• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザックンのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

曖昧な記憶よりも、買って試てみるが如し!

曖昧な記憶よりも、買って試てみるが如し!以前、キンパルさんのパーツレビューで
おいらと辛口ピーコポメ様に

ケチられたシートベルトストッパー!

個人的に以前使用時に、設置方法の間違えで
 シートベルトに食い込み外せなくて・・・
ペンチとニッパーで折って外した嫌な記憶だけが残っていたモノ。


買ってみました(^^)
キンパルさん評価☆5つということなので♪


嫌な記憶を消すため&買わないでケチつけちゃー失礼だす
という思いで購入してみました!

フック付きということで好みの長さに調整しておいたままで
掛けておく事も出来るみたいだす。
 
早速助手席に取りつけ!

 

取り付け後、嫁に「どう?楽でしょ?」と聞いたら

「ほぉん、たぶん楽なんじゃないかな 」だと・・。

車に興味のない嫁に聞いたのがバカでしたw



で、実は今回メインに使用するのが
TOP画の後部座席のジュニアシートに!


長男、まだシートベルトを自分で引っ張り出してカチッとすることが出来ません(汗

なので、おいらがベルトをつけてあげるんですけど

毎回シートベルトを引っ張り出して、装着させるのも大変なんです。
でも、泣き喚いても必ずつけますけどねw
次男はチャイルドシートで常に泣き叫んでます(爆
おかげでラジオも一切聞こえません 凹○コテッ

有難いことにこの泣き声は居眠り防止アラームですw


長男を乗せて、ポジションを決めたら
シートベルトストッパーで位置決め!

ここで重要なのが“たるませない”事!
事故の際、子供の安全に直接関わってきますね。
 
ということで、設置してから子供のジュニアシートのベルト付けが
かなり楽になりました!
 
おいらも☆5つ(爆

 


画像はキンパルさんに加工してもらい
ランプステーをブラック化風に処理してもらったのです。
ありがたや~ありがたや~♪
Posted at 2011/12/19 13:11:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車に関する素人アイデア | 日記
2011年12月12日 イイね!

失敗と成功の週末

失敗と成功の週末 失敗は成功の元、失敗は成功の母、

いやいや・・・
失敗したら元に戻せないこともあるのです。

 
 
チャレンジすることは大好きですが、
技量が追いつかないまま作業すると

高い勉強代だけになることも
あります(^^)

まずは失敗の一例を見てみましょう↓



これはある車種のユーロテールレンズの画像です。

テールレンズのメッキ部分をブラックに塗装しようか、
カッティングシート貼ってブラック化しようかと彼は思ったらしいです。


そこでレンズ内を加工するため殻割をするのが前提となりました。
 
よく見てみるとブチルを使った張り合わせではなく
一体物のテールレンズでした。

 困って考えた彼は
 『ホットナイフで切り取って、接着剤かブチルで合わせればいいのでは?』と考え実行しました。

この考えが後に彼を苦しめることになります(汗

1時間経っても、ホットナイフを使いますが切り離すことが出来ず、
かなりテールレンズ本体全体に傷をつけてしまいました。
 
割れや溶けが何箇所も・・・。

ようやく切り取れたのはレンズではなく、
 左手の親指の肉片(ToT)
大きなショックを受けた彼は、出血が止まらないまま
純正テールレンズに交換、反省と勉強代を払いました。
2時間程して出血はやっと治まりました。
翌朝、車庫や愛車のリヤを見ると、かなりの血痕が至る所にあり・・・ なかなか落とせなかったと言ってました。

その彼はTOP画の純正テールレンズに換えてますorz


次に成功した事例があります↓
んでも高級アルミ素材が100円で買え、
加工に成功したと聞きました。



噂の現場へは↓のリンクから飛んでくださいm(^^)m
詳しく加工された画像が見れる手帳が見れるようです!
 
噂の現場『整備手帳:ペダルの100円アルミ加工』


そしてプチ嬉しいことをもう一つだけ(^^)v
昨日、嫁と子供を連れてホームセンターへ♪
基本、ホームセンターに行くと2時間・・・いや3時間はいれるおいら。

 それを知ってる嫁は・・・やはり一緒に行きたくないと(^^; 爆
なんだかんだ理由をつけたり、食べ物でつったりと嫁を連れてお買い物☆
嫁さんのお財布から買ってもらいましたw

それがこちら↓


ブレーキクリーナー@198円
 
ホルツ コンパウンドセット@700円位?

 
シャックル(ユニクロメッキ)2個 耐荷重2tまで@300円/個

アルミアングル3本 10mmX10mmX0.9mm厚×1m @130円/本
 

汎用アルミステー3本 2種穴あき300mm @180円/本


以上、合計3000円もしませんが嫁様に買っていただきました☆
アルミアングルやステー
 テールレンズに使おうと思ってます(小出し

 
 乞う!ご期待v(^-^)v
Posted at 2011/12/12 15:29:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車に関する素人アイデア | 日記
2011年12月10日 イイね!

ドヤ顔!改 (´◉◞౪◟◉)どや

ドヤ顔!改 (´◉◞౪◟◉)どやおいっす(´◉◞౪◟◉)ノ

おいらだお 爆



 

えっとね、

前回に引き続きランプステーをブラックする化計画ですが


とりあえず、ちょっと待ったコール!

フルブラのバンパー側を取り外して

下乳見せてみましたw(もうなんのこっちゃ


外したときの効果音は『バイ~~~ン♪』でお願い☆



現状ハーフブラにランプステーだす。

どうなんだろか・・・
ランプステーをブラック化しても良さそう鴨!


余談ですが、お菓子のブラックサンダーはめちゃくちゃおいしいからどうぞご賞味あれ♪昨日10個連食いしました。

で、久しぶりにバンパーブラを外して

中性洗剤でブラッシングしてあげたら

ピチピチのプルンプルンで張りのあるお肌だす

洗車しずらい・・・バンパー外し時に面倒・・・とか(いらねっ


前回よりもシンプルになったかなー??

でも、グリル内に自作SP貧乏アルミメッシュ加工してるから、これもこれでエエ鴨(^-^)
 
 ちなみに今後の弄り視野としては

鉄を使ってリアバンパーガードとサイドステップでも作るか


 ・・・的なことを思ってます。

一応、鉄ならばアーク溶接でなんとか出来そうなおいら(汗

黒塗装で誤魔化そうという方針だす、うん。


そうそう、みん友のキンパルさんに感化され

ノンスリップペダルを洗ってみました。


裏側にあるステーを折り曲げて固定してます!

もう6年以上前に2000円しないで買ったような品物。



やっぱり無いより、有るほうが見栄えは良い!!

裏側に何か一手間加えて、純正ペダルを見えなくさせたいな(^^)


そうそう、

鉄チン計画は・・・

 ブツが見つからず、心が折れかかってきました(泣

最近全然みんカラ徘徊できなかったし

ネタも無くブログUPお預けだったので・・・

小さなネタをこれだけ広げてみました(爆

 
 
(´◉◞౪◟◉)ノシ どやっ!!

 
Posted at 2011/12/10 14:08:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車に関する素人アイデア | 日記
2011年12月04日 イイね!

ランプステー仮装着

ランプステー仮装着こんばんわ(^^)

やっとPCが起動できた雑仕上げ野郎です。


先日ポチったランプステーを

取り付けたので、ご意見くださいm(^^)m甘口で♪


昨日は大雨の中、かじかむ手を暖めながら作業しました!

途中取り付け方法に悩みましたが(ステーがフルブラに干渉)
 
とりあえず無事に装着出来ました!


ちなみに教えていただいた取り付け方法とは違う方法だす。


 取り付け終わった瞬間、雨は止み・・・晴れ間に・・・。

やはりおいらは晴れ男だす(=^-^=)♪ ん?


本日、40キロくらい走って点検しましたが

緩み等なかったので大丈夫そうでありますv(^^)




現状、メッキなのですが、このメッキを落として

ブラック塗装しようかと考えてるのであります!


やはりメッキを取り入れてないおいらの車には・・・
 このブツだけ浮いてみえます(^^
;)

メッキかブラックか・・・ご意見いただけたら嬉しいだす(^-^)v

赤!とかは無しねw


違う角度からも撮影したので、時間があれば

整備手帳に載せますのでご覧くださいましm(^^)m

甘口なご意見おねがいします☆

それでは、また(^^)ノシ バイビー♪
Posted at 2011/12/04 18:10:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車に関する素人アイデア | 日記
2011年12月01日 イイね!

入手した超希少パーツ

入手した超希少パーツこんに・・・ばんわ(^~^)

温かいコーヒーを飲んでいたら、

咽て、コーヒーの霧吹きをした雑仕上げ野郎です。orz

寒いけど慌てずゆっくり飲みましょう(何の話w



火曜の夜の事ですが、
 オクでポチった超希少パーツを引き取りに

神奈川県(都内寄り)まで行ってきました。

片道約30キロちょいを下道オンリー(環八)でドライブ♪

行きも帰りも渋滞が無く、1時間ちょいで着きました。

途中、中古ホイール屋が何件も目に入り・・・
おいらを呼んでいるような気がしましたが我慢してスルー

鉄チンちゃん、待っててね(^3^)ウヒョヒョ♪


1件だけ寄り道したのは

皇室御用達の高級洋菓子店『シャトレーゼ』 

出品者の方に手土産として持ってきました(^^)


取り付け方等、教えていただきますた☆

車内泊が多い為に既にエスケープを降りられ、

今はデリカのスペギに乗ってると。少しお喋
りしてきましたw


 
『お金は、ちゃんと取り付けられたらでいいですよ♪』

 と、粋な言葉をいただきましたが、

誠実さが売りのおいらは、相手の神のような優しさを断り、お支払いしてきました(^^)

ちなみに
 
送料だとヤマト便で1430円

直接引取だと往復60キロ ÷ ℓ/5km × ガソリン139円/ℓ =1668円


宅急便でも良かったけど、
 同じ車種に乗っていた方と会ってみたいなーって気持ちが強くて直接引取にしました(0^-^0)



さてメッキパーツを取り入れないおいらは

このブツをブラック化しようと思います(^^;)

とりあえずこいつを装着するには

※重要
 フルブラの穴あけ(取りつけ部)加工と
 安全対策(クッション?スポンジ巻き?)を施さなければ!

ん・・・それならばブラック化しなくても良いのでは?と思った。
 
 
バンパーガード?グリルガード?
呼び名が分からないw
かなり重いのかと思ってたら

・・・実際すごく軽いのにビックリ(^^;

 
なかなか国内で見つからなかったので、
海外ポチっとなー取引も考えてましたが
【送料怖すぎ!】・・・と思って決断できないままでした。
今回、格安でポチれて おいら イズ ベリーハッピー☆

 
 
 とりあえず仮装着は土曜日かな。

天気良くなるかなー。。
 
 ほならば、ばいなら(^^)ノシ

プロフィール

「@キンパル モノちゃんマークの鼻フック(*´ω`*)」
何シテル?   03/22 10:40
ザックンと呼んでください。 HNは『雑仕上げ野郎』→『ザックン』と変わってます 車弄りは超ド素人級、知識も乏しい。 お金も貧しい(笑) DIYが好きだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつか書こうと思っていた 「あおり運転」 の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 08:47:28
ミラー自動格納機能無・有効化設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 21:26:45
●師匠の悪あがき… その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 06:48:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
3代目エクストレイル NT-32 エマージェンシーブレーキパッケージ 4WD 5人乗り ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF62型 ノーマル仕様 ローラー塗装(アクリルシリコン塗料) 一部カーボンシート貼り
フォード エスケープ 赤い車 (フォード エスケープ)
初代H13年式。 実はJEEPの2代目チェロキーXJが欲しくて、 実車を車屋に見に行った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation