• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

大好きなでかいもの・・・・・艦

山なみ街道を松江⇒尾道JC⇒山陽道⇒呉道路とバスの旅ですww
呉道路っていつ開通していたんでしょうかね?
無料という事なので次回のチャンスには自分で運転していきたいです!

台風が近づいていたので気になっていましたが、波も穏やかで天気に恵まれた呉港クルーズ
デッキに座って楽しんできました。

訓練支援艦 てんりゅう


訓練支援艦 くろべ


あぶくま


あぶくま型6番艦 利根


むらさめ型5番艦 いなずま


おおすみ型輸送艦おおすみ


後ろから


隙間からLCACがのぞいています :-)


そうりゅう型 潜水艦


小さく見えますが陸に挙げればこんなにでかい!


30分の湾内クルーズでしたが行ってよかった\(^o^)/



Posted at 2015/07/26 23:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | デカいもの | 旅行/地域
2014年07月04日 イイね!

初!ダイヤモンドプリンセス

でかいもの好きな私としては、一度でいいから見たかった「ダイヤモンドプリンセス」

姉妹艦「サファイアプリンセス」と並んで長崎で生まれた豪華客船です!

先月も境港(鳥取県)に寄港したんですが、気がついたのが当日で行きたくても行くことができず泣く泣くあきらめました(T_T)

そして今日は今年二度目の寄港…・今年はもう一度寄港するそうですから見逃した人は要チェックです。

夕方6:00に出港という事なので頑張ってきました。

松江から境港まで約30分
途中の大根島で休憩ww
今年の春は有名でしたけどべた踏み坂をバックに記念写真をパチリと・・・・
平日の昼間は車が少ないですから気兼ねなく(人目を気にせず)写真が撮れますww


遠くからでも普段見慣れない建物が見えます。
何もないところに白い物体が・・・・・


以前に南極観測船を撮ったんですが比べてみると大きさが全然違います\(◎o◎)/!
「しらせ」もかなりでかいと思ったんですが、高さも長さも倍以上有りそうです。


マイナー前のistが居たので一緒にパチリ


何やら黄色いのが見えますが…・こんなところにしまねっこ
雨が降るたびにテントに駆け込んでいました!


とにかくデカイ!
前から後ろまで200数十メートルあるそうですけど全体の写真が撮れません^_^;
屋根?の上にはジェット噴射口が付いてます。
昔のSFプラモには必ずついていましたが、本物の船にもつけるなんて三菱重工凄すぎです(^○^)


船の中で一番見晴らしのいいのはブリッジですよね・・・・
そのまた上の屋上で景色が見れるなんて羨ましいですね\(^o^)/
平気そうな顔して立ってますけど、怖くないんでしょうか(^_^;)
もしも手すりが折れたらなんて心配してしまいますww


定刻通り霧笛を数回鳴らすと静かに岸を離れて行きます・・・・・
波の音もエンジンの音もしないのにするするする~と動いています

出航=別れ=すごい数の紙テープっていうイメージだったんですけど何もなしです。
ホタルの光もなしでその代わりに「上を向いて歩こう」を唄ってます!
岸から数百メートル離れるとやっとで全体がフレームに収まります。
この姿が一番カッコいいかな\(^o^)/
天気が良ければもっとよかったのに・・・・・

防波堤過ぎて岬を回れば日本海・・・次の寄港地は釜山だそうです。
そういえば半分はアジア系の人たちでした!


願いがひとつ叶いました\(^o^)/
Posted at 2014/07/04 23:34:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | デカいもの | 日記

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation