• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

仕事ですけど・・・・・・列車の旅

ホントの用事は仕事でしたけどゴトゴトローカル列車の旅を楽しんできました!

松江市から山口市まで高速が繫がったので約3時間半~程で行けるようになりました。

車(営業車)を持ってない私の足といえばJRかバス

松江駅発→日本海側を特急で山口に行く便と、岡山経由の新幹線で行く方法が有りますが急がないので安い方の日本海側を通る列車で向かいます。

本来だと米子発(鳥取だったかな?)の特急に乗れば乗り換えなしで新山口まで行けるんですが

今年の夏の豪雨災害で未だに不通区間が有るので列車の乗り継ぎが必要になります。

普段だと自由席・指定席もほぼ満席だったりしますが結構空席が目立ちます(>_<)
8時36分特急まつかぜ 定刻通りに発車です!

冬の日本海・・・・・結構荒れてます

二日前から益田⇔津和野区間が開通しましたが、特急は益田駅まで
此処からローカル線(各駅停車)に乗り換えます。

実はローカル列車に乗るのは久しぶり
ワンマンの列車は初体験です。
津和野まで40分程の列車の旅です・・・・・・山間の木立の中をゴトゴト進みますが枝が車体に当たっています^m^きっと運休している間に枝が成長したんでしょうねww
途中駅で降りるときはこのボタンを押すんだそうです。

島根と山口の県境付近になる、津和野の先は不通区間!
駅を降りると代替え運航のバスが待ってくれてます。
列車の運転士さんもいっしょにバスに乗り込みますがさすがに運転手はバスの運ちゃんですww
定刻になっても動こうとしないバス?
おかしいと思ってたら駅に来る前に物損事故を起こしたので警察待ちだとか…・・・^_^;
急ぎませんから慌てませんが、代替えバスの代替えに乗り換えて次の駅に向かいます

遅れたバスを待っていてくれた列車
始発駅だったのでドアは開いていましたが、乗る時にはこのボタンを押して自分で開けるそうなんです(@_@;)

こっち側が不通区間・・・・・線路が錆びてます(>_<)

定刻をずいぶん遅れて出発しましたが途中の山口駅に着いてみれば乗り継ぎ列車の発車時刻までまだまだ余裕が有ります。
車内で乗り継ぎ列車の案内が聞こえなかったんですが・・・・・ちょっと戸惑いました\(-o-)/

無事に仕事も終わり夜は下関で・・・・・・・
最近水族館横にこんな遊園地?もできたんだとか男二人じゃ楽しめませんが結構綺麗です。

もうお腹いっぱいなのと、アルコールで意識が途切れてますがww
タクシーの運ちゃんに下関でお勧めのラーメンを聞いて行ったところ出てきたのは・・・・・
九州とは目と鼻の先やっぱりトンコツでした。

帰りは来た時と逆をたどりますが、登り列車は津和野から特急が出ています。
松江まで乗り換えなしなので飲み物を買いこんで乗りこみますが

まさかの1車両独り占め(@_@;)
指定席なんて贅沢でした(爆)

さすがに益田・浜田に着くと人が乗ってきましたけどねww

Posted at 2013/11/20 18:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6 78 9
101112 13 1415 16
171819 20 212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation