• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

満開

明日は雨が降るそうなんで洗車後に桜見物に行ってきましたww

今は桜がきれいに咲いていますが、20年程昔は秋になると黄金色の世界が広がっていました。
道路拡張?と後者の改築で、銀杏の木が切倒されてしまいました(>_<)
以前と比べれば寂しいですけど少しばかり残った銀杏が良い景色を見せてくれます!




家の近くの桜です
木がまだ若いので桜の名所になるにはまだ掛かりそうですね。
Posted at 2016/04/02 20:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月04日 イイね!

桜を求めて・・・

あいにくの天気ですが、晴れ間は望めそうもないですが今年最後の桜を求めて出かけてみました。

まずは近所
歩いてもいける場所ですが・・・・毎年綺麗に咲いています!


別の場所に移動します
天気悪いですが、サクラスカットルと桜
5年前に桜バージョンのMINIが販売されているはずなんですが、いまだに見かけたことがありません。


雲南市のAコープ沿いの桜並木


目的地 段部のしだれ桜です。
初めて見たけどすばらしいです!
Posted at 2015/04/05 13:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2014年08月31日 イイね!

花火の次はひまわりです!

夏の夜空に咲く花火も良かったですが

今度は畑一面に咲誇るひまわりを見てきました。

場所は出雲市斐川町

松江道斐川ICを降りて真っ直ぐ北(空港)に向かって行くと左手にひまわり畑が見えてきます。

見えてきますけど・・・・・メインは此処じゃありませんので注意してください!
「きれいだったね~♪すごかったね」とか言って間違ってもUターンして帰らないようにww
そこから100m程行った空港通りを左折してしばらく行くともっと広い畑が見えてきます。


向日葵(ひまわり)・・・・太陽を漫画で描くとこのままですねw


みんな一斉にこっちを見ていますが実は太陽があるのは反対側です!
太陽に向かって向きを変えるって言うのはどうやらウソみたいですね(^_^;)



中には自分だけ目立とうと背伸びをしている奴とか

横から見ると・・・・みんなと違った方を向いてる奴とか居ますww

ここまでの上の写真は狭い畑の方です。これはこれで十分凄いんですが・・・・

少し移動するともっと広い畑で遠くまでが黄色一色です!


車のブログなのでたまにはα君を


今日風向きは東からの風だったようで、飛び立つ飛行機は東に向かって飛んで行ってしまいますが、到着便は頭の上でUターンして西の空から着陸してきます。
運良く東京便がやってきましたよ\(^o^)/
実は船と電車も好きですが飛行機も好きです。
乗り物全般何でも好きなんですけどねww






モロ逆光だったんで綺麗じゃないですが満足です。
Posted at 2014/08/31 23:11:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月11日 イイね!

趣味の園芸 種まき

本社の事務員さんから送ってきたプレゼント!

じつは沖縄で拾ってきた種なんですが・・・・・

しばらくそのままにしていたら叱られてしまいましたww
「買うと結構しますよ」って事だったので植えてみました
↑これが7月18日のことです。

しばらく水に浸しておくと発芽しやすいということだったので鉢皿に浮かべてみます!

オタマジャクシに見えなくもないですがひれのついたようなのは「プリメリア」


プリメリアっていうのは、ハワイに行くと首にかけてもらえるレイの材料にする花で、白やピンク、真赤、黄色の花が咲くそうですが・・・・・うまく育つのかな?

手前の丸い種は「ヤラボ」って言う木の種ですが、いまだに芽が出ないのでこれはダメっぽいです(+o+)
黄色い○で囲った種は中を見るとこんな感じだったんですが名前が分かりません。
こっちもいまだに芽が出ませんからダメかも知れません・・・


植えたプリメリアの種は10個なんですが・・・・・
20日経って芽が出てきたのは3個だけ


他にも2月に自分で拾ってきた種を植えたら芽が出てきたんですが名前が分かりません^_^;
こんなのとか


こんなの・・・ヤシっぽいですね!


ついでに去年植えたミニパイナップルですけど
ずいぶん成長に差が出てきました。


すべて熱帯系の植物なのでこの先どうなるのか分かりません!

Posted at 2014/08/11 18:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2014年07月05日 イイね!

今日は蓮祭りに!

昨日は船を見に行きましたが
今日は蓮の花を見に斐川町まで行ってきました。

行ってから気がついたんですが、今日と明日は丁度蓮祭りが開催されていたようです。
どうりで朝早くから人が多いわけだww

蓮って知ってますか?
ハスの花の茎を水中にたどってその先の根っ子を引っ張り出すと穴の開いた地下茎が出てきます。
スーパーで売ってる蓮根(レンコン)ですね!

熊本名物に辛子蓮根って有りますが、好きです\(^o^)/

さてこれは蓮ではありません。
近くの池に咲いていたスイレンです。
水に浮いているように見えるので違いはすぐに分かります。


これが蓮の花
1m位の茎の先にピンクの大きな花が咲きます。
あの世に行くと咲いてる花ですねww







花びらが落ちると中心に蜂の巣のようなのが残ります・・・・・黄色くなっているところです。
目玉みたいなところに種ができるので植えると芽が出るかもしれません。

お寺に行くと坊さんが手に持ってたりしていますね・・・・仏具の一種なんでしょうか?

まだまだ蕾の方が多いようなので当分楽しめそうです\(^o^)/
Posted at 2014/07/05 16:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation