• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザックンのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

ネックパッド

ネックパッドやっと見つけたネックパッド

もちろん100均だけど(笑)

この商品の色違いはよく見かけた、オレンジ色w

やっとグレーに巡り会えた…そんな感じです(*´ω`*)v




本当はこんなん↓ヤフオクで狙ってました


※ヤフオク出品画像よりお借りしました、ありがとうございます。


2個セット3000円(送料込)くらいで買えるみたいだけど、
買ってから首の座りが悪かったらと思うと手が伸ばせないf(^_^;)


100均のネックパッ…ネッククッション(商品名)を試してみる。


裏側はゴムなので位置決めは出来ないっす。



嫁には何も告げず、運転席と助手席に装着!



1時間弱のドライブ後に感想を聞いてみたよ(^o^)b


嫁「なんか首のところにあったけど、髪をお団子にしてたから使ってないよ」




(;・∀・)そうなの?爆



とりあえず、僕だけのレビューということで…

ここが○
首の座りは柔らかく、適度な弾力。
助手席で爆睡するには良さそう。
オカマされたら衝撃緩和してくれそう…されたくはないけど。。

ここが✗
毎回、運転前にネックパッドと首の位置決めをしないといけない。
もう少し小ぶりでもいい、形がイマイチ。



ネックパッド、いろんな形や素材があるけど、
良し悪しは、背と首の位置次第なのかな?


形とか改良したいけど、裁縫不得意なんですわ。
中学の家庭家の成績1だったしwww

とりあえず何かしら…DIYで改悪してみようと思います(´・ω・`)
Posted at 2014/11/25 16:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイソーDIY
2014年11月17日 イイね!

充実した週末

充実した週末【土曜日】
久しぶりにWAX掛け

シュアラスターのWAX缶もそろそろ無くなる


シャープな光沢だった。


タイホーコーザイの超ツヤ耐久のほうがギトギトして好み。




その後、カー用品店へ
キレイにしてから行くのは…見栄です( ・ิω・ิ)


お店のPで注入



いつもはレインX、数年ぶりのガラコを


なかなか塗りやすかったので、全面塗ってやりました!



帰宅してから




フック塗り替え☆



【日曜日】
マラソン大会へ





長男は嫁とファミリー2kmの部へ


嫁を置いて走り去ってましたwww


僕は初めてのハーフの部へ


給水所で飲みまくり…塩を舐めすぎて後悔して…
オアシスポイントで計ミカン8個食べました(笑)


嫁&長男は、定員450組中、198位。



頑張りました!


僕は定員3000名中、324位。



※画像差し替えました…フルネーム公開してしまった(笑)

目標の2時間を切ることが出来た\(^o^)/



おかけで今日は、ご老人より歩くのが遅いです☆爆
Posted at 2014/11/17 15:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供とお出かけ | 日記
2014年11月13日 イイね!

タイヤチェーン練習会へ

タイヤチェーン練習会へおはようございます、今朝は濃霧が広がってました。
お肌にいいわぁ(*^_^*)



さて、昨晩はタイヤチェーン練習会に参加しました。

お一人様だけど(笑)


いやね、「ジオランダーATS」から「ZETA TOLEDO」に履き替えたら、外径が1cmちょい小さくなったんすわ。
どちらもM+Sのオールテレーンで、235/70/16なんだけど(´・ω・`)




とりあえずフロントに装着してみた。
ジオランダーの時はギッチギチだったけど、今回は楽に装着できた。
亀甲縛りのテクが上がったのか?そうではない。
キツくもなく、緩くもなく、外径が丁度良くなっただけ。



今回の練習会で試したかったのは、リアへの装着が可能かどうか。




リンクの交わしに少し手間取ったけど、
装着しても干渉しないことが分かったのが収穫。


収穫あったので、練習会を終了とする☆爆



今冬、雪が降ったら4輪チェーンしたい。 
もう1セット買うか悩み中(´・ω・`)


「スタッドレスにしたらいいやん!」って言わないでねwww

あのゴツゴツした乗り心地が、何とも言えない快感なんだから!
Posted at 2014/11/13 15:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月11日 イイね!

ピタッとホルダー360A

ピタッとホルダー360A昨晩、Amazonで注文したのが届きました。

ダッシュボード上に、
スマホやタブレットを置くホルダーです。

ピタッとホルダー360A』というやつ
ホルダーというか、滑り止めマットというか、中間みたいなもんです(笑)




①:滑り止めトレー
②:直角から水平まで90度の角度調整するステー
③:②の滑り止めマット


この商品の滑り止めマットは、サラサラなもんではなく
少しジェルのようにネチョっとしてますΣ(・∀・;)
夏場はトロケてきそうですwww

マットプレイかっ!☆爆


タブレット、スマホを立てるときはステーを立てて↓




タブレットやらを立てないときは水平に寝かす↓



しかし困ったことに、
ステーが重さに耐えられず、ゆっくり寝る角度へw



これはAmazonでのレビューにあった(;´∀`)
「走行中の振動でステーが倒れていく」的な。

・・・普通はこのレビューを見たら買いません(笑)


でもおかげで、前もって対策を練れた(*´∀`*)


早速、赤矢印の"片側だけ"、棒ヤスリで削って取りました。




ナイロンワッシャーはそのまま使う。
ボルト&蝶ネジに換えて、セッティング!




これで簡単に角度調整が確実に出来るようになりました☆





パーツレビューにも整備手帳にもイケる内容で
ブログで済ますのは惜しいです(笑)


ちなみにこの商品、送料無料の450円です☆
高いか安いかは、貴方次第です( ・ิω・ิ)b
Posted at 2014/11/11 08:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車diy | 日記
2014年11月04日 イイね!

グァム

グァムただいまぁ(・∀・)





オーケー連呼してたらドリンクLサイズにされてた鴨ヤローです☆爆














































帰国したら



スペーサー届いてた☆

ブレーキキャリパーとエアバルブの干渉を防ぎたいので、

隙間を埋めてもらいます…



プロフィール

「@キンパル モノちゃんマークの鼻フック(*´ω`*)」
何シテル?   03/22 10:40
ザックンと呼んでください。 HNは『雑仕上げ野郎』→『ザックン』と変わってます 車弄りは超ド素人級、知識も乏しい。 お金も貧しい(笑) DIYが好きだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
910 1112 131415
16 171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

いつか書こうと思っていた 「あおり運転」 の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 08:47:28
ミラー自動格納機能無・有効化設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 21:26:45
●師匠の悪あがき… その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 06:48:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
3代目エクストレイル NT-32 エマージェンシーブレーキパッケージ 4WD 5人乗り ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF62型 ノーマル仕様 ローラー塗装(アクリルシリコン塗料) 一部カーボンシート貼り
フォード エスケープ 赤い車 (フォード エスケープ)
初代H13年式。 実はJEEPの2代目チェロキーXJが欲しくて、 実車を車屋に見に行った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation