• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

満月!

まんまる\(^o^)/


HW(ホワイトバランス)の設定で色が変わります。
CANONのX4を使っていますが、
オート・太陽光・日蔭・くもり・白熱電球・白色蛍光灯から選ぶようになってます。
機種(メーカー)によっては5200Kとか7000kとかの表示になってるかもしれません・・・・
これはオートだったかな白っぽ写ります。

曇りとか日陰にするともっと黄色っぽくなったりします
で・・・これは蛍光灯だったかな?
Posted at 2013/05/24 21:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年10月13日 イイね!

星空がきれいだったので・・・

昨日は実家があるところの村祭りという事で泊りがけで出かけて来ました。
久しぶりに兄弟家族が集まり楽しい酒を楽しんできましたよw

酔い覚ましに外に出てみると・・・・・・松江よりも田舎なので街灯も少なく綺麗な星空が広がっていました☆

寒かったんですけど三脚持ち出して撮ってきました!
いつまでも帰ってこないので心配してたかもww

まず目についたのがこれ! 
先日もupしたけどもう一度 東の空に浮かぶ「昴」
4昴
4昴 posted by (C)fura

そのまま真上を見ると 「天の川」
3天の川
3天の川 posted by (C)fura

北東の方角を見ると有名な星座があります
星が多くてわかり辛いですが
2
2 posted by (C)fura

アップにします
1カシオペヤ
1カシオペヤ posted by (C)fura

分かりやすくラインを引いてみます
分かりますよね・・・・・Mの形したカシオペヤ座です
1
1 posted by (C)fura

カシオペヤからラインを伸ばしていくと小熊座の尻尾にたどりつきますが、胴体と頭は山の陰に隠れて見えません。
5北極星
5北極星 posted by (C)fura

小熊座の尻尾が有名な北極星です。
それほど明るい星じゃないので見つけるにはカシオペヤ座か北斗七星をたどって見つけるのが一番簡単です。
ほぼ真北を向いているので長時間露光すると北極星を中心に円を描くように写ります。

6北極星
6北極星 posted by (C)fura

初めて撮ってみたんですが・・・・・失敗です。
北を中心に円を描くことは出来たんですが、夜露を受けてレンズが曇ってしまいボケボケになってしまいました。
フード付ければ多少は良いんでしょうか?


Posted at 2012/10/13 18:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2012年10月09日 イイね!

夜空を見上げてたんだけど・・・・・

昨日はニュースよると「りゅう座流星群」がピークに・・・・・・・・

「一時間に5~6個の流れ星が見える」っていう事で庭から夜空を見上げていましたがww

一個も見えませんでした(ー_ー)!!

見てる方角が悪かったのかもねww

北極星の↑辺りを見てたんですが、よくよく調べたら下あたりだったようです(^_^;)

肌寒い天気だったのになぜか蚊が飛んできたので退散(+o+)





流れ星はみえなかったんですが気になったのがこれ

光の線ですが、流れ星のわけないですねww
250mmのレンズで時間を3分程露光してみたらこんな感じに写りました
3
3 posted by (C)fura

これじゃ訳が分からないので、35mmのレンズでf4 20秒 ISO3200の露光で撮ったものです
1
1 posted by (C)fura

アンテナの右上あたりでもやもやっとしてるのなんですが
もう一度250mmのレンズで、光が流れないように撮ってみます
f5.6 露光1秒 ISO6400

2-2
2-2 posted by (C)fura


如何でしょう・・・・有名ですから分かったかな?

もっとわかりやすくするためにお友達の車に登場してもらいます。

4
4 posted by (C)fura

これでもうわかりましたね
スバル
漢字にすれば昴 ・・・・・谷村新司の曲名にもなっている有名な星団です。
知ってると思いますが富士重工業のシンボルマークです。
プレアデス星団とも言いますが日本人ならやっぱり「すばる」がしっくりします\(^o^)/

子供の頃はもっとはっきり見えてたと思うんですが・・・・歳のせいなのかな?
Posted at 2012/10/09 20:33:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月02日 イイね!

しつこい!

楽しみにしてた中秋の名月なんですが
17号の影響で拝むことが出来ませんでした(/_;)

せめて十六夜でも見れたらと思いながら空を眺めてたんですが雲の中・・・・

未練たらしく寝る前に覗いてみたら雲を空かして月光が\(^o^)/

三脚立ててセッティングが終了すると切れ間から少し欠けたお月様が顔を出してくれました。

十五夜から一日過ぎたお月様 十六夜

じゅうろくやと書いて「いざよい」ですよww


十六夜
十六夜 posted by (C)fura

お友達のお友達がスポット測光の絞り優先で撮るって書いてるのを見たので今回はf5.6のオートで撮影しました。

しつこいついでに
撮れたての立待月 月齢16日です。
10月2日
10月2日 posted by (C)fura
Posted at 2012/10/02 20:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2012年09月28日 イイね!

k(^。^)y-.。o○ 今夜も空を眺めてました←しつこい!

3日も続くとさすがにしつこいですがww
明日はおそらく見れないでしょうし
明後日は台風17号が近づいてくるので絶望的ですから・・・・・見えるうちに秋のお月様を撮っておきます。

今日のお月様
満月までもう少しですね\(^o^)/
28日
28日 posted by (C)fura

ここんとこ四日間のお月様です。
25~28日
25~28日 posted by (C)fura

最初のお月様だけ色が違って見えますが、露出の差ですので実際のお月様は玉子の黄身みたいな色してましたww


今回はブログに写真を載せるのに初めてフォト蔵を使ってみました。
今まではフォトギャラにUPしたのを貼り付けたり、↓の画像リンクで追加画像を使ったりしていました。

一番簡単なのは↓の画像リンクなんですが、使用容量がどうなっているのか今ひとつ不明(@_@)
容量超えたら使えないとか古いのが消えてしまうとかが心配なんですww

で・・・・試に使ったのが今回のフォト蔵!
使い方は簡単だけど「インターネットに公開」設定にしなくちゃいけないんですね。

色々と画像うpの方法はあるみたいですがどれがいいのやらw
Posted at 2012/09/28 20:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation