• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

松江蕎麦めぐりその1

今日で1月も終わります。
時間のたつのが異常に早いですが、年をとれば仕方ないですね。
小学校の頃は45分の授業が長くていつも時計を見てましたヾ(・・;)ォィォィ勉強しろよ

丁度一ヶ月前大晦日の日に松江は大雪に見舞われました。
庭にはまだ雪の塊が融けずに残っていますが、今朝はまたまた真っ白な世界です。
年末の雪は湿気を含んだ重い雪質でしたが、今朝の雪はさらさらで軽くて冷たい雪でした。
出勤前に軽く雪かきして出かけましたが、渋滞してます。



先週末久しぶりに雪が融けたのでMINI君で出かけました。
行き先は市内の人参方(にんじんかた)にある老舗の蕎麦屋さん
写真は昔(江戸時代)の名残の役所の門です。


お目当ての蕎麦屋さん 後藤蕎麦
店の前に止めると中からおばちゃんが出てきて駐車場を案内してくれました。
駐車場は2台だけです。



お店のむにゅ
蕎麦だけですね



注文するとすぐ横でおばちゃんがかつおをかいてくれます。



頼んだのはこれ
寒かったので釜揚げ蕎麦です
あっためた蕎麦に蕎麦湯を入れてつゆがかけてありますが、自分好みにつゆを足していただきます。



これが蕎麦湯 つゆを入れていただきます。
あったかくておいしくて何杯でもお変わりできます。



これはつゆを入れたところ



体もあったまったので、割子(わりご)を追加!
普通は3枚頼むんですが、1枚からでも出してくれます。



釜揚げもおいしいんですが、香りはこっちの方がいいですね♪
おいしいです。

いまさらですが、割子の食べ方は、朱塗りの器につゆをかけていただきますが、口に入れたらしっかりと噛んで味わってください。
東京の方の蕎麦はのど越しとかっていいますが、出雲蕎麦はかみ締めて味わってくださいね。

お店というより近所の知合いの家といった感じで、世間話をしながらおいしくいただきました。

後で聞いたんですが、そばを作る人がお店の人で、相手してくれたのは近所の友達で遊びに来てるということでした。
こころも体もホンワカとさせてもらいました。

そほど
Posted at 2011/01/31 19:34:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理
2011年01月30日 イイね!

松江にもクロスオーバーがやってきた(p_-)

松江にもクロスオーバーがやってきた(p_-)今日は朝から部屋の模様替えをやっていましたが、先ほどやっとで終わりました。

毎日々少しづつ荷物が増えてあばかん状態になってましたが、これで少しは部屋らしくなりました。


昨日のことですが・・・・

MINI屋さんの前を通りかかるとショールームに見慣れない車が展示されていました。

そうですnetとかでは見たことありますが、サーフ・ブルーのCROSSOVERが島根にも上陸していました。

実物見るのはもちろん初めてですが、印象はといえば、でかい・高い・ドア小さい・・・・・

運転席に座ってみましたが雰囲気は現行MINIとあまり変わらず特に違和感はありませんでしたが

センターコンソールのスイッチと、ナビ席のグロ-ブボックスが違っているようです。

後ろのドアのパワーウインドウのスイッチがかっこ良かったです。

今までのハッチと比べて一番の大きな違いはドアが4枚あることなんですが、今までのMINIが

4人乗りだったのに対し、5人乗りの設定もあるとか!

それとエンジンは1600ですが3ナンバーになってます。

松江にも上陸するなら教えてくれてもよさそうなんですが、他県のDラーさんは案内とか来るんでしょうか?


今まで松江のショールームにはアクセサリーがほとんど置いてなかったのですが、これから品数を充実させたいとの心強い言葉を聞くことができました。
せっかくなのでプルバックの青MINIを買いました(^^♪

ついでにオイラと一緒なペッパーホワイトのミニカーを注文しました。

そほど☆
Posted at 2011/01/30 21:25:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2011年01月29日 イイね!

日本で「47番目に有名な県」のカレンダー

日本で「47番目に有名な県」のカレンダー新聞ネタですが・・・・

「47番目に有名な県」をキャッチコピーにした島根県カレンダーが首都圏で人気らしいです。

200本用意したカレンダーが3週間で売り切れたということですが、言い換えれば一日当たり10本しか売れていないということ・・・・・

一体誰が買ったのか・・・・首都圏に住む島根県人・島根から東京へ出かけた島根県人・「鷹の爪団」が好きな人ww・あとは関係者etc

この度気を良くした関係者が300部の増刷をしたそうです。

買えるのは日本橋「島根館」だけらしいので興味の有る人は電話03(5201)3310まで。

予約受付中だそうですが、購入できるかどうかは限定販売なので分からないらしいです(かなり強気!)

明日からまた雪が降るといっていますが、はたして積もるのか・・・・・

そほど




Posted at 2011/01/29 14:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 島根県 | 日記
2011年01月26日 イイね!

まだまだ使えますが・・・・携帯換えてくれるって!

まだまだ使えますが・・・・携帯換えてくれるって!写真の携帯はドコモの年寄り携帯のラクラクホンです。
コンクリートの床に落としてキズだらけになったので、表面だけ交換したツートンカラーの愛機です。

会社からの支給品ですが、好きなのを買っていいということだったので文字が大きくて①②③のワンタッチボタンのついたこの機種を貰いました・・・・今から2年半ほど前の話です。
去年はバッテリーの予備も支給されたので、当分使うものだと思っていましたが、昨日突然携帯を交換して下さいとの指示がありました。

一応仕事用なので、スマートフォン以外の機種+予算内という制約付です・・・・・

2~3日中に決めろということでしたのでコジマの携帯売り場を覗いて来ました(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
種類が多すぎて訳が分からないのでとりあえず同じメーカーのF社で見ると、それでも10種類くらいあります。
TVもカメラもホントは要らないんですが、いまどきみんな当たり前についてるんですね・・・・それも1000万画素以上のカメラが!
電話とメールが出来れば何でもいいと思っていましたが、比べるとやっぱりいいのが目につきますね・・・・使い慣れた爺ーさん携帯が良かったんですが予算オーバーで却下でした。

店のお姉さんも一生懸命説明してくれますが、半分以上右から左に抜けていってしまいました(ToT)ゞ スンマセン

とりあえず数種類カタログ貰って帰って見てますが機能多すぎです・・・・おそらくほとんど使わない機能とソフトでしょう。

正直なところ見れば見るほど訳分かりません(゚ρ゚*) ボー

防水機能はあれば安心+Bluetoothがあれば便利(ブレ君に乗ったとき使えそう)+Wi-Fi付きということでひとつ古い型ですがF-06Bにしようかな!・・・・うんそうしよう決まり!

疲れたからそほど



Posted at 2011/01/26 23:12:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | そほど | パソコン/インターネット
2011年01月24日 イイね!

インフル流行ってます!

ミンともさんのブログにもありましたが学校関係ではインフルエンザが流行っているようです。
幸い我家は小さい子がいませんのでまだ入ってきていませんが、何処でうつるか分からないので手洗いうがいで予防するしかなさそうです。

先週末から来ている新しい事務員さん・・・・・引継ぎをやってもらわなくてはいけないのですが
肝心の今までの事務員さんが家族(子供)のインフルエンザのため、先週末より休んでしまいました。
幼稚園に行っている子供がインフルになったということでしたが、今日になってもう一人の子もかかってしまったようで明日も休み確定です。
下手すれば次は本人かもしれません・・・・・引継ぎリミットが今日入れて一週間しかありませんが、大丈夫なのか・・・・・・
人数ぎりぎりでやってる小企業はこんなとき余裕が無くて大変ですが協力して頑張らねば・・・・!

幸いオイラも含めておっさんしかいませんが病気知らずでやってますので、新しいお姉ちゃんもめげずに乗り切ってもらいたいものです。

皆さんもインフルエンザは人にうつりますから、マスク手洗い・うがいで自己防衛しましょう!

そほど
Posted at 2011/01/24 21:54:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2 34 56 7 8
9 101112 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation