• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

過失割合決定!

7月に起こした(起こされた)ist君の事故なんですが、過失割合が決定しました。

ただの物損事故だったんですが、3か月もかかってしまうとは<`ヘ´>

盆休みを挟んでの修理で1ケ月経過・・・・・
修理の完了報告を受けてから、アジャスターがやって来て修理の査定
それから過失割合の決定となるそうなんですが事務手続きがあまりにも遅い(+o+)

だいたい修理代が決まってから過失割合の判定っておかしくないですか?
金額によって過失割合が変わるんでしょうか・・・・不思議です(?_?)

事故起こした本人は弟君だったんですが、車両の持主と保険契約者はオイラ!
仕事中に電話を受け辛い弟君の職場に電話して、いきなり示談を進めようとしていたので、オイラの方に連絡をするように言ったんですが、一度連絡があったきり。

修理屋さんとしては、いつまでも入金が無いので保険屋さんに電話したらまさかの
「furaさんと連絡がとれません・・・・・・」「修理代を急ぐならfuraさんから払ってもらってください」

これってちょっとひどくないですか?

確認の電話したら「そんな事言っていません」ってかなり強気な返事をしていましたよww
かわいい声した若い子だったんですけどね←関係ないですけどねww
かわいい子は好きなんですが、保険担当者として言った言わないと誤解を招くような物の言い方されては安心して任せることが出来ないので担当を代わってもらいました。

ist君の修理代42マン
相手の修理代38マン
合計80マンの修理代で割合は95:5になりました。

いくらこっちも動いていたとはいっても、いきなり車列の間から突っ込まれたら気がつく前にぶつかってますからね!気持ちは100:0にしてほしかったんですけど・・・・・・
こういう時保険屋は強いですね「これ以上は裁判でも訴訟でもしてください」で終了です\(-o-)/

修理屋さんへの支払いが遅くなっても困るので承知はしましたが、事故って嫌ですね。
Posted at 2012/10/23 22:53:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | IST | クルマ
2012年08月30日 イイね!

ユボist号 復活\(^o^)/

早いものでもう一か月もたってしまいました。

7月20日の出勤時にぶつけられてしまったist君

一か月と十日ぶりに我が家に返ってきました!

多少でも動いていると、事故割合は100:0にはなりませんが、綺麗な姿に戻ったのと弟君が元気なので仕方ないと思うしかありません^_^;

保険料がUPする弟君は大変でしょうけどねww

一か月放置されていたのでバッテリーが逝ってしまったのは計算外でしたが、調べてみたら3年と8か月使っていたので遅かれ早かれ交換が必要だったのかもしれません。
青から青に交換したけど・・・・それにしても安くなったもんだ。
ユボが作ったバッテリーステ- NOBLESSEの切り文字がすばらしいww


壊れたドアの交換と板金塗装はしてくれましたが、デッドニングしたフロントドアは自前でやり直さなくてはいけませんww
新車だと必ずドアに貼ってあるビニールシートとプチルゴムは付けてないはずなので、雨が降る前に仕上げなくてはいけません。
デッドニングで一番辛いプチルゴム剥がしがないので、土曜日は朝からの弄りが楽しめそうです\(^o^)/

いつもの同級生の塗装屋さんに頼みましたが、一応出来具合の確認を
前から

斜め前から

後ろから

素人が見てわかるようならそれなりの腕ですが・・・・
さすが30年も同じ仕事してると上手ですww
Posted at 2012/08/30 21:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | IST | クルマ
2012年08月04日 イイね!

ist君の様子

今日も暑い一日でした(^_^;)
出雲が日本一になったとか・・・・・そろそろ勘弁してほしいです。

朝のうちは涼しかったので、αの弄りと洗車をしてから出かけて来ましたよ。

ist君が事故ってから丁度二週間
修理の具合がどうなっているのか様子を見に行きました。
お友達みたいにブログを上げてくれるような人だったら(*^_^*)
家に居ながら様子がわかるんだけどな・・・・
ist預けてるオイラの友達はそっち方面が出来ないので、こっちから行くしかないんですよね。
友達だから覗きに行ける気安さもあるんですけど(^^)/

友達は塗装専門屋さん
工場を覗くと
リアバンパー・アンダースポイラーの下地処理中で人影が無く・・・・・
本人はTVにかじりついていましたよ^m^

バンパーも

こいつは新品ですね


肝心のボディは隣の板金屋さんに

横から見ると(>_<)
リアドアの取付部(赤線)の部分は切って溶接してるみたいです。


ユボと一緒にデッドニング加工した思い出のフロントドア(>_<)


まだまだ修理には時間がかかりそうです・・・・・

リアホイールの見積もりも貰いに行かなくちゃいけないし(+o+)

板金屋さんって足回りの検査とか調整ってやってくれるんですかね?
横からリアホイール擦ってるので狂ってないか気になります(ー_ー)!!
Posted at 2012/08/04 20:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | IST | クルマ
2012年07月20日 イイね!

かわいそうなist君

かわいそうなist君今日のブログネタは仕込んであったのに
急遽哀しい話になってしまいました・・・・・

何してるにちらっと書きましたが
fura家の大事なist君が怪我してしまいました。

直進していたist君に、渋滞していた右側の敷地から出てきた赤い車(コルト)がぶつかったという単純な事故です。
赤い車は道を譲ってもらったので左を確認せず飛出し、ぶつかってから初めて車(ist君)が来ていたのに気がついたそうです。
言い訳の出来ない前方不注意ですが、保険では100:0にはならないそうです。

大切な車が事故車になった上に、保険を使う羽目に(T_T)

大きな怪我が無かったのがせめてもの救いです。

前から ist君の顔

横から きれいですね(*^_^*)

反対側 (T_T)

運転席真ん中からリアまで凹っと(T_T)

ホイールにも赤い塗料が・・・・(@_@)

ドア開きません(>_<)
Posted at 2012/07/20 22:24:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | IST | クルマ
2011年11月14日 イイね!

イスト君 ポチットな!

オクを覗いていたらなかなかいいものが見つかりました^^

お値段手ごろで終了真近!

誰も入札していないので、ポチッと入れてみたらそのままおめでとうございます!

本日無事品物が届きました。

一気に新車5台のオーナーになりました(笑)

Netz店の販促用イストのミニカー5色セットです。



ライト点灯・プルバックのギミック付です。
早速取り出して整列!

出品時の写真は写りが悪くてイストの車種が不明でしたが(ケースに入ってる↑の写真わかりませんよね)
欲しかったNCP60で一安心です。


Dラーさんの販促品なのでなんとなくISTに見える程度の出来ですがユボ号とは明らかに違います。
その①ラジエターグリル
その②フロントフェンダーに付いたマーカー
後はわかりませんがこの2点で、おそらく後期型1.5のAかASと思われます。
この間教えてもらったばかりなので楽勝でわかりますww
テールが違うのは見なかったことに・・・・・

前期と後期ではラジエターグリルのエンブレムも違います←これ重要!
後期になってネッツ店の専売になりましたから
前期はイストのIマーク、後期はNetzのNマーク?です。



現車確認もしたので大切に保管しますww
Posted at 2011/11/14 23:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | IST | 趣味

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation