• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

輝け11 しまね町村フェスティバル

輝け11 しまね町村フェスティバル今年で3回目のしまね町村フェスティバル
今年は10月5日(土)と6日(日)
場所はいつものくにびき大橋北詰め合同庁舎の横

行けば貰える「しまねっこシール」

1回100円のしまねっこガチャ!
赤い羽根募金で貰えるしまねっこピンバッチ


毎年なんだか雨に祟られているようですが、たくさんの人で賑わっていました。


日本の田舎「しまね」!
そのまた田舎の町村が出店している屋台なので
広島との県境近くの町村からは「蕎麦・うどん・おこわに・鮎・いのしし」といった山の幸
隠岐地方だと「さざえ・いか・岩ガキ」などの海の幸でいっぱいです。

猪の肉を使った肉まん
ついつい見た目で買ってしまいました!



メインステージで行われるご当地キャラクターショーを楽しみに行ったんですが・・・・・

しまねっこのステージは6日だけなんだそうです(>_<)
12:30~となってますので見たい人はお見逃しなくww

ちょうどやってた「えいっとくん体操」
地元TV局のマスコット「えいっとくん」と吉本住みます芸人の「桂三段」と局アナのお姉さん


うんちの唄?


雨も降ってくるので帰ろうと思ったら
ミニステージから聞こえてきたおねえさんの声
よく見れば元舞姫隊の「さくらさん」が数人の観客(関係者)を前に町村PRコーナーの案内中!
帰るの止めてしばらく見てましたww

続けて始まったマジックショー・・・・・日本語だと「手品」・・・・出雲弁だと「てぢな」って聞こえます。

本職が農家のお爺さんだという「ナンモク」さんという方が多彩な芸を見せてくれます。


紐を使った手品とか鳩が出るやつとか

手伝ってくれた人には自分が作ったトマトをお土産にあげますよって言ってましたww
もちろん私は恥ずかしいからステージに出たりしなかったんですが、大笑いしてたらトマトくれました\(^o^)/

これは何もない?帽子の中から国旗が出てくるやつですねヽ(^o^)丿


女の子が持っていたティッシュを貰い火を付けたらお札に変わるっていう手品!
目の前で見てた女の子びっくりしていました。


手品も面白いですけど出雲弁のおしゃべりが最高でした\(^o^)/
明日はしまねっこの後にミニステージに立たれる予定になってますのでお見逃しなく!
最後の大物はこれ
美女が串刺しになるっていう大がかりな小道具を使った手品です。

本物を生で見るのは初めてです。
TVとかに出てくる美女は体が細くて、あれなら納得なんですがww
剣の先に仕掛けがあるとしても■とか▲の部分は背景が見えているので、そこをどんなふうに交しているのか不思議です(?_?)
明日見に行く人がいたらそこの処もチェックしてください。
Posted at 2013/10/05 19:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 島根県 | 旅行/地域

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12 34 5
67 8 91011 12
13 14 15161718 19
2021 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation