• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザックンのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

【オートウェーブ抽選会】と【GSにホイル交換】に行ったった!の巻

【オートウェーブ抽選会】と【GSにホイル交換】に行ったった!の巻【オートウェーブ抽選会】

タイトル写真は景品達(^0^)

狙うは14番のチャルメラカップ麺!



抽選会のチケットを持って、サンタのオネイサマのところへ
洒落た金髪アフロが雑野郎w



くじ引きかと思いきや・・・
UFOキャッチャーで景品カプセルGETする・・・難易度高いわ!
 


結果・・・
残念賞で うまい棒GETだぜー(爆)


さて、ウェーブ宝くじは!?
ご自身で確認ください』ということで、当選番号のチラシをもらい確認↓



5等の50円商品券×2枚をGET☆
裏面の割引券の方が使えそうな(笑)


 
【GSにてホイル交換】
イハシエネルギー大宮本郷店(シェルGS)さいたま市北区
オートウェイの取付店に載ってます。
 
ここは昨年春頃、ネット購入タイヤを安く組込してお世話になってます。

電話も丁寧、愛想の良いオニイサンが嫌な顔せず笑顔満点でやってくれる☆
 

 
簡単にホイール外すのね(^^;)※あのお方のドイツ製ではない。

元々バランス良いですねー♪と褒められ

 ホイール組付けてもらいました!
 悩んだ末、ホワイトレター側で(^3^)


6300円(税込)と財布に優しい価格でした☆
 
今日はここまで(^^)ノシ
フォトギャラとパーツレビューに引っ張るかー♪

Posted at 2012/12/17 10:47:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車に関する素人アイデア | 日記
2012年12月15日 イイね!

ホイール交換と抽選会に行ってくるでごわす(^3^)ノ

ホイール交換と抽選会に行ってくるでごわす(^3^)ノ本日、オートウェーブさんに抽選会に行ってきます☆

何かしら当たれば報告します(^^)

前回、当選番号の確認が出来なかった宝くじも一緒に持って♪



本日のメインはホイール交換です!
車に履いてるタイヤホイールを外し、タイヤを剥ぐって別のホイールに取り付けてバランスも取ってもらいます!
数日前から何件かTELしてどこが良いか絞っていました。


【1件目:近所のタイヤ・中古ホイールショップ】 
HPを覗くと雑誌に取り上げられたこともあるようで☆
低姿勢かつ紳士的にTELしてみると・・・
無愛想な方。。めんどくさそーにろくに話も聞かずタメ口・・・。
『持込み』と分かると、「あ゛?持込みな、1本3000。」orz

ここは一生お世話にならない(爆)


【2件目:カー用品店】
近くの店舗に問い合わせ☆
好感のもてる話し方で、話も聞いてくれる、説明も分かりやすい!
1本2100円という、良い感じの値段か☆
で、予約しようとお願いしたら・・・
時期的にスタッドレス交換でいっぱい。ということで予約も受け付けてくれませんでした(泣)


タイヤを買えば予約いらずで付けてくれるはずw


【3件目:整備士のいるGS】
ここは昨年、ネットで買ったタイヤを持込みで安価施工してくれたお店♪
今履いてるジオランダーATSがまさにここで(^^)
TELして話すとすごく分かりやすく説明もしてくれて
『中古タイヤ扱いになるので、硬くなってるとビート破れる可能性もあるのでそれだけ了承してくださればOKですよ♪』と優しく回答してくれました!
あとは細かな料金も査定してもらえ、1本1500円でやってくれるそうな☆

ここでしょ(^3^)


ほいじゃ、行ってきます☆
オチのないよう頼んできますw
Posted at 2012/12/15 10:02:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車に関する素人アイデア | 日記
2012年12月12日 イイね!

今更かい! って言わないで♪

今更かい! って言わないで♪今更ながら・・・

パンパンスパパン






 
 
4545ホイールの干渉チェックを

一度もやってナーイツ♪





 
パンスパーンパンスパーン
 
履けなかったら運がナーイツ♪



 

【昨日の昼休み】


フロントからね・・・



ゆっくり、ゆっくり・・・当たらナーイツ☆(^3^)v



 
【今日の昼休み】


リアが不安・・・
パンスパーンパンスパーン

ゆっくり


ゆっくり



 
当たら・・・ナイツナイツ!オールナイツ☆



干渉してたら4545時間は水の泡w



下ネタご意見番の皆様、センスをくださいませ☆ 


 ・ハブ周辺、黒く塗ったほうが良いですか?(錆目立つ?)
 
・タイヤを組む時、ホワイトレター側or通常のブレックラター側、どちらがカッコ良いですかねf(^.^;)

 
 

  
2012年12月10日 イイね!

ジャンボ宝くじ と ヘッドライトコート風

ジャンボ宝くじ と ヘッドライトコート風本日帰りにオートウェーブに行ってきます!!

本家:年末ジャンボ・・・の前の運試し☆

JTB旅行券50000円分!?

狙いは6億☆ 

2枚だけなので祈るのみ。。






最近、ヘッドライトをコンパウンドでキレイに♪

以前、コンパウンド掛けてOKでしょ!・・・と思ったら
地震でもパンツを愛するキンパルさんに

『そのままにしてたら黄ばむやろーが!てめぇのパンツと一緒になるぞ!』
 と脅された記憶が。・・・なかったような、無かったような。

なので、、やりました。。



ダメでしょうか?w

成分的には問題ないようなf(^^;)
ゼロウォーターで施工してる方もいるみたいなので☆


ホイールもやっと仕上がりました!(^0^)v 
 
Posted at 2012/12/10 11:18:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車に関する素人アイデア | 日記
2012年10月19日 イイね!

ナンバープレートの盗難を防止しちゃいまSHOW TIME!

ナンバープレートの盗難を防止しちゃいまSHOW TIME! 
 こんにちは
 私事ですが、ベストジーニスト賞は・・・
 小島よしおが良いと思います。


 


 タイトル写真はトルクスネジ3本です。

 
先日、TV「警察24時」的な番組を鼻ほじりながら見てました。
その中のワンシーンの話。

パトカーが街中をパトロール中に、逃げるような動きの不審車が1台。

 中には男2人。
もちろん警察はその車を止め、渋っている男2人を職質、持ち物検査も行いました。
しかし・・・悪い薬も持っていない。盗難車でもないのです。

だが車内をよく調べると、

後部座席から多数のナンバープレートや免許証が・・・。
そのナンバーは全部盗難届けが出ていた物で、無線確認ですぐに分かった。


ほとんどの場合、盗まれたナンバーは二次犯罪に悪用される。

ナンバープレートって大切なのに、ネジ2つ回すだけ f(^^;)
しかもプラスネジ/10mmレンチで超簡単に外せるのが多い



この番組を見終わった直後、 (((( ;゚Д゚)))ガクブル状態の自分は
 すぐにトルクスネジを買ったのです。
 

タイトル写真のトルクスネジを使って↓



ラットフィンクのナンバーボルトからトルクスボルトへ↓


リアもM10ボルトからトルクスボルトへ↓



外したボルト達は↓(どっかで見た吹き出しw)



小さな防犯意識が、大きな防犯に!なるはずー。

 【ナンバープレート盗難防止ネジ】という専用の特殊ネジや
   【ナンバープレートロックボルト】というのも売られてます。


 
余談ですが、
 ナンバープレートの盗難件数は年間2万2千件らしいです(^^;)ノノ


 
本日のおまけ↓先程買ったので新鮮です(笑)

今回のえびツリーバーガーは


 

ほぼ


 


ポスター通り!?

今回は完食出来ませんでした。。めっちゃ胃が重い(爆)
 
Posted at 2012/10/19 14:59:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車に関する素人アイデア | 日記

プロフィール

「@キンパル モノちゃんマークの鼻フック(*´ω`*)」
何シテル?   03/22 10:40
ザックンと呼んでください。 HNは『雑仕上げ野郎』→『ザックン』と変わってます 車弄りは超ド素人級、知識も乏しい。 お金も貧しい(笑) DIYが好きだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつか書こうと思っていた 「あおり運転」 の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 08:47:28
ミラー自動格納機能無・有効化設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 21:26:45
●師匠の悪あがき… その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 06:48:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
3代目エクストレイル NT-32 エマージェンシーブレーキパッケージ 4WD 5人乗り ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF62型 ノーマル仕様 ローラー塗装(アクリルシリコン塗料) 一部カーボンシート貼り
フォード エスケープ 赤い車 (フォード エスケープ)
初代H13年式。 実はJEEPの2代目チェロキーXJが欲しくて、 実車を車屋に見に行った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation