• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

過失割合決定!

7月に起こした(起こされた)ist君の事故なんですが、過失割合が決定しました。

ただの物損事故だったんですが、3か月もかかってしまうとは<`ヘ´>

盆休みを挟んでの修理で1ケ月経過・・・・・
修理の完了報告を受けてから、アジャスターがやって来て修理の査定
それから過失割合の決定となるそうなんですが事務手続きがあまりにも遅い(+o+)

だいたい修理代が決まってから過失割合の判定っておかしくないですか?
金額によって過失割合が変わるんでしょうか・・・・不思議です(?_?)

事故起こした本人は弟君だったんですが、車両の持主と保険契約者はオイラ!
仕事中に電話を受け辛い弟君の職場に電話して、いきなり示談を進めようとしていたので、オイラの方に連絡をするように言ったんですが、一度連絡があったきり。

修理屋さんとしては、いつまでも入金が無いので保険屋さんに電話したらまさかの
「furaさんと連絡がとれません・・・・・・」「修理代を急ぐならfuraさんから払ってもらってください」

これってちょっとひどくないですか?

確認の電話したら「そんな事言っていません」ってかなり強気な返事をしていましたよww
かわいい声した若い子だったんですけどね←関係ないですけどねww
かわいい子は好きなんですが、保険担当者として言った言わないと誤解を招くような物の言い方されては安心して任せることが出来ないので担当を代わってもらいました。

ist君の修理代42マン
相手の修理代38マン
合計80マンの修理代で割合は95:5になりました。

いくらこっちも動いていたとはいっても、いきなり車列の間から突っ込まれたら気がつく前にぶつかってますからね!気持ちは100:0にしてほしかったんですけど・・・・・・
こういう時保険屋は強いですね「これ以上は裁判でも訴訟でもしてください」で終了です\(-o-)/

修理屋さんへの支払いが遅くなっても困るので承知はしましたが、事故って嫌ですね。
ブログ一覧 | IST | クルマ
Posted at 2012/10/23 22:53:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2012年10月24日 7:35
(*´ω`)ゞそれはちょっと酷い対応ですね。

ウチも自動車保険に関わってますが、そもそもただの物損事故で修理以前に保険加入者に「過失割合」なんてことを意識させること自体が不思議です。 まずは修理優先です。

色々あるんですね(汗) ちょっと驚きです。
コメントへの返答
2012年10月24日 8:19
書き方悪かったですねww

修理の方は優先でやって貰ったんですが、完了してからの対応が遅くて修理屋さんに迷惑かけてしまいました。
2012年10月24日 21:23
こんばんは^^

保険会社によっても
担当者によっても
対応は・・・千差万別・・・
本当はそれじゃいけないのですが!

加害者になっても・・・
被害者になっても・・・
交通事故・・・って後味悪いものですよね

2台目ビッグホーン・・・の時がそうでした
でも、ビッグホーン・・・やっぱり忘れられず
今のビッグホーン・・・を買いました〜(*´∀`*)

コメントへの返答
2012年10月24日 23:04
こんばんは^^

今回は保険会社の事故担当者が、不安になることを繰り返すので、代理店に苦情を言ったらすぐに担当を替えてくれました。

新人だったんでしょうか対応が悪すぎました。

二代目ビッグホーンは廃車になったんでしょうか?
いくら保険に入っていても事故は嫌です・・・・・
2012年10月24日 23:34
2台目のビッグホーン・・・

・・・二度と
思い出したくない出来事でした。

あれは、旅先でした
交通量のすくなかった道で
ハザードを付けて道路の端に寄せて
地図を見ていた時でした
携帯電話をしていた車に
本当意にモロにオカマ掘られました
あのビッグホーンが・・・なんと
10mも吹き飛びました!
幸いに二人ともシートベルトをしていたので
ケガはありませんでしたが・・・

津のあの性格から・・・
この車にはもう乗りたくないと
言い出し・・・止む無く手放しまた。
今も、知らない誰かが乗って
どこかで元気に走っていることでしょう・・・?
コメントへの返答
2012年10月25日 8:19
大きなビッグホーンが10mも吹っ飛んだなんて・・・・・

大きい車のおかげでしょうか、怪我がなかったのが幸いでしたね。

二人を守ってくれたビッグホーン!今はどこを走っているんでしょう(^J^)

2012年10月25日 20:37
ワタスの飛び石修理も三ヶ月でふ(-。-;

とにかく連絡や手続きが遅いですよね
何かやったらこっちから連絡しないと一週間が過ぎ…
こんな感じの繰り返しでなかなか修理に入れず終い

Dも修理工事もこんな保険会社は初めてだと呆れ返ってますたw

とにかく無事直って良かったです!


あっ、ワタスの場合次は今の会社と更新しない!そう心の中で決めてますww
コメントへの返答
2012年10月25日 20:54
それはひどいです(/_;)

飛び石なら車両保険ですぐのOK出そうなんですが・・・・・

代理店の担当者に言ってもダメだったんでしょうかね
綺麗に直ったから良しとするしかありません。


プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation