• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hidekanのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

代車のXV

先日、我が家のエクシーガ後が車検を迎えました。

納車からまもなく3年…総走行距離は



17000km





えぇ全く走ってません。



開店間もない、サービスさんたちが未だ朝礼中の中、乗り込みました。
エクシーガのキーを渡し、代車を借りるために必要な書類にサインしました。


これまでディーラーさんから借りた代車と言えば…

エクシーガ納車間も無くに借りた



フォレスターXT EyeSight

それ以降は





ステラだったり。




サンバーだったり。

お世話になっているディーラーの代車はいつも軽四でしたから、今回も軽四だろうと思っていましたが、










なんとGP7 XVでした。

グレードは2.0i EyeSight。





約50キロ走った結果をインプレッションします。
…といっても、借りたクルマですから、クルマ雑誌ばりの極限に近い走行などはしていませんし、そもそも出来ませんので、あくまで備忘録を兼ねての主観レベルです。




内装…
シートはファブリック。



縁がオレンジ色のマットはオシャレです。




運転席に乗り込んでまず目にするのはメーターだと思います。


メーターは発光機能付きのアナログメーター。

BM/BR型(前期)レガシィと同じで、メーターにスモークがかかっていません。
でも文字盤と針は光ってます。


でも水温計がありません。
MFDにも設定が見つかりません。



現行型はありますね。







運転前にルームミラーを合わせようとしたところ、自動防眩ミラーだったことには驚きました。








こんなのが当たり前に付いていたんですね。






実はすぐに妻の予定があって、代車を借りて感銘に浸る余韻などありませんでした。


急ぎで家に戻って、妻と息子を迎えに行かなければなりません。


クルマを急行させました。




外観はSUVですが、足回りはカッチリ硬めです。
コーナーのイン側を高めの速度域で侵入しても怖くありません。



エンジンも良く回ります。
街乗りでは全くストレスがありません。


6速マニュアルモードは、同じ6速のエクシーガと比べると1速〜3速までしっかりした感じがします。

エクシーガの場合、1速〜3速がCVT車のL→S→Dの変速のようないかにもCVTの変速みたいな感じがありますが、XVにはそれが感じられませんでした。






シフト周りはちょっと残念ですけどね。
2.0i-Lになるとレヴォーグやフォレスターみたいなシフトブーツが付いて高級感が上がりますが。


SI-DRIVEは[S]と[I]の2モードです。







メーターの液晶には、パワー曲線と思われるグラフを表示させることができます。



意外にSモードが敏感。




アイサイトver3は、バージョン2に比べて挙動がさらに自然になった感じがします。

また、MFDでブレーキがかかるとクルマの画像もブレーキランプが点灯するので、アイサイトでブレーキ制御の時も「今、ブレーキがかかってるんだ」と確認出来るのは良いですね。









後退速度リミッターには驚きました。


アイサイトの設定速度は画像の「50km」なのですが、文字が小さめ。最初、分かりませんでした。


あと、残念なのは



パワーウィンドウの照明が運転席のみ…。

全席あった方が良いのになぁ。






総合すると、非常にコスパが良いクルマと感じられました。


EyeSight ver3、自動防眩ミラー、デュアルエアコン
HIDヘッドライトにヘッドライトウォッシャーなどの装備。
安定した走行性能に乗り心地。


XV 2.0iは新車で230万円くらいですので、非常にお買い得なクルマだと思いました。





同乗した妻が




買い換えたら?







と恐ろしい事を言う始末でしたw。
Posted at 2017/11/23 19:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目ゲット!
11年目にして55,555km到達。」
何シテル?   08/01 20:12
Hidekanです 大なり小なり色々アップ出来ればと思います。 長距離ドライブを目論んでいるのですが、結局付近を走るくらいしかできていませんヽ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

YOSHINARI SUBARU スバル TPU スマート キーケース スマピタくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:14:08
デジタルミラー型ドライブレコーダー/内蔵バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 19:26:04
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 18:33:21

愛車一覧

スバル エクシーガ エクシーガ号 (スバル エクシーガ)
平成26年に家族が増えたためレガシィB4から乗り換えました。 最終モデルのG型スペ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
父が2年前に新車で買いました。 実家が田んぼを持っているので、主に農作業用ですが最近は ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初マイカー。 ST21#型は中学のときにデビュー。 JZS16系アリストと並んでス ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型tuned by STIです。 6速マニュアルの四駆ターボに乗り換えたくなって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation