• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

お月さん

最近X4を買ったお友達のTさんが月の写真を撮ってるというので、もう一人のTさんも月を撮影されていました。
ということでオイラも」仲間にさせてもらいました。
今までコンデジで撮ったことはありましたが、見事に全て失敗していました。
オートで撮っていたので当然といえば当たり前なんですけど・・・・・・

ISO固定でシャッタースピード・絞りを変えていろいろ撮ってみました。
今日の月は丁度満月を過ぎた次の日・・・・・黄砂のせいでしょうか黄金色に輝くきれいな月じゃなく赤い色したお月さんでした。
F:5.6 1/40 250mm


こっちは白黒お月様です。
如何でしょうか?ウサギが餅付いてますね!
F5.6 1/20 250mm



Posted at 2011/05/18 22:09:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

春だから~芽が出て来たぞ!

去年のブログを見てみると
10月12日にも書いていました~
本社の事務員さんがプレゼントしてくれた萩焼の植木鉢
この写真は当時の状態ですが、ドラセナ(幸福の木)を挿し木しました。


いつまでたっても目が出る気配もなかったのですが
半年たってやっとで芽らしきものが顔を覗かせました(笑)
4月12日


それから10日後…・・少しづつ間が膨らんできています。
4月22日


淡い色をしていた芽が濃い緑になって、反対側からも芽が出てきました。
5月11日

なかなか芽が出てこないので心配していましたが無事に根付いてくれたようです。
















昨日ゆぼの一周忌の法要をしました。
あれからもう一年経ってしまいました・・・・・・
こうして少しづつ過去の出来事になってしまうのかと思うと何だか寂しくなってしまいます・・・・・
他で気が紛れているときは良いんですが、頭で思うほど切り替えもできてないですね。

そんな時、お友達の力強い言葉に励まされました!

ありがとう\(^▽^)/
Posted at 2011/05/16 21:27:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

燈台下暗し・・・なんてこったい!

先週末MINIのスポイラーに貼るカッティングシートを探して、松江市内をあっちこっちへ捜し歩きました・・・・
カッティングの得意なお友達にいろいろ聞いたところ、何でもいいけど絶対「屋外用」を買ったがいいと教えてもらったので、確か昔行ったとき商品があったはずの、YHとABへ出かけて店内くまなく探してみても見つからず聞いてみると、どちらも販売をやめたとのこと・・・・・

こういう時みんカラって便利ですよね
よろしく(^ー゚)ノって言うだけで「ホームセンターにあるよ」って、すぐに教えてもらえました。
松江市周辺にあるホームセンターといえば数店あるんですがまずは近くのナ〇コさんへ

あったのはアサヒペンの屋内用シート 当然×ですね
次に行ったのが先日オフ会をしたコー〇ン東出雲店
さすがコー〇ン 屋外用のシートがありました\(^▽^)/
40㎝幅で1m/***円の切売りのシートです。
ガ・ガ・ガ・ガ・・・!残りが50cm(T_T)

気を取り直していつも行く い〇い田和山店へ
結構デカイ店なので期待して行きましたが・・・・・・・

最後の頼みのジュ〇テ〇ドーへ
期待もしていませんでしたが…・やっぱりね・・・・ありませんでした(T_T)
何処の店にもあったのはアサヒペンの屋内用ばかりです。

コー〇ンで入荷待ちをするか、ネットで探すか(-_-)ウーム



ここでタイトルの燈台下暗し

よくよく考えてみたらオイラの会社の取引先でやってたような(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ

電話してみると「あるよ」って一言。

ORACAL651 屋外用っていうのを買ってきました!
1m幅のロール物だったので1mほど・・・・・・・馬鹿みたい!

赤・青・白・黒は在庫があるという事でしたので、必要な方はお問い合わせください。

早速貼ってみましたがなんとかいけそうでそうです\(^▽^)/

そほど

Posted at 2011/05/09 22:22:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 蕎麦 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

地蔵参り

yahooで「地蔵参り」と入れてみたら、地蔵祭りではありませんかと出てきました。

こちらでは親族で亡くなった方があると葬式後、家族・親族で市内各所にある六地蔵にお参りする風習がありますが、他のところでは、あるんでしょうか?
六地蔵巡りとも言いますが、戒名を書いた札に日付と名前を書いて貼ってお参りする行事です。
当たり前だと思ってる事が、結構その土地だけだけの行事だったりするのでちょっと不安です(・_・?)

今日は弟君が休みだったので、一周忌を前に地蔵参りをしてきました。
お墓の有るお寺近くの田舎道ですが、目の前を鳥が横切って行きました。
この鳥なんだかわかりますか?
日本の国鳥 雉 (キジ)です。
田舎育ちのオイラですが、実は歩いてる雉を生で見たのは初めてです!
子供の頃家の前を飛んでるのは見たことあるんですけど、何十年ぶりでした。

雉の声って「ケーン・ケーン」って聞こえるんですが、車で走ってたら聞こえたので止まってみたら
目の前を横断して草むらに消えてしまいました。
さすが島根・・・・・まだまだ自然が残ってます!


地蔵巡りで行った先のお寺に咲いていた牡丹です。
大根島のボタンは日本一ですが、此処のボタンも満開です。


これは別のお寺のボタンです。
こちらも満開でした。


今日は母の日・・・・弟君何にも考えてないようですo(´д`)oァーゥー
Posted at 2011/05/08 21:35:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 松江 | 日記
2011年05月03日 イイね!

ネタがないので栽培記録を・・・・・

ネタがないので栽培記録を・・・・・先日植えたゴーヤ君
毎日せっせと水やりしたところしっかりと定着したようでドラエモンの背を抜いてしまいました。
予定としては1株で日除けを作るので、葉っぱ4~5枚でたところで先端を切ってしまいます。
あとは脇芽が3本位出てくれれば、誘引して出来上がりです。

先日ポチった物が届きました。
早速取り付けたので整備手帳にうpしますが、思ってたのとイメージが違う・・・・・・
買ってしまったから後には引けないけど、慣れてしまえばいいのかな。
Posted at 2011/05/03 21:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴーヤ | 日記

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12 34567
8 91011121314
15 1617 181920 21
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation