• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

山陰の冬の味覚といえば・・・・・

山陰の冬の味覚といえばカニ
それも松葉カニが超有名!

当然・・・・我が家の食卓に上るわけもなく・・・・・(>_<)

替わりに冬の味覚といえば 赤貝
去年は地元中海産が少量ですけど出荷されたので買ってみました。
今年もわずかですが水揚げがあったそうです。

食べてみたいですが、県外産と比べて3倍位高いそうです。
それよりもその辺の店で売ってないのでなかなか口には入りません。

県外産(岡山とか有明産)でも十分美味しいので満足してます。

スーパーで1パック200円~300円位ですが、きれいに洗ってある磨き赤貝はちょっと高めです。
味の方もちょっと落ちるかも知れません。

レシピとしては赤貝ご飯に赤貝の蒸し煮・赤貝の澄まし汁位でしょうか\(^o^)/

我が家では蒸し煮しかしませんけど、赤貝ご飯は買ってきたのを食べてますww

磨き赤貝以外はかなり汚れているのできれいに洗います。


鍋に醤油・みりん・酒を入れて軽く火を通します。
貝を先に入れる方法もありますけど・・・・どうなんでしょうね?

洗った赤貝を投入

ここで「落とし蓋をする」とかしないとか・・・・

口が開いたらもう大丈夫
熱を加えすぎると身が硬くなりますから程々に!


頑張って口を閉じているのもありますが無理してこじ開けないようにしてください。
たまに泥が詰まった死貝が紛れ込んでいることがありますからね^_^;
最後まで残ってた3個も隙間から身が見えてますから大丈夫そうです。


山陰の味覚と書きましたが、懐かしいと思うのは中海周辺の島根東部から鳥取西部だけかもしれないですね。
熱々はもちろんですが冷めても酒の肴にもってこいです\(^o^)/




ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2014/12/13 18:11:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年12月13日 18:39
赤貝♪美味しいですね♪
昔は正月に…よく食べてました♪
赤貝ご飯も…大好きです\(^^)/
コメントへの返答
2014年12月13日 23:16
寒いのは嫌いですけど寒い季節じゃないと食べれない旨いものが多いから冬が好き♪

赤貝ご飯は買ってくるのに家では作り田がりませんww
2014年12月13日 18:39
まさに旬ですね。
東北で赤貝と言えば、津波で甚大な被害を被った宮城県閖上(ゆりあげ)の赤貝ですね~ 海底のガレキが邪魔するわ、船は少ないわ、市場は仮設のままだわで、水揚げ量は震災前のようにいきませんが、赤貝は今でも絶品です(^ω^*)

赤貝と椎茸で炊き込みご飯なんか食べたいです♪
コメントへの返答
2014年12月13日 23:25
冬にならないと出てきませんから旬ですね!

「東北の赤貝」でぐぐって見たら、震災前は日本一の漁獲と質って出ていましたが・・・・・10個で1kgって書いてあるところをみると、そちらのはやっぱり本物の赤貝ですね!

島根でいう赤貝は形が似ているだけの「サルボウガイ」っていう小さな貝です。
なのでご飯と一緒に炊くと切り身じゃなく一個の中身がごろごろはいってます。
小さくても美味しいですよ(^○^)

昔は赤貝の剥き身を串に刺して缶詰めにしたものがありましたが知ってらっしゃいますか?
2014年12月13日 19:01
炊いた赤貝の季節きましたね!
もちろん炊いた赤貝もいいけど…僕は本物の赤貝の刺身が食べたい!
赤貝の刺身ってなかなか…σ^_^;
あぁ、赤貝の握り寿司なんかもイイなあ…( ・д・)
コメントへの返答
2014年12月13日 23:29
安いうえに簡単に調理ができてその上美味い!云う事なしですww

島根じゃ本物の赤貝はあまり食べませんからねww
魚屋さんで売れてたりしますが、値段が高いのと大きすぎてなかなか手がでません。
赤貝のお寿司・・・・あの歯ごたえと食感堪りませんねww
2014年12月14日 0:25
貝の出汁のお風呂に浸かりたいですU・ω・U
コメントへの返答
2014年12月14日 12:45
シーズー君からも良い出汁が出てきそうU・ω・U

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation