• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2012年03月09日 イイね!

あなたプロなんでしょ!大丈夫?

先週の土曜日に業者に会社内の床磨きをお願いしました。
朝の9時から夜の8時までご苦労様でした。
さすがプロだけあってピカピカにしてもらいました。

が!

不手際があって漏電騒ぎでブレーカーが落ちてしまいました。

原因は床に埋め込まれたコンセントのBOXに、洗浄液が貯まってショートしたわけなんですが

プロなんだからもっと注意すれば防げたはずでしょ!


で・・・・・・・

週明けに専門家の〇〇電工屋さんがやって来て、原因追及と取敢えずの応急処置
さすがプロです・・・・・テキパキと作業を進めていました。
ショートしたコンセントは使えないので後日取付に来ますという事で・・・・

そして今日なんですが

やってきたのはどう見ても経験の少なそうな初々しいお兄ちゃん←でも会社の看板背負ってきたから一応プロです。

知らない間にコンセント交換作業が始まりましたが、突然のショートで会社中いきなり真っ暗です(驚)!

仕事中なので当然全員がパソコンも使ってるわけで、一瞬焦りましたが幸いデータは大丈夫でした(汗)

当人は落ちたブレーカーを戻しに来たので一言注意しましたが、
心配なのでみんなにはパソコン立ち上げないように指示

まさかと思ったらまたまた真っ暗に(怒)

普段温厚なオイラもちょっと一言言ってやりました

「大丈夫?」って(笑)

大丈夫ですって答えられたら信じるしかないわけで、様子を見てたらまたまた真っ暗に・・・・

あんまりなので
「電気工事するならブレーカー落としてから作業しないの?」って聞くと
分かりましたって言うから安心してたら3度目の真っ暗!

人の忠告を何にも聞いてないからもう一度優しく指導
「一人でできないんなら応援呼んだら」って言うとさすがに顔が引きつってました。

「変なおっさんにからまれた」って報告したわけじゃないだろうけど、代わりの人が来てあっさりと作業終了!
兄ちゃんガンバレ!怒られたと思わず経験積んで頑張って一人前になるんだ!


さてさて

明日は松江だんだん道路プレイベントの日です。
今月24日に開通する第五大橋を歩こうっていうイベントが開催されます。
朝の10:00~15:00まで
場所は西尾ICとなります

建設機械の展示があったり特産品の販売とかもあるので楽しみにしていましたが
ただ天気が悪そうww
メッセ近くの駐車場に車を停めるとシャトルバスで送迎してくれるそうです。
誰か行く人いないかな?

Posted at 2012/03/09 21:25:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年01月14日 イイね!

京都へ

京都へ一泊二日で京都へ行ってきました。

正式な目的は、新年会を兼ねて会社の発展と社員の健康を祈願してもらおうという事です。

夕方6:00に現地集合というアバウトな計画だったので、車2台で喫煙組と別れてそれぞれ出発します。


オイラ達はとりあえず岡山県の津山市に向けて車を走らせます。
目的はB級グルメで有名なホルモンうどん!
2玉820円というお値段・・・・・一玉は720円です。

でっかいホルモンが入って特性たれで味付けした焼うどんですが人気になるはずです・・・美味しかったぁ!

松江から京都まで普通に走って4時間程なので、奈良県に寄り道して一昨年やってた平城宮跡の大極殿を見て行きました。
30年前住んでいた時は原っぱだったのに、すっかり変わっていてビックリです。
せんと君を探してみましたが、いませんでしたww
でっかい駐車場に車が数台だけ・・・・・・まだ整備途中とはいえ他人事ながら心配になってきました。


お宿は南禅寺にあるその名も南禅寺会館
オープンは春になるそうですが、泊めさせてもらいました
出来立てというだけあってとても気持ちいいですね!

南禅寺といえば湯豆腐が有名という事で、お隣の順正へ・・・・・
お目にかかったことがない京野菜の料理と湯豆腐 とてもおいしかったです♪

せっかくの京都という事で、夜の街にお出かけします・・・・・
地元の方にお願いしてオイラ達でも行ける庶民的な店を紹介してもらいおいしいお酒を頂きました。

3次会は自由という事でオイラは当初の目的通り夜景を撮りに夜の街へ
河原町というところで呑んでたらしく、歩いて祇園の方へぶらぶらと~
祇園四条から八坂神社へ→円山公園→知恩院と夜の街をさまよいますw
高台寺も行きたかったけど方向が違うのでそのまま平安神宮に向かってトボトボと・・・・
酔った勢いとはいえ歩いて宿まで帰りました(笑)疲れた~

二日目は南禅寺で祈願と、ユボっちの三回忌という事で急遽拝んでもらい
抹茶とお菓子をいただきながら、こころ休まるひとときを過ごさせていただきました。
有名な三門から石川五右衛門になった気分で京都市内を眺めた後は銀閣寺へ移動します
お世話になった老師様とはここでお別れです・・・・・・振り返ると手を振って送ってくださいました。

銀閣寺・清水寺と観光した後は解散です。
帰りは(行もでしたが)ナビと同僚に任せてオイラは助手でゆっくりします(笑)
2時30分出発で6時30分着
4時間しかかからないなんて、京都って近いんですね!


↓ フォトギャラ見てね
Posted at 2012/01/14 23:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 旅行/地域
2011年06月18日 イイね!

弟君 心配だなあ・・・・・

弟君 心配だなあ・・・・・昨日からfura家の弟君は二泊三日で広島に出張です。
移動手段はJRでの移動なので事故とか道に迷ったりの心配はないのですが・・・・・・

松江駅2時出発 特急八雲
岡山駅で新幹線乗り換え
広島駅で山陽本線乗り換えで海田駅着

一人で電車なんて乗ったことないはず
子供の頃に一度・・・後は数年前に一緒についてきたことがあるだけ
ましてや新幹線なんて人生初の体験のはず・・・・・・・

いい年したあんちゃんですが、親から見れば心配でたまりませんww
で、本人はというと何とも思ってないようです(笑)

無事に乗り換えできたのか?目的地に着いたのか・・・・メールのひとつもしてくれればいいのに
たまらずメールしたら「着いた」の一言
バカみたいですが、親ってこんなもんでしょうか?


というわけでist君が家にあるので、久しぶりに磨き上げたので艶ンヌになりました
・・・・・ので一人撮影会の開催です。

フェンダーが凹んでるので来週修理に出します。


写真は月照寺の紫陽花ですが、見ごろはもう少し後になるそうです。
Posted at 2011/06/18 19:31:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年01月24日 イイね!

インフル流行ってます!

ミンともさんのブログにもありましたが学校関係ではインフルエンザが流行っているようです。
幸い我家は小さい子がいませんのでまだ入ってきていませんが、何処でうつるか分からないので手洗いうがいで予防するしかなさそうです。

先週末から来ている新しい事務員さん・・・・・引継ぎをやってもらわなくてはいけないのですが
肝心の今までの事務員さんが家族(子供)のインフルエンザのため、先週末より休んでしまいました。
幼稚園に行っている子供がインフルになったということでしたが、今日になってもう一人の子もかかってしまったようで明日も休み確定です。
下手すれば次は本人かもしれません・・・・・引継ぎリミットが今日入れて一週間しかありませんが、大丈夫なのか・・・・・・
人数ぎりぎりでやってる小企業はこんなとき余裕が無くて大変ですが協力して頑張らねば・・・・!

幸いオイラも含めておっさんしかいませんが病気知らずでやってますので、新しいお姉ちゃんもめげずに乗り切ってもらいたいものです。

皆さんもインフルエンザは人にうつりますから、マスク手洗い・うがいで自己防衛しましょう!

そほど
Posted at 2011/01/24 21:54:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年01月21日 イイね!

ラジオの中から~

会社のオイラの部屋にラジカセがあるんですが、何年か振りにラジオのスイッチを入れてみました。

局は地元のBSS山陰放送、久しぶりに聞いたのに昔とちっとも変わってないんですね・・・・・・・

アナウンサーも聞き覚えの在るいつもの日替わりメンバーで、番組内容もほとんど変わらず

ニュース・天気予報・視聴者からの投稿・・・・・・・

変わったところといえばスタジオからの放送しかなかった番組に中継車が出ていたこと

仕事しながら適当に聞いているとどこかで聞き覚えの有る声が聞こえて気ました。

「今日は松江市内トヨペットさんへお邪魔しています・・・・・」

「こんにちわあ」・・・・「いらっしゃいませ」・・・「営業の○○さんにお話を伺います~」って

オイラの担当さんが緊張しまくりで出演されてました。

普段はジャンバー姿のはずがラジオ出演ということで、一張羅のスーツを着ての登場です(ラジオなので当然見えませんけど気合が入ってるようです)

さすがに台本は決っているようで最初はプリウスの話題で、燃費をよくする運転方法とかの話の後、
現在の売れ筋車はという質問に「ラクティス」と答えていらっしゃいました。
ペットさんとしてはMCしたばかりのラクティスを押す気持ちはよく分かりますが、一言でいいから「ブレイドも宜しく」って言って欲しかったですwww

だって最近ブレードって何処にも載ってないんですよ
CMしても売り上げが伸びない車?なのであきらめてるのか、チラシを見ても隅のほうに載ってればまだいいほうです。
値段の割りにパワーもあって運転しやすいし装備も◎、燃費だって悪くなく結構エコカーなのに・・・・・・原因はエコカー減税の対象外って事ですね!
プリウスみたいに同じ車ばかりじゃあつまんないと思うんですけどね!


話し変わりますが
今日から正式に新しい事務員さんが出社されました。
今までの事務員さんは今月いっぱいで退職されますが、引継ぎ大丈夫だろうか?
日数ほとんど無いですが、慣れるまでなんとか頑張って仕事覚えて下さい。

そほど





Posted at 2011/01/21 23:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation