• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

お米の代りにキーホルダーを貰いました!

献血に行ってきました。

成分献血なので回数多くても体に負担はありません。

検査の結果はまだ来ませんけど、前回ぎりぎりだったコレステロールの値がどうなってるのか気になるところです。

年に一回の健康診断も重要ですが、献血に併せて詳しく調べてくれるので健康管理にお勧めしますよ。

献血の基準がますます厳しくなったようで、したくてもできない人がたくさんいらっしゃるようです。
元気なうちは続けて行こうと思いますけどねw
採血した時点で調子悪いと断られたりします・・・・・・私も一度有ったんですけど元気なつもりでいたので結構凹みました(>_<)

血液センターも献血を増やそうとあの手この手と色々頑張っていらっしゃいます。

センターの休日を土曜日から平日に変えたのもその一つ・・・・土曜日開所だと行きやすいですね。


今年の春からポイント制というのが始まって5ポイントたまるとプレゼントをくれるそうですが
400mlだと3ポイント・血小板成分献血は2ポイント・血漿成分献血が1ポイントとかになってます。


今回5ポイントたまったので貰ったのがこれ
お米とキーホルダーのどっちがいいですか?って聞かれて
献血車に乗ってるしまねっこキーホルダーを貰いました。


以前はこんなのでしたから第二弾ってわけです!


写真で見るとビニール製のちゃちい品物に見えますけど金属製でしっかりした作りをしています。
Posted at 2014/08/24 19:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 献血 | 暮らし/家族
2013年12月01日 イイね!

今日も元気に献血へ!

親からもらった丈夫な体!

無駄に遊ばせておくのももったいないのでww

唯一できる献血に行ってきました。

前回行った時はガラガラだったんですが、予約の電話を入れたら超満員だそうでお昼前に予約が取れました。

日によって必要な型と用途は変動するので、今日の献血は採血した状態を見て何をするか決めます・・・・・結果は血小板献血!


通常の400ml献血だと抜いて終わりなのですぐに終わるんですが、成分献血だと抜いた血を分離して必要な成分だけを献血して赤血球とかはもう一度体の中に戻すんだそうです。

1時間位かかりますって言われたけど結局1時間30分程^_^;

献血バスだと何もすることないんですが、血液センターだとTVが見放題\(^o^)/
地上デジタルに衛星デジタル・・・・チャンネル弄ってたら見たことない番組(スターチャンネルかな?)まで見放題ww

あとから入って来た人たちがどんどん先に出て行ってしまいましたが・・・・・・
どこにも異常はないんですけど流れが悪いんでしょうかww



最近献血事故がニュースでながれていました(>_<)
その関係でしょうか献血前の問診がますます厳しくなったようです。
未だに勘違いしている人がいるようですが、献血は命を繋ぐための大切な輪です。
HIVに感染しているかもしれないと不安になったら保険所に問い合わせてください。
検査目的で献血を受けた場合、血液を必要としている患者さんに感染させてしまうかもしれません。
患者さんは献血された血液で命を繋いでいるんです。



島根では
今年の夏「30歳未満の方献血キャンペーン」をやってまして
景品は「しまねっこキーホルダー」
欲しかったんですが年齢制限で完璧アウト(>_<)

お盆の期間二日間だけ「出雲大社境内」で年齢関係なしで献血キャンペーンやってましたが流石に行けませんでした。
すっかり忘れていたんですが、献血〇〇回記念品と一緒にキーホルダーも頂きました。
金属プレートでできたかなりできのいい品ですヽ(^。^)ノ
若い人の献血数が少なくて余ったんでしょうねww
欲しい人がいたら今のうちかも・・・・おそらく無くなったらお終いかな!


Posted at 2013/12/01 19:53:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 献血 | 暮らし/家族
2011年10月09日 イイね!

これでダメなら病院かな? 再チャレンジin献血

前回献血しに行った時「あなたから血液はもらえないよ」って言われてかなりショックでした・・・・・

今年の健康診断でも同じようなことを言われました。

去年までは体には自信があったのに、年を取るとガタが出てくるみたいですね(泣)
それとも痩せた分だけ調子悪いんでしょうか?
多少のメタボの方が調子良かったかもしれません(悩)

病院嫌いなオイラとしては、人には「早めに病院行ったがいいよ」とは言いますが、自分のこととなると決心がつきませんww

病院行く代りに毎晩飲んでる鉄分のサプリメント・・・・三か月も続ければ少しは改善されたかな

献血できない理由は前にも書きましたがヘモグロビンの数値が低くて俗にいう貧血ってやつです!

ドキドキしながら血液センターへ

400ml献血より成分献血の方が基準が低いのでこちらを希望(前回はこれでもダメでした)

おじいちゃん先生の問診と血圧測定はOKです。

前回心電図はOKだったので今回はパス

続けて採血してもらって血液を検査します←前回は此処でアウトでした(泣)

今回は「数値良くなってますよ」という事で、献血可能となりました。

何処も体悪くなかったみたいです(喜)

ベッドでTV見ながら半分居眠りこいてる間に採血終了・・・・約30分ほどかかりました。

血液検査してもらった上にお土産に「しじみ米」まで頂きありがとうございました。

せっかくのいい天気なのでカメラぶら下げてお城を散歩してきました。

目的は今作ってる松江城のプラモの資料写真撮りです(笑)

ついでに観光センターでもう一つ松江城をゲット(模型屋で売ってるのとはパッケージが違います)

途中で出会ったカッコいい若武者その①塩見惣ヱ門(隊長)


お侍その②本間亀二郎


今夜開催される薪能のイベントに宮崎からはるばるいらっしゃった「うずめちゃん」
こちらゆるキャラグランプリにエントリーされていないようですが、生まれたばかりの高千穂町観光協会のマスコットキャラクターです。


時間の都合で見れなかったけど、本丸城内では若武者隊の剣舞・舞姫隊の踊りが披露されたそうです。

城内で鎧武者とお姫様の衣装を着ることができます。
今日はどこかのオッチャン夫妻が殿様と奥方に扮していらっしゃいました。
しっかりと着付けもしてもらえそうですので旅の記念にいかがでしょう(笑)
一度は鎧姿になってみたいとちょっとだけ思いましたww


Posted at 2011/10/09 23:04:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 献血 | 日記

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation