864ー

その差・・・年間¥165,816ー

月平均1200km走行なら、年間¥331,344-の差か。。

 
だから・・・考えてはいけません。



【MYカーで 10年走れば エコカー作れる】 (字余り) 

ボヤいてもいけません(爆)





(*´д`*)ハァハァ


(*´Д`*)ハァハァ

 

152cm X 3M巻き +送料 =約2000円 
(;´Д`)ハァハァ ダイジョブこれ?笑



P.S 師匠は忙しそうですが、自分よりも元気そうです(^^;)
   
Posted at 2013/03/13 16:24:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車に関する素人アイデア | 日記
2013年02月06日 イイね!

やりたいことが多すぎて・・・買い物!

やりたいことが多すぎて・・・買い物!ザックンです。。。

 (゜.゜)誰やねん! ってのは無しでw

タイトル画像は方角的に八ヶ岳だと・・思う。

 

なんだか、先週からいろいろと小物を買い込んでます。。
ストレスを感じてるのでしょうかね。。

 
まずは先日の追加フォグを装着するのに、
スイッチ・リレー・コードなど買ったら結構な金額f(^。^;)
倉庫に眠ってたモノなども、叩き起こしました!
 



  
 




 
それと、室内のごっちゃり分岐配線を分かりやすくスマートに!!
なので、端子台を♪下のようにしたいと。

  ETC、レーダー等、配線を今後引き直します☆ 
 

 
 
 
それから米国からamazonさんが運んでくれた。
やっと・・・やる気になりました。スパークプラグ。

NGK、デンソー等のイリにも興味を引かれ、チョイスに悩みました。
そこでたくさんのプラグ記事を読んで勉強になりました。
イリジウムは今回やめましたが、いつかは使ってみたいかな。
純正白金プラグで新品効果に期待しようと思います(^^) 

標準火花ギャップ1.32mm~1.42mm
 
 




 

昨日もストレス爆発寸前だったので・・・
 帰りにホムセンで買い物。。
バンジーコードとラッシングベルト! 何に使うか考えよう(爆)



何からやればいいんだw
2013年01月17日 イイね!

雪はスリップ・・・フリップ

雪はスリップ・・・フリップ先日、埼玉にも初雪が。
ニュースでも取り上げられた通り、渋滞と事故。

 雪に喜ぶのは子供だけか?
いや、子供より大人の方が楽しんだのはおいらですw

 

 タイトル画像は、【ミッキーだるま】

つの間にか子供は家の中・・・嫁と2人で製作に1時間半(^0^;)
通る人が笑ってくれますw

本日、道路の雪はほぼ溶けてます。
雪の翌日の日(一昨日)、帰宅してから
自宅前からお向かいのお家と歩道まで、雪かき?氷掻きしました。
1時間以上で大汗で手が痺れましたけど・・・。

 昨日、向かいの奥様がお礼に川崎大師の葛餅をくださいました(^3^)
良いことすれば良いことあるね!!

そうそう、その日の夕方 ゴンポメさんに電話したんだけど、
 タイミング悪く電話が通じなかったんですが・・・

携帯見るとゴンポメさんから着信履歴と留守電(^^;)ノノ
留守電を聞いてみたら

「ハァハァ」「ハァハァ」と聞こえたので変態かと思いましたw
 「雪かきしてしてたんや」と言い訳してましたが。。
  
 

 
スリップしないよう・・・スリップ!?

えっ!? フリップ??




 
ど~ん!!
 




 

 
からの~




 
くぱぁ♪


フリップダウン、小銭かき集めて買いました!
少しでも薄いもの!少しでも軽いもの!大きすぎず小さすぎず。
且つ、見映えも欲しい!をチョイスしたつもり(^^)
少し予算を越えましたが(笑)
【EONON L0121M 10,1インチ】
 
すでに昨日から取付準備に入ってます(^^)ノシ
2012年12月23日 イイね!

ステッカーで気分を上げる

ステッカーで気分を上げる昨日は仕事でヘトヘト。

年末の忙しさを肌で感じました・・・。

深谷・川越・久喜・春日部・川越・・1日にどんだけ現場に。。

ストレスMAXだったので、
家帰って即効で風呂に入って・・・ビール一気飲み(爆)
ビールは発泡酒ですが、何か( ̄。 ̄:)

家庭には仕事のイライラを持ち込みたくないので、実はソーッと一気飲みw


顔を赤くしてソファに座ると、メール便の封筒が目に・・・

中を開けるとタイトル画像のステッカー☆

徐々に気分上々♪

静電気ステッカー(裏張り)なので何回でも剥がして貼れます♪




気になっていたツマラナイあそこらへんに貼る(^^)ノ
自己満と雰囲気だけのステッカー!


嫁にコストコ連れてけ~!と言われてるので

今日、入間か三郷に雑仕上げ野郎は現れることでしょう(笑)

プロフィール

「@キンパル モノちゃんマークの鼻フック(*´ω`*)」
何シテル?   03/22 10:40
ザックンと呼んでください。 HNは『雑仕上げ野郎』→『ザックン』と変わってます 車弄りは超ド素人級、知識も乏しい。 お金も貧しい(笑) DIYが好きだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつか書こうと思っていた 「あおり運転」 の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 08:47:28
ミラー自動格納機能無・有効化設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 21:26:45
●師匠の悪あがき… その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 06:48:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
3代目エクストレイル NT-32 エマージェンシーブレーキパッケージ 4WD 5人乗り ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF62型 ノーマル仕様 ローラー塗装(アクリルシリコン塗料) 一部カーボンシート貼り
フォード エスケープ 赤い車 (フォード エスケープ)
初代H13年式。 実はJEEPの2代目チェロキーXJが欲しくて、 実車を車屋に見に行った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation