• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

会社のみんなは初詣・・・・・

月に一度の土曜日出勤
取引先も休みのところが多いせいかほとんど電話が鳴りませんので、内業がはかどります。


年頭に当たり従業員全員で初詣に行きました。

近くの神社と言うことで今年は、松江市の南にある熊野大社にお参りしました。

ここは「熊野大神櫛御気野命(スサノオノミコト)」が祭られている、出雲大社に並ぶ大社です。

鳥居をくぐり朱塗りの欄干のある橋を渡っての参拝となりますが、オイラはここでみんなが帰ってくるのを待ってました。



元旦に降った雪のため、溝にはまって動けなくなったイストのおじいさんが困っていたので、数人でお手伝いしました。
一人だと全然ですが数人よれば結構簡単に抜け出せました。

先日の新聞にはスタックした車を押そうとしたら、「車に触るな!」って言われた話が載っていましたが
イストのおじいさんは何度も頭を下げて喜んでくれていました。


露天が出ていたので良い匂いにつられてふらふらと・・・・・
饅頭屋さんだけに列がwww



みんトモさんが好きなはしまき屋さん
今日はお休みのようです。

はしまき食べた事がないんですがイラストを見ると箸に巻いたもの(笑)


今日だけ新しい事務員さんが出社して来ました。
今の仕事を退職してからの正式入社ですが、今日は休みなので少しでも早く仕事を覚ようと出てきたようです。
車好きな女の子のようですので楽しみです!

そほど
Posted at 2011/01/08 23:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 島根県 | 日記
2011年01月07日 イイね!

MINI 福袋GETだぜいv(*'-^*)-☆ ok!!

MINI 福袋GETだぜいv(*'-^*)-☆ ok!!毎年恒例のMINI福袋

MINI乗り一年生のオイラは初のMINI袋GETしました。

年末に届いたはがきに福袋の文字が・・・・・確かクリスマスの頃聞いたときには販売する予定は無いって聞いてたけどどうなってんだか…c(゚^ ゚ ;)ウーン

昨日から仕事始めの松江のMINI屋さんにお昼前に早速電話してみましたが、限定一個だか残り一個だかということなので、雪も降ってるのであきらめました。

山口のMINI屋さんに聞いてみると、まだまだたくさんあるということなので、本社のねーちゃんにお願いしました。

で、早速届いたのが↑の写真ハーイ(^O^)/

内訳はと言うと

MINI特製ノート もったいなくて使えない
MINI特製単語帳 使う機会がなさそう
MINI特製iphone case iphone 持ってない
この3点はずべての福袋に入っていそうです。
ねーちゃんが買った福袋にもこの3点は入っていました。

その他は当たりはずれがあるようでオイラのは当たりかも!
ノベルティーのMINIボールペン
ノベルティーのシャツ (MINI契約時にもらった奴)
I LOVE MINI CUP (大きなマグカップ)
MINI GARAGE (二週間前に買ったばっかし)
micro SD 2GB (ミニじゃなくてマイクロ)c(゚.゚*)エート。。。  意味わからん!

ついでにおまけのMINIカレンダー
以上の9点で3200円でした。

松江が3000円だったけど200円の差は何なんだろう

単なるミニの語呂合わせのような気がしますが・・・・・・

MINI GARAGEだけでも買えば2000円以上したはずなので、ダブってしまったけど中身の濃い福袋でした。
店によって値段も中身も違ってそうですが、他の福袋はどんなんでしょうか?
Posted at 2011/01/07 22:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2011年01月05日 イイね!

【リメンバーしまね☆応援団レター】

さてさて今日から仕事が始まりました。

国道・県道の雪は融けてしまいましたが、市道にはまだまだ雪が残っています。

そんなわけで冬タイヤを装着していないMINI君は未だに車庫の中でお休み中です。

足代わりのスクーターも普通タイヤなので当然雪道は走れませんので、健康のため歩いて通勤です。


1月1日に配信された【リメンバーしまね☆応援団レター】に重要なことが書かれていましたので、団員ではない皆さんにお知らせを・・・・・

  しまねSuper大使 吉田くん展  開催のお知らせです。

残念ながら地元島根での開催ではありません(TmT)ウゥゥ・・

東京日本橋にある島根館での開催だということです。

       2011年1月11日(火)~1月16日(日)

   


6日間だけの開催になりますので近くの方はぜひ行ってみて下さい。


が・・・・・・・・・・

たまたまというか運がいいというか、丁度そのとき東京方面へ出張が決まっていましたヾ(@~▽~@)ノ

行きも帰りもいつもの寝台で行きますので時間は十分ありますので、今から楽しみです。

お土産欲しい人手を挙げて♪

今年は新年早々幸先が良いです('-'*)アリガト♪

そほど






Posted at 2011/01/05 19:03:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 島根県 | 日記
2011年01月03日 イイね!

カメラおやじ

カメラおやじいよいよ念願のデジイチでびゅうしました\(^▽^)/

もともと若い頃からカメラ(写真)は好きで、いろいろカメラは持っていましたがデジイチは初になります。

今まで現役で使っていたのがカシオのEX-P505 光学5倍・500万画素・マニュアル撮影可能とフジFinepixS9000 28-300mm 903万画素
バッテリーの持ちが悪くなっていましたが、特に不満も無く使っていました・・・・・・が、新型を見ると一気に古さが気になりだしてしまいました。

候補に挙がったのは3機種:キャノン60DとSONYα55と購入したX4・・・・もともとがCANON好きだったので重量が軽かったX4に決定!・・・・・・価格も重要


元旦の日が初売りと勘違いして大雪の日に出かけて行ったオイラですが、よくよく調べてみれば初売りは今日からでした。
10時開店ということなので出かけてきましたが・・・・が・が・が・・・駐車場に入れません。
店員さんが雪かきしてはいますが、いつになるかわからないので無理やり雪の中にC= C= \(;・_・)/


今回の大雪の中結構走りまわりましたが、3年目のタイヤだというのにブレ君一度もスタックすることなく走ってくれます。
ただのFFですが、エンジンが大きい分フロントが重いのか走破性はかなりのものでした。


購入したのはCANON EOS kiss X4 Wズームです。

肝心の購入金額ですが、初売り価格は特に無くて年末価格そのままでした。
休みの間中電気屋めぐりをして調べてみましたが、確かに一番安い価格です。
サービス品も「これ以上安く出来ない価格ですので」っていうことで仕方ないのかなと言われるままの店頭価格で購入です。
メーカーのキャッシュバックと下取り(何でも可)値引きで合計10000円分引いてもらえましたヾ(@^▽^@)ノ

払い終わってから、店内に並んでいない福袋(ニコンデジイチの福袋)の話をすると、安く出来ないはずの価格からさらに特値を出してくれました。
値切ったつもりはなかったので思わぬ値引きに得した気分です。


買ってくれた奥さんにも感謝です! :*.;".*・;・^;・:\(o^▽^o)/:・;^・;・*.";.*:サンキュー!

そほど
Posted at 2011/01/03 22:27:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2011年01月02日 イイね!

峠は越えたけど・・・・・まだまだ雪はあるよ

峠は越えたけど・・・・・まだまだ雪はあるよ年末から降り続いた雪も峠を越えたようで、雲の切れ間から時々日が射しています。

雪でゆぼイスト号が動かせないので、朝一で弟君と一緒に橋南から橋北までドライブして来ました。

雪の重みで枝が折れ、幹の裂けてしまった街路樹が痛々しいです(TwT。)

大きな事故のニュースは聞いていませんが、道路のあちこちにいろいろなものが落ちていました。
これはタイヤハウスのインナーですね!無理な走行で雪が詰まってちぎれてしまったんでしょうか?


プロフ写真を撮った場所の近くになります、市役所前の宍道湖沿いを走ってる3桁国道です。


松江の玄関口・・・JR松江駅前のメインストリートです。一度は除雪したようですが圧雪状態。
凸凹カッチンカッチンでまっすぐ走ってもお尻が右左に振れてピーピー警告音が鳴っています。
横滑り防止装置がしっかり働いているようですが、10km/h出てないのに役にたってるのか?


熱帯魚の餌やりに会社までちょっと寄り道をしましたが、休みなので当然車は入れません
年賀状配りの足跡だけが残っています・・・・・バイトの兄ちゃんご苦労様です。


国道9号 右折してわき道に入ろうとしたインサイトが亀の子状態で動けなくなったところです。
反対車線だったので手伝うことも出来ずm(-_-)m スマヌ


別世界のような雪の無い道路です♪後ろを振り返れば真っ白状態・長靴無しだと歩けません。
町内の方達と雪かきしました・・・・・・・一人だと無理ですが助け合えばあっという間(でも無いけど)です。筋肉痛はまだだけど果してくるのか?


今日のメインのお買物某電気屋さんの福袋!
bluetoothヘッドセット・イヤフォン・OAタップ・クリーナー・Ipod充電器・デジカメポーチでした。
値段から見ればお得ですが、果して必要だったのか?


今日も雪かき以外すること無いので、市内をウロウロ&撮影して来ましたが明日はいよいよお目当てのあのお店へ・・・・・・・・


追加:雪が降るときはワイパー立てる人が多いですが今回の雪は無駄だったかも?
中古車屋さんは休みなので屋根からズリ落ちてきた雪でかなりの数ひん曲がってた!

そほど

Posted at 2011/01/02 23:28:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 島根県 | 日記

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2 34 56 7 8
9 101112 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation