• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月30日

どぶろく&甘酒

お酒を勝手に造ると捕まってしまいますけど
小泉さんのころ規制緩和(酒税法)を活用して、特定農業者は造ることが許されるようになりました。
特定農業者っていうのは(農家民宿や 飲食店等を併せ営む農業者)らしいんですが・・・・いままでだとある程度の量が製造できないと免許がもらえなかったものが少量生産でも可能となりました。

全国各地に「どぶろく特区」といって数量限定のどぶろくを造っているところがありますが、島根でも旧弥栄村・ 美郷町・日登・大田市とかで作っているそうです。

飲んでみたのは弥栄村のどぶろく
辛口・甘口とかがあるそうですけど飲んだのは甘口!
1本目は写真撮る前に吞み干したので空ですけどwww

もう一つがこれ

どっちも真っ白でにごり酒と見た目は同じに見えますけど、どちらが美味いかと聞かれたら間違いなくどぶろくですね。


先日、初めて甘酒というものを作ってみました。

もち米でおかゆを作って、米麹を混ぜて保温・・・時々かきまぜ・・・保温…かきまぜを6時間ほど繰り返して出来上がり\(^o^)/
普通の米でもできるそうですけど、もち米の方が甘くできるそうです。

美味しいんですけどアルコール分はゼロ

朝から飲んで仕事にも行けますが・・・・・今夜はどぶろくに混ぜてみました。

どぶろくの見た目はにごり酒より甘酒に似ているので、混ぜても見た目に変化は無しww
量が増えただけですw
甘酒の甘味とどぶろくの甘味がブレンドされて結構イケますから騙されたと思ってやってみてください。

ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2014/03/30 22:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年3月31日 11:15
下戸なワタクシ、もちろんドブロクを口にした経験はないのですが、「強い酒」みたいな漠然としたイメージ持ってます(⌒ ⌒;)

甘酒は、子どもの頃住んでた所が近くに造り酒屋があって、分けて貰った酒粕でよく作って貰いました。 でも .... なんか作り方が結構違いますね(笑)
水分に牛乳を使うと美味しい「ラテ」になりますのでお試しあれ(^ー^*)
コメントへの返答
2014年3月31日 12:13
「どぶろく」の語感は強い酒という感じを受けますが、実際のんで見ると柔らかい口当たりで女性にもお勧めできる感じです。

酒粕から作る方法と、おかゆ+米麹で作る方法がありますから、今度は酒粕の方も試してきたいですね!
甘酒が「ラテ」になるんですか( ..)φメモメモ

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation