• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

昨日の続き 東京方面に行ってきました~

いつも行ってる山の中にある研修施設なんですが
このご時世で維持するのが大変そうで・・・・・
実は売りにでているそうなんです。

買い手が見つからないのか今年も此処へ来れましたが、来年はどうなるのか分かりません(^_^;)

開催場所が変わってしまうと、午前中の自由時間を鎌倉方面で楽しむことが出来なくなるので
江ノ電沿線の旅も今回で最後かもしれません(+o+)


で・・・・・・無事に研修も終了!テストも合格点を貰えたので無事帰ることが出来ました。

いつもの夜行列車が、キャンセル待ちしていても取れなかったので今回は新幹線で帰ります。

予定だと新横浜16:49発ののぞみに乗れば11:00前には家に帰れそうです。

という事で、一度は行ってみたいと思っていたあのお店に行ってきました。

一番のメニューは「ダンのハヤシ」   ダヤンじゃないですよ

本鵠沼にあるハヤシライスの店です。

DSC02344
DSC02344 posted by (C)fura

店の前に停まっているオーナーの愛車 真っ赤なMINI
会社の事務員さんのセブンはサイドスカットルの部分に7の文字が入ってますが、好きな場所に貼れるんですね。
3DSC02354
3DSC02354 posted by (C)fura

赤いボディにシルバーのルーフ
ボディにはのマーク
もうこれは自分の為の車だと・・・・「買うしかないでしょう」と言ったそうですがww

もうわかりましたか?
分かりましたよねww

ヒントは「正義・勇気・希望」
オイラ達の年代のヒーローといえばもうこれしかないという
ウルトラシリーズのセブン モロボシダンの店です。

到着は14:49・・・・あと2時間程しかありませんが(^_^;)
店に入るとこんな中途半端な時間なのに満員!
セブン好きのグループで埋め尽くされています(+o+)
一人だったので入らせてもらうと、丁度皆さん帰るところだったようで客はオイラ一人だけの貸切状態(^u^)

事前に仕入れた情報だと店内撮影禁止って書いてあったので、カメラは遠慮していたんですが、メニューを開くと撮影可の文字が\(^o^)/
店の方に聞いたら「あんまりしつこくないように」っての事でしたがOKでした。
あらためて入口から撮影開始
特注セブンマット!がお出迎え
DSC02350
DSC02350 posted by (C)fura

ピアノの上にはでっかいポインターが・・・・1/10位でしょうか?
DSC02349
DSC02349 posted by (C)fura

ここにはセブンのマスクがあったはずなのに去年だか盗まれたままで帰りを待ってます(+o+)
DSC02348
DSC02348 posted by (C)fura


若い頃のモロボシダンの写真が・・・・
セブンの頃も良かったけど、レオの時の隊長役も渋くて素敵でした!
DSC02345
DSC02345 posted by (C)fura

横を見ると本物のモロボシダンがエプロン着けて立ってます\(^o^)/
感激です!
本物の写真はNGですからカメラを向けたりなんて失礼なことはしません
かわりに有料で記念撮影をしてもらいました←サイン付き
プロフだと身長はオイラよりずっと高いはずなのに・・・・・なんて野暮なことは気にしません
きっとオイラの身長が急に延びたのか、セブンだからオイラの身長に合わせてくれたんでしょうねww


これも目当てだったので書いてもらった色紙・・・・有料ですよ!
CIMG03171
CIMG03171 posted by (C)fura

時間がないので残念ですが店を出ようとすると
「神社行かれましたか?」
「エ?神社?」
「そこでアイスラッガーのお守りがあるんですよ」
せっかく教えてもらったので行かなくちゃ失礼と思い時間も忘れて向かいました・・・・
歩いて10分程のところにある「鵠沼稲荷神社」

DSC02358
DSC02358 posted by (C)fura

お守り売り場にいたネコちゃん
置物かと思ったら動いたのでビックリしましたが、かわいいよね♪
触ると手(前足)を伸ばして懐いてくるんですよ
そのうちオイラの指を噛むんですけど・・・・おいしくないけどなんで噛むんだろうね?
DSC02359
DSC02359 posted by (C)fura

ネコちゃんとまったりしてたら時間が・・・・

急いで駅に向かって電車に乗りましたが・・・・・鵠沼海岸15:43・・・・あと1時間程
藤沢のりかえで横浜へ

実は新幹線ってほとんど乗った事がなくて、新横浜なんてどうやっていけばいいのか知りません!
改札口にいた案内のお姉さんに行き方聞いて切符を買うんですが、焦っていたのでまさかの購入ミス(ー_ー)!!
払い戻しをして貰ったりで無駄に時間を使ってしまい
教えてもらったホームに行くとドアが閉まる寸前に乗車(^_^;)
「駆け込み乗車はおやめください」って
アナウンスしていましたが、ごめんなさい無理です!

横浜から新横浜まで4~5駅
新幹線の乗換には自動改札に切符3枚まとめて入れるなんて知りませんでした。
2枚だけ入れたらあなたは通しませんよって自動改札が閉まったので、3枚入れて再チャレンジ
ホームに駆け上がったら発車数秒前!
無事に乗れましたが、心臓バクバクです(+o+)

教訓:時間には余裕を持って行動しましょう!

という事で駅で買おうと思ってたお土産も買えず
セブンの店で買った「ウルトラアイ」のキーホルダーが何処にも見当たりません(^_^;)
何処行ったんだろう・・・・まさか店に置き忘れとか?
Posted at 2012/10/07 10:36:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

東京方面へ行ってきました♪

連休前出張という事で帰りのサンライズの予約が取れなくて新幹線での帰宅となりましたが、東京行きの登りサンライズもほぼ満席!

19時30分頃に松江駅を定刻通りに出発
夜空の星を見上げながらうとうとしていたら岡山過ぎたあたりで突然の急ブレーキ(+o+)
急ブレーキと言っても車みたいな衝撃はないんですけど・・・・・鹿と衝突したそうです(/_;)
車対鹿だと鹿が勝つかもしれませんが、電車だとどうなったんでしょう?
現場で10分程停車してましたが無事発車


朝焼けの富士山を拝むこともなくぐっすり寝てたんですが、窓から射す朝日で目を覚ますとそろそろ横浜到着時刻
慌てて起きるとそこはまだ沼津駅

アナウンスによれば前を走ってる貨物の事故で一時間以上遅れているとか・・・・・

朝一で新しくなった東京駅を見ようと思っていたのがこれでパア!
おそらくそんな余裕はなさそうです(+o+)

本来なら沼津→熱海→横浜→東京なんですが、遅れたおかげで普段は停車しない小田原に停車→品川が終着だそうで東京駅にも入らないそうです。
ダイヤの乱れで普通の線路が走れなくて貨物用の線路を走るそうです!
貨物用の線路も通ってみたいけど、予定が大幅に狂うので小田原下車で大船に向かいます。

が・・・・・・・・

乗った電車が3駅程行った先で運休決定(+o+)
都内で起きた人身事故で開通の見込みがないそうです。

で・・・・・

隣の電車に乗り換えて無事に北鎌倉へ到着\(^o^)/
こんな時他の交通手段がすぐに選べるなんてさすが都会です!
島根なら復旧するまで身動きできないんでしょうねww

前回の鎌倉散歩で行けなかった円覚寺へ
(朝が早すぎてまだ開山してなかったんでリベンジです)

時間があれば他のお寺も行きたかったんですが、あきらめて鎌倉駅までテクテクと・・・・

いつもの楽しみ江ノ電は外せません\(^o^)/
今回は由比ヶ浜で途中下車
初めて降りる駅ですけど、海がすぐそこなんですね

平日なのに大勢のサーファーが居ます
波に乗ってるとかっこいいけど海に浮かんでるとオットセイの群れみたいですww
1DSC02098
1DSC02098 posted by (C)fura

初めて見ましたよ「富士山」ナンバー
乗ってるのはもちろんサーファーの兄ちゃんたち
2DSC02266
2DSC02266 posted by (C)fura

近くに江の島が見えてました
DSC02250
DSC02250 posted by (C)fura

予定だったら江の島も行くはずだったのにな(+o+)
楽しみは先にという事で、時間がないので仕事先に向かいます。
実はちょっと予定時間を過ぎています(^_^;)

というわけで、一泊二日の研修をしてきました。
噂ではこの場所での研修は今回が最後になるかもって話もあるので、次回がどうなるのか?


Posted at 2012/10/06 23:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2012年10月03日 イイね!

東京方面に行ってきます♪

明日から一泊で東京方面に出張です。

足はもちろんいつものサンライズ出雲の予定なんですが

帰りの切符が取れていません(T_T)

3連休の前日なので山陰に旅行される人で満車みたいです(+o+)
てっきり旅行会社の買い占めでだと思っていたんですが違うようですww

キャンセル待ちをしているんですがいまだに連絡がないのでほぼ絶望的ですね

というわけでいつもならPM10:00東京駅発の時間まで半日ウロウロできるんですが、今回はまっすぐ帰ることになりそうです。


行きは午前中が移動時間なので鎌倉辺りを散歩しようと思います。
北鎌倉から鎌倉までウロウロしながら・・・・・
鎌倉からは大好きな江ノ電に乗って・・・・・
久しぶりに江の島に行ってみようかな(^J^)
後は・・・・・どこ行きましょうかね?

(^・エ・)ノそほど。
Posted at 2012/10/03 12:53:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2012年05月17日 イイね!

出張の合間に東京観光

半年ぶりに仕事で東京に行ってきました!
いつも思うのが空いた時間の使い方・・・・
初日の午前中と最終日の午後が自由になる時間ですがいつも悩んでしまいます。

今回はおじさまに教えて頂いた東京の下町「谷根千」(やねせん)に決めました。

朝が早いので(東京着7:10)
とりあえず地下鉄で新名所スカイツリーを・・・・・・・・・全体が撮れなかったのでパノラマ合成写真です。


見た後は上野まで引き返して散策開始

フォトギャラ①

下調べもせずに上野の不忍の池から日暮里に向かって目的もなく歩きます!

フォトギャラ②
最初に目についたのが谷中霊園・・・・・徳川慶喜のお墓があるというので寄り道を・・・
ふと見つけたのが「のら」というネコグッズのお店(*^_^*)
そういえばうちの奥さんワチ好きだったので入ってみましたが、此処の御主人仕事そっちのけでこのあたりの観光ガイドをしてくれました。
おかげで見逃してしまうところだった名所を巡ることが出来ました(^^♪
ご主人様ありがとうございましたヽ(^。^)ノ
実はこの時「谷根千」という名前が出なくて「ねぎせん」←(根と千は覚えてた!)って言ったら
他の客に「それを言うなら「やねせん」って突っ込まれてしまいましたww

フォトギャラ③

翌日はあいにくの雨
馬鹿でかいメガチューハイなるものをしこたま飲んだ割には次の日の研修も無事終了!
予定より一時間早く終了したので余裕を持って二日目観光にGOですww

第一の目的地
朝霧陸自の広報センター
前から一度行きたかったけどやっとで都合が付きましたよ!
電車を乗り継ぎ駅から徒歩で15分~20分
まだまだ元気ですww
フォトギャラ④
フォトギャラ⑤

一人で十分楽しんだ後は吉祥寺へ移動
吉祥寺って有名だからと適当に電車に乗ったらまさかの通過駅ww
結果的には早く付いたと思うんですけどね・・・

目的はキディランドで開催されている「鷹の爪団」
博士と吉田君が出迎えてくれます。

まさか人気がそれほどって事はないと思いますが・・・・・平日ですから人影がまばらです。
というか2人しかお客さんが居ませんww



人がいてもいなくても最終目的は団員証を貰う事!
これがそうです。

階級は量産型カナブン級だそうですww
帰ってから中を見ると「神話博しまねの宣伝パンフ」が入ってましたよww

目的も達成したので、奥さんの希望で昨日のお店にもう一度向かいます。
念のため電話をかけたらまさかの五時閉店だとか
東京の店が5時に閉店するなんて思いもしなかったのでかなり焦りましたよ(>_<)
吉祥寺で時計を見るともう4時過ぎだったかな・・・・・・日暮里まで間に合うのか?
電車の乗換で出口を間違えたりして5時過ぎに到着でしたが
店のお姉さんが片付けをしながら待っててくれてました。
雨の日の平日はお客さんが少ないから早く閉める事もあるとかという事でしたが、電話があったからもしかしたらと待っててくれてたようです。
無事に頼まれた商品も購入できました♪
また東京行く時があったら行きたいな!

前日行けなかった谷中銀座を通って上野まで・・・・雨が降ってなきゃ最高なのに
有名な銀座よりこっちの銀座の方が楽しそう♪
Posted at 2012/05/17 00:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2012年05月12日 イイね!

東京へは仕事で行きますが・・・・・

連休明けて初めての休みヽ(^。^)ノ

朝から庭木の消毒をして一日まったりと過ごしてました。


週明けの月/火曜日と仕事で東京へ行きます!(正確には明日の夕方からですけどねw)

今までは東京方面(島根から見ればですけど)が目的地でしたが、今回は本当の東京へ行きますww

とりあえず月曜日の午前中と火曜日の午後は時間が空いていますので何処へ行こうかと考え中です(^。^)y-.。o○

スカイツリーもできたというから見ておきたいし、おじさまが教えてくれた谷根千ってところも歩いてみようかとおもいますw

さっき「何してる」を書きながら鷹の爪団のHPを見てたら4月28日~5月17日まで「キャラパーク吉祥寺店」へ行くと鷹の爪団の団員証がもらえるとかヽ(^。^)ノ

火曜日の午後は朝霧の方へ行こうかと思っていましたが、吉祥寺って割と近くなんですね。
せっかくだからこれは行かなくちゃいけませんねww

というわけで、仕事で行ってきます!

そほど

Posted at 2012/05/12 21:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation