• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザックンのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

フロント軽量化!・走れないけど。。

フロント軽量化!・走れないけど。。こんにちは(^^)

フロントバンパー、バンパーホースメントとヘッドライトを

軽量化の為に外してます。

はい、嘘です。



バンパーホースメントに 例のメタルロック接着剤で
ナットをくっつけようとしました。 が!!

・・・この話はまた後日に(笑)



外したついでなので
ヘッドライトを取り外してチョメチョメしようと思います。(ホントは何も案がないw)



↑ここまでが日曜の朝~午前まで(大忙しw)

だって
 
午後からは長男の七五三へ(^^)
車があんな状態なので両親の車で、一緒に☆



大宮の少し有名な【氷川だんご】。氷川神社の参道沿いにある。
ちい散歩、石塚マイウーさん、勝俣州和、の色紙・写真がありました

お土産に20本買ってったのはおいらです(笑)
お味? そりゃマイウーですわ☆


最近流行ってるらしいのでおいらも

お味? そりゃチョーマイウーですわ☆


現在、車が走れない状態なので・・・どげんかせんといかん!
Posted at 2012/11/19 11:31:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活の1コマ | 日記
2012年11月12日 イイね!

寝すぎると眠い!

寝すぎると眠い!おはようございます☆

今日は月曜日。。。

雨で気分も上がらないので、
 ゆる~い話にお付き合いください。




昨日は次男の2歳の誕生日でした(*^-^*)
そんな昨日、おいらは昼過ぎに起床。。
  
朝起きると・・・あれれ、嫁も子供もいない。。(・◇・)?はて
 
あぁ、前日に
 『ケーキ作りに必要なイチゴを朝一で買いに行こう!と言われてたっけ・・・。』

チョーヤバいじゃん!(おいらの命w)


 
昼過ぎに嫁・子供が帰ってきた。
 10時過ぎには起きてたさーオーラ】を必死に装う。
 が・・・嫁からダークなオーラを感じたので即避難... ヘ( ´Д`)ノ
 
子供と遊びながら、毛布にくるまってソファーで寝転がるおいら。。
夕方、次男が少し眠そうなので布団へ連れて行く。
5分で寝てくれたが、その5分後にはおいらも寝てしまう失態。

長男の『ご飯できたよー!』の声で起きた。ヤバイゼヨ!!Σ(゚Д゚;
気付くと隣で寝てた次男がいないではないか。。


嫁山の噴火に怯えながら、誕生日をお祝いしたのは言うまでも無い(^^;)

  



 
そんな次男の誕生日プレゼントは
トミカのこんなん↓ 『高速道路なんちゃら』!


持っていた『山道ドライブ』と繋げるとこんなんなる↓

※画像はトミカHPから借りてきました。後で返すか。

  
で、長男にも何かあげないとグズりそうなので

買置きしてる【ランドウィザードリング】を上げました。

来週は七五三なので、その時にまた2つプレゼントの予定です☆
どんどん増えるリングシリーズ。

ウィザードのバンダイの魔法にかかってるわー。





 
時間があるのに・・・時間はたくさんあるのに・・・
 ホイール4545する気になれないので

昼休みにやろうと車に積んできましたw
 
もし時間が売れるなら・・・


もし時間が売れるなら・・・


 りうさんに時間を売りたい(笑)

Posted at 2012/11/12 11:40:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活の1コマ | 日記
2012年11月06日 イイね!

金属接着剤【メタルロック】の実技試験~準備編~

金属接着剤【メタルロック】の実技試験~準備編~昨日の続きです。

書類選考を通過したメタルロック氏。

本日または明日、彼は実技試験を行う予定です(雨天決行)


 
彼は『2液アクリル系男子』


昨晩、タイトル写真のしょーもない物を準備した。
 彼らは鉄の体にユニクロメッキを着用してるようだ。




 
まず彼の長所を知りたくて、詳しく調べてみた☆



オラには・・よう分からん(笑)
 

記載されてないですがヒビの入った男女の愛は接着出来ない!』
 (前回コメントで教えていただきました☆)
 

 


早速、混合液を作ります(^^)ノ
Aの黄色の液と、Bの黒い液を混ぜ合わせて・・

 

 
ルナ! ジョーカー!  変身!!

・・・。さて
 
混合した接着剤はサラッとした液体でした。
もっとパテのような粘度のあるのを想像してた、盛ったりは出来ない。 

5分くらい~少し硬化始まりで粘り気が出た。



 
 
実際の使用予定では、赤矢印のように
 溶接ナット代わりに使いたいのです
 
現在めっちゃカッチカチやぞ~(^0^)
 
 
次回、実技試験の様子を動画でお伝えしたいと考えております。

【思案中の実技試験内容】
 ・地獄突き/ブッチャー
 ・踵落とし/アンディ・フグ
 ・軽量ブロックでサンドイッチして踏む。
 ・精密ドライバーで叩く。

 ・水責め、火あぶりに処す。
 
(*^0^*)他にも良い試験方法あったら教えてね!
Posted at 2012/11/06 15:23:24 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日常生活の1コマ | 日記
2012年11月05日 イイね!

ホムセンで面接官になった。。

ホムセンで面接官になった。。最近めっきり寒くなってきた、さいたま南部です。

 ・・・って言ったら
 北海道・東北の方に怒られそうですねf(^^;)



 
さてさて
 休日は近所のホムセンへ


鉄同士、アルミ同士を超強力にくっつけられる接着剤を探しに!

  
おいらの希望
 『溶接、もしくはリベット並みの強度が欲しい!』無茶?


接着剤コーナーで20分程・・・面接。

スコッチウェルド氏・ロックタイト氏などツワモノ揃い(爆)
 
表裏面の履歴書を読みながら、色々手に取り悩みました。。

 
書類選考を無事に通ったのはひとり・・・。賃金的な理由でw


タイトル画像の通り、【セメダイン卒のメタルロック氏】(^0^)♪



 
近日中に鬼の実技試験を行います。

試験を見事に通過したら、バンパー付近に派遣させます!
  
 


 

ちなみに面接の後、緊張が解れて・・・
 こんなん買っちゃいましたけどw↓


ジグソー ¥1,000-(税込) 安っ(^^;)ノノ

DIY用www 使えるのか!?

 
あまりにも安いので手を出してしまった。。
何かを切る予定も無いけど(汗)

 付属の刃はオマケ的な感じかなーと思ったので
一応、別で刃のセットを買いました(^^)ノ


  
 
Posted at 2012/11/05 17:55:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活の1コマ | 日記
2012年11月02日 イイね!

【ゴースト さいたまの幻】 ワンオフ~製作編~

【ゴースト さいたまの幻】 ワンオフ~製作編~皆さん、ご機嫌いかがですか?

雑仕上げ工房  陶芸家の雑仕 上次郎と申します。

陶芸はイメージを形にするモノ。

女性がロクロを回しているのも美しい。

まさに造り上げてるその姿こそが、もっとも美しい姿だと思っています。
 


 
先月初め
私は、とある場所で粘土をコネコネしておりました↓

 

 
人と同じモノよりも、自分だけの一品。
女性は友達同士で同じ物を好みますが、
男は皆『自分だけの○○』が好きですからね。車とか女とか・・・。

 

 
約2時間で、形まで造りました。↓
 奥に見えるのは、長男4歳がコネて作ったお皿。

キレイに仕上げるよりも、 あえて手作り感を出した方が面白い。

 私はコーヒーが好きなので、コーヒーカップを。 
 


 ↑の状態で1~2週間くらい乾燥させた後、素焼き↓。
サンドペーパーでザラザラなところを優しく磨く。
『軽量化!』『コンパウンドや! 』と口ずさみながら4545モード☆




 
センスある色付け(絵付け)を♪

そして釉薬をつけると、表面が白くなり、色付けは見えなくなる。
本焼きすると、透明になりガラス質の皮膜を作る。
艶の美しさを出すのと、水分がしみ込むのを防ぐ大事な役目。

 
まさに 陶芸界のガラスコーティングやぁ(@^0^@)ノ



 
本焼きする前に、小技!
コーヒーカップの中にガラス片を入れて、一緒に焼いちゃいましょう!
 

 
 

 
 
いや~



 
初めての陶芸ってチョー楽しい!(爆)


 
 
出来上がりが楽しみ(0^0^0)ノシ 




 
Posted at 2012/11/02 13:49:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常生活の1コマ | 日記

プロフィール

「@キンパル モノちゃんマークの鼻フック(*´ω`*)」
何シテル?   03/22 10:40
ザックンと呼んでください。 HNは『雑仕上げ野郎』→『ザックン』と変わってます 車弄りは超ド素人級、知識も乏しい。 お金も貧しい(笑) DIYが好きだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつか書こうと思っていた 「あおり運転」 の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 08:47:28
ミラー自動格納機能無・有効化設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 21:26:45
●師匠の悪あがき… その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 06:48:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
3代目エクストレイル NT-32 エマージェンシーブレーキパッケージ 4WD 5人乗り ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF62型 ノーマル仕様 ローラー塗装(アクリルシリコン塗料) 一部カーボンシート貼り
フォード エスケープ 赤い車 (フォード エスケープ)
初代H13年式。 実はJEEPの2代目チェロキーXJが欲しくて、 実車を車屋に見に行った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation