• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

ダイヤモンドプリンセス!

島根のお隣~鳥取県の境港に、今年4度目になるダイヤモンドプリンセスが寄港していました。
秋分の日で休日+晴天だったのでカメラ抱えて出かけてきました。

二度目の生ダイヤモンドですが・・・・・やっぱりでかい
遠くから見るとまるでアパートが建っているようです!

近くに行くと広角レンズ(18mm)でもはみ出してしまいます。

見上げてみます

入場できるエリアは限られているので取敢えずアップで

蒼い空に白い舟そして女の子

今回は若武者隊の亀殿じゃなく、弓を持ったお侍が駆けつけていました。

全体撮るにはやっぱり離れるしかありません
前回とは反対の向きで接岸していました。

記念にαのバックにパチリ!


一か月後の10月23日にはもっとでかい「マリナー・オブ・ザ・シーズ」が寄港するんだそうです。
もしかしてあのシーズー君が来る!ww
Posted at 2014/09/23 18:39:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2014年09月15日 イイね!

カメラのお話し・・・・

3年前に買ったCanon EOS KISSX4
入門機としては十分な性能を持ったカメラでした!
今でも私には十分すぎる性能なので買い替える気はありません。
有りませんけど、お友達が新しいカメラを考えているとかいうと気になってしまいますww

WBの設定といえば今まで使っていたのがこれ

絵柄で選んで決定していたんですが・・・・・
展示カメラを手にしてみると気になったのがこの機能


もう少し赤くしたいとか蒼くしたいとかが自由にできそうです\(^o^)/

これだけでも新しいのが欲しい!って思ったんですが・・・・・

よくよく調べてみたらX4にも同じ機能が付いていました^_^;

入門機なので、この画面を出すのに操作が余分にかかりますけどねww
そういえば説明書って半分も読んでいない気がします。

ついでに調べていたら親指AFなんて使い方があるそうです。
シャッターボタンを半押しした時に、いちいちオートフォーカスが動いてチャンスを逃していたんですが、これからはイライラが解消されそうです。

7iがとっても気になっていたんですが、バリアングル付なら他のでもよさそうです。

そろそろ7DマークⅡが出るとかなんとかって聞きますがとても買えるわけがありません(+o+)

予備としてX4は残しておきたいので悩みますww
Posted at 2014/09/15 21:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月07日 イイね!

オフ会の前に・・・・

雨男だと言われていた私と○男さんが参加するのに、昨日の豪雨がウソみたいに晴れ上がった今日の島根県
これから雨男とは呼ばせませんww

11時にキララ集合だったんですが、早くから目が醒めてしまったので早めに家を出て一人撮影会に向かいます。

まずはその①
先週行った斐川のひまわり畑
飛行機を撮ったんですが、離陸していくときは着陸するときよりも高度が高くて失敗(>_<)

MINIとひまわりのコラボも失敗1(>_<)
昨日の雨で向日葵の花が下を向いてしまって元気がありません。


続いていったのが田んぼの中に赤い鳥居が続く稲生神社


最後の鳥居の先まで行くと


鳥居と社の間に線路が走っているんです!
振り返ればこんな感じです。


1時間に上り下りで2本しか走りませんが時間もあるので待ってみました。
出雲大社発の川跡行き


川跡初の出雲大社行き(連続写真です)




この場所結構有名なんだそうです\(^o^)/

時間もまだまだあるので海沿いに車を走らせます。
お友達が写していた場所でマネっこです!


沖縄にも負けないようなきれいな海ですね\(^o^)/
遠くに見えるのが出雲大社から日御碕にかけてですが…・ここは国引き神話に出てくる浜(綱)です
Posted at 2014/09/07 21:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年08月31日 イイね!

これで夏も終わりかな・・・・・松江水郷祭の花火

台風の影響で中止となっていた花火大会ですが

無事に本日開催されました!

本来なら2日間にわたって開催される花火大会を、今日一日で全て打ち上げてしまうというので大勢の人で賑わっていました。

打ち上げ会場は宍道湖に浮かべた二か所の台船
黄色い丸の辺りから打ち上げるはずですが暗かったのでよくわかりませんww

見物する場所は宍道湖岸の北東南(赤線の辺り)になります。
市役所前とか嫁が島前だと二か所の台船がほぼ直線になるのでお勧めかもしれません。
お勧めの場所は前日から場所取りとかもしてあるので確保は結構大変かもしれないです。


打ち上げ時間は8時から9時までの1時間
9000発の花火ショーの始まりです。

波の無い穏やかな日だったので水面に花火が反射してとってもきれいです。






















花火の最後と共に今年の夏も終わったようですww
Posted at 2014/08/31 00:38:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2014年08月02日 イイね!

花火!

来週の土日は松江の夏祭り水郷祭です。
当然花火も上がりますが、人が多すぎて場所取りしなきゃゆっくり見れないので、近年はパスしてますww

駐車場が有って花火会場のすぐ横には砂浜があるという快適な場所で花火を見てきました。

三脚立てても誰の邪魔にもなりませんのでゆったり過ごせました。

駐車場完備と言ってもたくさんの人が来る前にスタンバイしましたが浜風か気持ちいいですね♪

結構強い風のおかげで煙が流れて良い感じです!


も一つ


こっちも見てね!

フォトギャラ1

フォトギャラ2



Posted at 2014/08/02 23:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation