2011年09月16日
▼o・_・o▼コンニチワン♪
昨日は息子②の風邪が移り、会社早退してしまいました。。
息子②は鼻水だけだったのに、移ったおいらは熱・筋肉痛・寒気・目眩まで(汗
子供より弱いおいらです凹○コテッ
で早退して、
○
ヒ ←こんな感じで寝込んでたら
『ピンポーン♪』と家のチャイムが鳴り、出てみると
特効薬(荷物)が届きました
箱をあけなくてもおいらの物だと分かるという
特効薬(モノタロウのダンボール箱)
画像(特効薬)の内容
①ワイパーブレード(アーム付)475mm ×2本 450円/本
②シャシーブラック(油性) 313円/本
③ハンディオイルファンネル 105円/個
④配送料525円
①最近ワイパーの拭き取りが悪くなってきたので換えます
以前、レインボーという会社のエアロワイパーブレードというのを付けましたが拭き取り×、ビビリ音が凄まじかったのですぐ戻しましたことがありましたorz
今回はみん友『CatDogさん』が以前購入したモノタロウPBのワイパーブレードをチョイス!真似して買いました☆
ワイパーの詳細はCatDogさんのページへ
→【どこでもドア】 ※ドアの開閉はお静かに
②シャシーブラックは今回、下回りのみに塗布
丁度2年前位にホイールハウス内、下回りにシャシーブラック吹いてアンダーコートを上塗りしてから放置してました(おいら的には年1回はやりたい作業です)
③ハンディオイルファンネルはオイル交換時に使用予定だす
④別に入らないのに(`・ω・´)キリッ
決戦は明日の朝方!
雑仕上げになるらないよう気をつけるであります!
内容はワイパー交換・下回りシャシーブラック塗布・ドアバイザー取り付け
※ドアバイザー・・・以前のブログで書きましたが、長期戦の末、強力両面テープをやっつけることに成功したのでありまーす!
現在のおいらのレベル↓

Posted at 2011/09/16 14:38:03 | |
トラックバック(0) |
車に関する素人アイデア | 日記
2011年08月29日
先日いただいた、メッキミラーカバー、ドアバイザーの
両面テープと闘ってますo(・Θ・)○☆パンチ!
この強力両面テープ・・・強いだす(`ε´)ぶーぶー
ドラクエ3でいうところのバラモス的レベルです(ノд・。) グスン

バラモスはゾーマのしもべの1人にしか過ぎませんが(どうでもいいかw
ドラクエ3はおいらが小学生のときにやってました(゚д゚)(。_。)ウン!
当時は全クリ出来ませんでしたが、大人になってから
やり直して最後までやり遂げましたU\(●~▽~●)Уイェーイ!
もちろん、ファミコンですよ(*´∇`*)
もう今はファミコンありませんが、たまにスーパーファミコンします
今の子はニンテンドーDSやらPSPやらWIIやらPS3を初めてやるのでしょうか?(・Θ・;)アセアセ…
うちの子は2歳からおいらのDSで遊んでますが・・・。アレw
昔のファミコンやらゲームボーイなんか惹かれないでしょうねw
おいらはファミコン→ゲームボーイ→スーパーファミコン→ゲームボーイアドバンス→プレステ→プレステ2・・・で止まってます
ちなみにセガサターンやPCエンジン、ネオジオ、ニンテンドー64、ゲームキューブ、ドリームキャスト、XBOXは持ってませんでした。
あ、タイトルと話が変わってますがな(爆
あの強力両面テープが厄介者で
消しゴム×、ドライヤー作戦×、パーツクリーナー作戦× と。
なので
灯油やら、CRC、5-56をかけて布で覆うと剥がれ易くなると教えていただいたので(^人^)感謝♪
今、エンジンオイル(鉱物)を塗って放置してます(・_ ・)ジーッ
なぜエンジンオイルにしたかというと
粘度があれば、垂れずに覆う必要ないかなと思ったからだす!
この辺が雑仕上げなんですね(笑
さっきスクレーパーで軽く削ぎ落としたら、少し取れたので
もう一度EGオイルを塗って放置してますジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・
オイルが両面テープに染み込むと取れやすいのかな (¬д¬。) ジーーーッ
本日も暑いです
・・・体から天然オイルが垂れてきます°。゜(# ̄ ▽. ̄#) ボッケー°。
Posted at 2011/08/29 15:38:23 | |
トラックバック(0) |
車に関する素人アイデア | 日記
2011年08月24日
おはようございます、雑仕上げ野郎です☆
いきなりですが、雑仕上げ野郎って名前長くないですか? 笑
もう少し短いHNに変えようかなぁ。。
でも自分の中で『雑仕上げ野郎』が定着してるので
今更ですかね^^;
最近おいら、エスケープのパーツを色々と
タダ! で
入手(頂き物)したのです
①メッキミラーカバー
②純正ドアバイザー
③アルミへアライン調ダッシュパネル
④マフラーカッター
⑤ラゲッジマット
こんなに頂きました!
ただ・・・
①はおいらの思い描く外装イメージのエスケープには合わない
③はダッシュパネルをブラウン系に自家塗装してるので統一性がなくなる
なので・・・考え中。
②は今つけてるスリムバイザーは実用性が少ないので交換します!もらった物はバイザー面積が大きく実用性も良さそうなので☆
④はすでにつけてみました♪
⑤も装着済み
マフラーカッター以外、超強力な両面テープが残ってるんですが
どうやれば簡単に取れますか?(知恵を貸してください!
※ちなみにパーツクリーナーも効果なし。
※ドライヤーで暖めながら、指の腹で擦り取るのも試しました(指3本水ぶくれorz
マフラーカッターのパーツレビューはコチラ
取り付け前、取り付け後の画像はコチラ
みなさん、本日も暑くなるので、水分補給忘れずに!
今、塩飴舐めながら、働いてます(みんカラ中ですが^^;)
Posted at 2011/08/24 10:54:40 | |
トラックバック(0) |
車に関する素人アイデア | 日記
2011年08月04日
Posted at 2011/08/04 12:04:52 | |
トラックバック(0) |
車に関する素人アイデア | 日記
2011年07月13日

こにゃにゃちわ、雑仕上げなんとかです
最近車ネタなくてごめんなさい。
カメラに向かってごめんなさい(所さん)
ふとね、リカちゃん人形のように
車も簡単に着せ替えるだけで
見た目が変わると面白いのに・・・
って思ってしまった。
でも車の着せ替えって大変そうだな。
ノーズブラも欲しいなぁって思ったときがあるんだけど
つけたり外したりするのは
めんどくさがりなおいらには・・・
でもノーズブラつけると見た目がワイルドになって
簡単に変わるからいいなぁってのも本音だす。
で、何を間違ったのか
暑さにやられてるのか
分かりませんが
ボンネットフード変えればと思ってしまったw
でね、エスケの初代の純正色を考えたのですが
赤、黒、紺、白、黄
同じ車種ならポン付けですもんね。
初代以外はヘッドライトとグリル形状が違うので
ダメそうですね。
兄弟車のトリビュートのもダメそうです。
何色が合うのかなーって考えてたら
雑に画像をペイントしてたw
特に白と黄は希少なのでタマはなさそうですが。
あー、やりたいこといっぱいなのに
お金はなーい。
ロト6早く当たってくれお。。。
あ・・・シルバー色、忘れてたOTL
【追記】
冷たい麦茶を飲んで考えた・・・
ダメだこりぁwww
Posted at 2011/07/13 13:21:31 | |
トラックバック(0) |
車に関する素人アイデア | 日記