• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hidekanのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

セキュリティについて

セキュリティについて納車までカウントダウンが始まりました。

徐々にですが、次期愛車であるエクシーガに装着するパーツも着々と増えていっている状況です。


しかし、一つだけ全く決まらないことがあります。





それがセキュリティ。




レガシィの場合は購入の際に友人から「チューンドバイは見る人から見ればすぐにそれとわかるクルマ。だからセキュリティは社外品を付けておきなさい」と言われ加藤電機のVIPERを装着しました。

エクシーガの場合、車両盗難の話はあまり耳にしませんが、パーツを狙った部品狙いの恐れがある上に自分が会社に乗っていかないので、クルマから離れることが多くなることからエクシーガにも社外のセキュリティを付けた方がいいのでは?と妻から言われました。

STIのフロントリップは反対なのに、セキュリティであればある程度なら出費はOKとのお達しを頂きました。



自分がセキュリティに求めるものは


1.スキャナーで外部にアピール

2.バックアップサイレン

3.部品狙いに効果的なオプション

4.安価なこと





で、これを踏まえて、自分の案は2つ。

1つはスバルのインパクトセンサーをプラスで装着すること。メリットは非常に安価な点。デメリットは外部から見て「セキュリティが付いてます」とは分からず、車体にダメージを与えられて初めて発報する点



もう1つは社外品を装着すること。
ピンからキリまであるので何が良いか分からない点は有るものの、スキャナーがあれば外部にアピールできるし、ホーンとは違うサイレン音は効果的だと思います。が、なにぶん高価。スタートは安価と思っても、以外と何も付いておらず、オプションを選択し始めるとキリがなくなってしまいます。





昨日超自動後退でセキュリティを見て、店員さんからお話をしましたが、これがまた上から目線

超自動後退にはクリフォードとアルゴスが店頭に並んでいて斜め上な店員からはクリフォードを勧められましたが…ウーン。





何かオススメはないでしょうか?
Posted at 2014/11/25 20:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月13日 イイね!

納車までカウントダウン

お昼にディーラーの担当さんから電話がかかってきました。










大まかな日程が判明しましたっ!って。





















群馬県の工場を21日に出発

岐阜県土岐市でナビ等を取り付け

愛知県入り





















群馬県→愛知県まで概ね10日かかるそうです








そこからナンバー取得などがあるので、納車は12月初旬ころかと?







納車までのカウントダウン=レガシィ手放すまでのカウントダウンでもあります。



ここ数週間、空いた時間を見計らってレガシィについてた、1DINパネルと、

STIのシフトノブ

を取り外し、アップガレージに売り飛ばしましたが、














二つ合わせて3100円(~_~;)








また、エクシーガに装着するものとして、妻には内密にアルファホーン
とIPFのHIDバルブPIAAのLED球
をそれぞれ購入し、納車前に装着する予定です。

エクシーガが愛知に来る前にセキュリティやスピーカー等を購入しなければなりませんが、仕事の都合もあるので…間に合うかなぁ?
Posted at 2014/11/13 17:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月01日 イイね!

クラウンとかレクサスとか。

昨日、帰宅途中に名古屋駅のミッドランドスクエアにあるトヨタの展示ブースに行ってみました。








レクサスの奥にヒュー・ジャックマンがCMする
空色クラウンと、











若草色クラウンが展示してありました。














ピンククラウン同様……トヨタさん何がしたいの?(~_~;)







トヨタの手前にはレクサスブース。先日発表されたRC300hとRCFが展示されていました。


RC300h"F SPORT"



RCF




クラウンは柵で囲われていたので見るだけですが、レクサスは実際車内に乗り込むことができました。



迷わずRCFに乗車。










スイッチいっぱい






車内は新車の革独特の匂いがします。



メーターカッコいいです( ´ ▽ ` )ノ





シフト周り。ハイテクです( ´ ▽ ` )ノ





プライスボード
RC300h"F SPORT"





RCF





お馬さんが477頭も入ってるんですね。
価格は1000万円オーバー(;゜0゜)






夢のまた夢のようなクルマでした(~_~;)

もう少ししたらクルマの構造も分からんようなセレブなオバちゃんが乗り回すんだろうなぁ(´Д` )
Posted at 2014/11/01 09:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ゾロ目ゲット!
11年目にして55,555km到達。」
何シテル?   08/01 20:12
Hidekanです 大なり小なり色々アップ出来ればと思います。 長距離ドライブを目論んでいるのですが、結局付近を走るくらいしかできていませんヽ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

YOSHINARI SUBARU スバル TPU スマート キーケース スマピタくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:14:08
デジタルミラー型ドライブレコーダー/内蔵バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 19:26:04
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 18:33:21

愛車一覧

スバル エクシーガ エクシーガ号 (スバル エクシーガ)
平成26年に家族が増えたためレガシィB4から乗り換えました。 最終モデルのG型スペ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
父が2年前に新車で買いました。 実家が田んぼを持っているので、主に農作業用ですが最近は ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初マイカー。 ST21#型は中学のときにデビュー。 JZS16系アリストと並んでス ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型tuned by STIです。 6速マニュアルの四駆ターボに乗り換えたくなって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation