• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

松江だんだん道路開通

本日松江第五大橋の一部だんだん道路が共用開始となりました。
松江市を南北に区切る宍道湖から中海にそそぐ大橋川
今まで市内には4本の橋が架かっていました。
宍道湖(上流)側から宍道湖に架かる宍道湖大橋・大橋川に架かる大橋
・新しい新大橋・国体開催に間に合わせて作ったくにびきき大橋・そして今年開通する第五大橋・もう一個が中海に架かる中海大橋です。

今日開通したのは松江道付近?からJRを跨いだところまでです。
メインとなる道路はまだもう少し先になりますが、人はもう通れるという噂を聞きました。


こちらは川を渡った西尾町のあたり(地元の人には女子高の近くって言った方がわかりやすいかも)
今月末にはここのアクセス道路が開通します。   


先週末の松江道のインター付近です。
まだまだ工事中ですが、メインの道路(橋)をつなぐインターになるところですので急ピッチで工事が進んでいます。



南北を結ぶ「くにびきき大橋(くにびき道路)」の朝夕の混雑が、解消されますように。
開通を待ちわびて工事現場を見に行ってたゆぼっち・・・・・早く全線開通しないかな・・・楽しみ!
Posted at 2011/03/23 21:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 松江 | ニュース
2011年03月22日 イイね!

パワースポットめぐり その1 黄泉比良坂

先日の連休初日に松江市の隣東出雲町にあるパワースポットを訪ねてみました。
松江から米子に向かって国道9号を走ると右側に見えてくるでっかい看板!
黄泉比良坂
読み方は「よもつひらさか」

この世とあの世(黄泉の世界)を結ぶ処として出雲神話・古事記や日本書紀にも載ってる神話の舞台です。

知らない人のために簡単に説明を・・・・
日本の国土を作ったのは男神伊邪那岐(イザナギ)と女神伊邪那美(イザナミ)
先立たれた妻イザナミを慕って黄泉の国を訪ねて行った入口がここ黄泉比良坂だそうです。

でっかい看板があったので知ってはいましたが、実は地元に住んでいながら行ったのは初めてでしたww


此処が伊賦夜坂  黄泉の国へと続く峠道です。
なぜかこのあたりだけ積まれた石がごろごろとしています。


しめ縄で飾られた石の鳥居?かな


恋しさのあまり黄泉の国へと訪ねて行ったイザナギは、返事をするまで来てはいけないというイザナミとの約束を破り見てはいけない妻の姿を見て驚いて逃げ帰ろうとします。
怒ったイザナミが差し向けた黄泉の国の魔女に追いかけられたイザナギが桃の実を投げて退散させたという桃の木がこれ


最後にはイザナミが追いかけてきたので塞いでしまった岩がこれ!
岩を挟んで別れの言葉を交わしたという事ですがその内容は・・・・
イザナミ:「これからあなたの国の人間を毎日千人づつ殺す」
イザナギ:「私は毎日千五百の産屋を立ててみせる」・・・・という事で日本の人口は増え続けるといわれているそうです。


この説明版に最後の妻と書いてありますが、最愛の妻の間違いだと思います。
誰も気が付かないのか?早く直せばいいのに・・・・・


結構県外からも訪ねてくる人がいるようで入れ替わりで何台か車が入ってきましたが、警ら中のお巡りさんまで・・・・・何にもしてないけどちょっと緊張してしまいます。
降りてくるかと思ったけどしばらく停車してからUターンして行きました。
せっかくなので記念に盗撮!パシャ


Posted at 2011/03/22 23:16:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | パワースポット | 旅行/地域
2011年03月21日 イイね!

BMW MINI Japanからのおくりもの

BMW MINI JapanからのおくりものMINI JAPANから送られてくるいつものメール
毎回々○○名様に抽選でプレゼント!っていうのがあるので
いつも必死に応募するんですが一度も当たったことがありません(´_`。)グスン
カタログ希望とチェックを入れてもDラーからは何の音沙汰もないし(T△T)
釣った魚にエサはやらないって言うけどそうだよね・・・・・

先月来たメールのプレゼントは
「Pen」からの抜き刷り冊子をプレゼント!っていう事だったのですぐに応募m(゚- ゚ )カミサマ!
9999名もの人にって言ったら全員プレゼント?これで外れたらもう応募なんか・・・・ブツブツ



MINI Japan様ありがとうございます。
応募したのもすっかり忘れてましたがオイラの手元へ確かに届きましたあ!
最新のクロスオーバーからクラシックまで最初から最後まで46ページ全部MINI満載の冊子y(^ー^)yピース!

そほど☆
Posted at 2011/03/21 21:32:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2011年03月20日 イイね!

広がる支援・・・・②

広がる支援・・・・②昨日の新聞にはは個人企業の支援が乗っていましたが、今日の記事を見ると島根県としても住宅支援を始めたそうです。
公営住宅などの住居提供と併せ一世帯30万円・単身者には15万円を生活費として支援するという事です。
ほとんどの公営住宅で家賃が一年間無料・・・・・・一部では有料?それとも期間が違うのか記事からは理解できません。
現在675戸のうち11戸で入居が決まっているそうです。
対象は国が災害救助法を適用した地域を参考に入居者を決めるそうですが、詳しくは島根県地域政策課しまね暮らし推進室
電話0852-22-5065
受付時間午前8時半~午後6時
いち早く支援策を打ち出した出雲市ではすでに9世帯の方たちが避難されているという記事もありました。
全国各地でも同じような支援策が打ち出されています・・・・・・被災された方が一日でも早く安心して暮らせるように祈ります。



Posted at 2011/03/20 12:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 島根県 | 日記
2011年03月19日 イイね!

広がる支援・・・・

広がる支援・・・・東日本大震災から一週間たちました。
今でも繰り返される余震・・・・・・先の見えない辛い生活を強いられている被災者の方たちに一日でも早く安心して暮らせる日が来ることを願います。

被害のなかった地域から次々と支援が広がっていますが、今日の新聞記事の中から・・・・
松江のアパート半年めどに家賃無償で20室提供
雲南市の会社が「被災者のため、できる限りのことをしたい」と学生向けアパートの空き室を20室無償で提供するという事です。
木造2階立て8畳ユニットバス・台所付で光熱費は自己負担。
問い合わせ先は電話0854-45-2204 古林商事
遠く離れた島根の地ですが、知り合いの方で必要とされる方がいらっしゃったら教えてあげてください
。 
先ほど老人会の方も募金活動で回ってこられましたが、そんななか義援金詐欺をする不届きな輩がいるという話も聞きます\(*`∧´)/ 助けたいという気持ちが無駄にならないよう考えたいものです。

記録としてのブログなので、これから少しづつ挙げていこうと思います・・・・・・よろしくm(._.)m

そほど☆
Posted at 2011/03/19 10:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12 3 4 5
67 89101112
131415161718 19
20 21 22 2324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation