• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

久しぶりに梅雨らしい天気だったけど・・・・

久しぶりの梅雨らしい雨の一日となった今日ですが、休みの日に限って降らなくてもいいと思うんですが・・・・・

今週は雨も降らずいい天気が続いていましたが、一昨日は夕陽指数100%だったので定時に仕事を終えていつもの場所へ出かけて来ましたヽ(^。^)ノ

日没時間は19時27分頃なのに一時間も早く着いてしまいました。

家から10分程なのに気が急いてしまって早めの到着ですww

平日だというのに好きな人はやっぱりいるんですね・・・・それもかなりの人たちがでっかいレンズ付けて陣取ってらっしゃいます。

中には広島とか福岡から写真を撮りに来たという年配の方達が・・・・・

「近くに住んでたら毎日でも来たい」って言ってらっしゃいました!

陽が傾くと地平線?の雲で夕陽が隠れてしまったけど、梅雨時分に夕陽が見れただけでも幸運ですねヽ(^。^)ノ
雲があったらあったで違う景色が見れますしw



フォトギャラ見てね

Posted at 2012/06/30 21:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年06月22日 イイね!

梅雨の合間に・・・夕陽指数100%に誘われて

梅雨の合間の夕陽指数100%の今日

久しぶりに宍道湖へと出かけて来ました。

昨日が夏至だったので嫁が島をバックに夕陽を入れるとしたら、今が一番南側になります。

これから日が短くなるとともに撮影場所も北に移動していきます・・・・・

梅雨なので仕方ないですが、何とか夕陽を拝めました。

明日は土曜日

天気もよさそうなので観光客の皆さんも良い夕陽を拝めそうです。

最初はこんな感じで雲に隠れていましたが


これはこれで良い感じかと・・・・


あしたはいよいよ瀬戸サンライズクルージングのリベンジ!
朝日が拝めるかどうかはわかりませんが、船は出航するそうですヽ(^。^)ノ
どうか晴れますように\(゜ロ\)(/ロ゜)/

明日は3時半起き!今夜は早く寝ようww

フォトギャラ
Posted at 2012/06/22 21:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2012年06月04日 イイね!

そろそろあれの出るころ・・・・・

という事で、暗くなるのを待って行ってきましたヽ(^。^)ノ

場所は松江の風土記の丘近く

清流が流れているわけでもなく、溝のような道路脇なんですけどね

見に行ったのはです。

写真に撮ろうとカメラを向けると車のライトが・・・・・・・

20秒~30秒とかシャッター開けっ放しにするので合間をぬって撮るんですけど

肝心のホタルが入ってくれないんですよね(>_<)

道路脇なので仕方ないんですが、どこかいい撮影場所無いのかな?

八雲の山の中に行けば在りそうだけど・・・・・

大事な晩酌を我慢して出かけたのに(T_T)

こんなのや


そんなの


もう少しムッとするくらい暑くなればいいかもしれないですね。

また今度出直しです。

そほど
Posted at 2012/06/04 21:41:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年04月16日 イイね!

宍道湖夕陽

今年最初で最後の花見ができた昨日は、
夕方にも素敵な景色を見せてくれました。

いつもの宍道湖です!

いつもの場所にスクーターを走らせていると湖畔に何やら懐かしいシルエットが見えてます。

もしやと思い急いで行ってみると、元松江若武者隊の隊長がいらっしゃいました♪

それも浪人姿じゃなく、真っ赤な甲冑姿です!
シルエットなので黒いですけどね

念願叶って仕官されたのかと思いましたが、
無償で鎧を貸し出してもらえるところまで話がすすんだとのことです・・・・・・・・が、
修繕費は自前だそうで五人分の費用が〇〇十万円程かかったそうです。

松江歴史館が閉館する時間までに戻らなくてはいけないそうでしたが、
ぎりぎりまでたくさん写真を撮らせてもらえました。


去年一年間若武者として過ごされたのでビシっとポーズが決まってます。
このままの姿で微動だにもせず流石です!


刀を抜いて頭上から切り下すポーズ(袈裟がけ?)をゆ~っくりと、やってもらいました。




いつもの夕陽ですが
何度見ても飽きがきません!
たまにはカメラを持たずにボ~と見てるだけでもいいかもしれませんねww


一枚だけアップで


今日は真っ赤にはならないですね
黄金色のまま山の向こうに沈んでいきます。


陽は沈んでしまいましたが、雲が無いので夕焼け空が宍道湖に写っていい感じです。


空の青さがだんだんと蒼く変わっていきます。
沈んでいく夕陽も良いけど沈んだ音の夕闇もなかなか風情が有ります。
こんな蒼さもなかなか見れません!

Posted at 2012/04/16 21:08:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2011年12月13日 イイね!

×2のレンズでお月様撮影

&#215;2のレンズでお月様撮影先日ポチッたケンコーのテレプラスMC-7

レンズの焦点距離を2倍にしてくれるというありがたいレンズなんですが

どんなふうに撮れるのかお月様を写してみました。

←まずはこの写真


EF75-300のジャンクレンズとEF-S55-250mmで撮った大きさの違いです。

左上が75mm+MC-7
右上が250mm
左上が300mm
右下の一番デカイのが300mm+MC-7


それぞれのレンズで撮ったお月様をトリミングしてでっかく見えるようにしてみます。

X-4のダブルズームキットに付いているEF-S55-250mmレンズの250mmで撮影!



こちらはEF75-300mmレンズ(ジャンク品並み)の300mmで撮ったところ


EF300にMC7を装着して600mmとして撮った写真です。


色の具合は設定で変わるとして映りの方ですが、×2のレンズを使った方は、何だかボヤっとした感じに映っています。
元になるEF300がジャンク品並みの価格のレンズだったのでこんなもんかもしれません・・・・どうなんでしょう?
今回はとりあえずでっかく写ることが分かったので良しとしますww


Posted at 2011/12/13 23:09:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation