• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

今日の料理ww

今が旬なんでしょうね\(^o^)/
スーパーに行くとレンコンが安かったので作ってみました!
熊本名物「カラシレンコン」

北海道・沖縄・長崎・横浜は島根の田舎でも物産展が開催されますが、熊本物産展は残念ながら開催された記憶がありません。
30数年前に熊本で買ったお土産のカラシレンコンが食べたくなったので作ってみました。

レシピはネットでググってみると詳しく載ってるので、ありあわせの材料で作ってみます。
が・・・・・味付けのメインが白味噌って書いてありましたが、我が家には白味噌がないので、試しに合わせ味噌で作ってみます。
出来たのがこれ ↓ 味の方は何とか捨てずに済みそうな出来でしたが見た目が黒くていまひとつですww


これが先週の話\(^o^)/

今週はリベンジです!
白味噌も用意したので再度作ってみます。

パン粉を味醂でしっとりとさせ、白味噌+練りからしを入れてグニグニ混ぜ合わせます。

レンコンは皮を剥いたら酢水に入れて湯出ます・・・・沸騰してから約4分加熱です!

レンコンが冷めたら穴の中に具(パン粉+味噌)を詰めていきます。
ボールの中でレンコンを回転させながら押し付けるだけで穴の中に具が詰まっていきます。

具を詰めたら一晩寝かせます・・・・・泣かせた後は具がはみ出してくるのでそぎ落とします!
全体に小麦粉をまぶしてから衣を付けます。

衣は「小麦粉+卵の黄身+水」で衣を作りますが、テンプラよりも固めに作ります。

180°の油できつね色になるまで揚げて出来上がり。

冷めてからの方がきれいに切れるようです。
見た目も味も納得できるのができました\(^o^)/

Posted at 2014/12/14 22:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  1 2 3 456
789101112 13
141516 17181920
2122 23242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation