みなさんブログ揚げるの早いのね!
昨日の天気予報だと今日は雪・・・・・・遠くから峠を越えてやってくる言い出しっぺのマ。さんの祈りが通じたのか朝起きてみれば雪は全く無し。
毎年この時期に開催される地元放送局の春祭り・・・・・・いろいろなイベントが中止される中「東日本大震災復興イベント」として開催されました。
当初の予定通り参加者の集合は十時だけど、余裕をもって9時前に現地に到着です。
オイラにできる事その①
街頭献血車が来ていたので400ml抜いてもらいました。
看護師さんに話を聞くと、震災以降たくさんの人が献血に訪れるそうですが、引き続きしてくれる人は少ないそうで3か月後に不足になるかも知れないという事でした。
で・・・・・・重大な事が発覚!体には自信のあったオイラですが、ヘモグロビンが少ないとか・・・・・
4月から基準が変わってこのままでは献血できなくなるそうです。
そういえばこの前は比重が低いとかっても言われてたよな・・・・・
成分献血ならまだ大丈夫って言われたけど、レバーとかヒジキとかバランスのとれた食事をしなさいって!
バランスといえばオイラかぼちゃがいま一つ好きになれない、昔はジャガイモと豆も得意じゃなかったような。
そんなこんなで・・・・バスの窓から外を見るとマ。さんが手を振ってくれてます。隣にはこまい女の子!
献血終わって二人と合流
マ。さんとは二度目・きゃのさんとは初めてです。
挨拶交わして辺りを見渡すとかっこいいFTO・・・・・・オーナーいないけどミクとアスカが乗ってるから間違いなくyuuriさんの車です。
そうこうしていると遠くからヴォォォォンって素敵な音が聞こえて鯖男っちのアルちゃんとターボRさんのTNPが到着です。
いつもながら人一倍目立ってます!
揃ったところで挨拶もそこそこにイベント会場に突撃・・・・・
お目当てのご当地ヒーロー開始は3時ってことなのでうろうろと時間をつぶしながら楽しい団欒をすごしました。
午前中仕事だったカノプーさんも途中から参加していただきました。
残念ながら都合が付かず参加できなかったトモモっちには鯖男っちが(盗撮好きなの?)写真付きでメールしてたようです。
名前は忘れてしまったけどたしか「よいとこ戦隊ダイトレンジャー」
打ち合わせに手違いがあったのか笑わせてもらいました。
なんだかんだでウロウロした結果 本日の戦利品です。
BMWMINIよりアクアホルダー・スズキよりSWIFTケース・鳥取花回廊より磁石で引っ付くこんな物・献血のお土産に入っていたトミカ献血バス
ご当地戦隊を堪能した後、みんなで移動
オイラにできる事その② 募金も忘れずに。
ゴーギヒルズから松江の市内を見学(駐車場はいっぱいだったけど見学者はオイラ達「そほど」の御一行だけ・・・・・お~い無断駐車ばかりでひどいんじゃないのか!
全員並べて写真が撮れなかったので宍道湖端トルパ駐車場へ移動です。
青いカノプーさんレガシー・ガンメタきゃのさんデミオ・オイラのMINI君・白黒yuuriさんのFTO・白黒マ。さんのVX・白黒鯖男さんのアルちゃん・シルバーのターボRさんのTNP新車です。
しかしいったいこのメンバーは何の集まりなんでしょうか?
車種はみごとバラバラ・メーカーもtoyotaが2台いるけどあとはバラバラ・・・・・ひょっとして白黒車が多い集まり?・・・・・そういえばオイラのも白黒だった。
みんなで何撮ってんですか?
でっかいクマに隠れてしまったきゃのさんです(笑)
天気が悪かったのでここの駐車場はガラガラでしたがバックで止めるべきでした・・・ちょっと失敗!
次のオフ会は5月末頃しましょうか
名付けて「ゆかいな(^・ェ・)ノそほどの仲間たちin角島オフ」
そほどでした☆
ちょろっと文章をてなおししましたm(_ _)m
Posted at 2011/03/27 00:05:27 | |
トラックバック(0) |
そほど | クルマ