• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

なんてこったい!こんなことってあるの(>_<)

なんてこったい!こんなことってあるの(&gt;_&lt;)NEC LM570ES
昨日我が家にやってきた奥さん用のノートパソコンです(^▽^)/
ゆぼが使ってたSONYのノートがあったけど、あまり弄りたくないというので前々から狙ってたのを注文してたようです。

TVチューナーが別で電波が飛んでくるので、違う場所でもTVが見れるという事で決めたようです。
横にtvがあるんだからわざわざPCなんかで見なくてもと思うんですが・・・・・・
機械もの(デジタル物)が好きみたいです!

晩御飯の片付けも終わってから、今回は自分でセットアップをやり始めました!
説明書を見ながら一から頑張ってます。
無事にセットアップ終了(^▽^)/

インターネットもとりあえず有線でつないで接続OK

続けてWINDOWSのupdateを開始

34個だかのプログラムをダウンロードしてインストール・・・・そして再起動

再起動・・・・再起動はしましたよ・・・・・青い画面です

いつまでたっても青い画面・・・・長~時間かかります( ̄へ ̄|||) ウーム

見てるのも疲れたので代わりにオイラが番をしてましたが

気が付くと画面が暗くなって・・・・・しまいには↑画像のような状態に(〃゚д゚;A

横文字は苦手ですがちょっと読んでみます

σ(゚・゚*)ンート・・・windows Boot Manager 後はゴニョゴニョと細かく書いてありますが意味不明です。
意味はあるんでしょうが、理解不能です(T_T)

ContInue=Enterって書いてあるので、Enterをぽちっとな・・・・・(゚ペ)?
ESC=EXIT を押すと再起動

直ったかなo(^-^)o ワクワクッ

; ̄ロ ̄)!!何度かやってもおんなじ画面しか出ませんが・・・どうしたらいいの?

仕方ないので再セットアップを試してみます。

やり方はNECロゴが出てる時にf11を連打・連打・連打

( ̄▽ ̄;)!!ガーン 反応ありませんでした。

(-_-)ウーム これ以上素人のオイラでは何もできません。

という事で、本日つながらないので有名な121サポートセンターに電話してみました。
9時から始まるので8時59分からダイヤルしました。
朝一だったので無事につながりましたが、確認されたのはオイラがやったf2ブート設定とf11再セットアップの動作確認
それとf8←このf8は説明書に書いてなかったけどなんだったんでしょうか?

診断の結果は壊れてるという事でした。

PC買ってこんな症状は初めてでした。
無料で治るのは良いけど最初からこれじゃあこの先大丈夫だろうか(;-_-) =3 フゥ

Posted at 2011/08/31 21:59:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | そほど | パソコン/インターネット
2011年08月30日 イイね!

田んぼあーと in 松江 

田んぼあーと in 松江 yahooニュースで彦にゃんの田んぼアートで稲刈りというニュースが流れていました。

地元松江の郊外にも田んぼアートがあると聞いて一昨日行ってみました。

場所はわかってたのですぐに見つかったのですが、

道路と田んぼの関係で鳥瞰図的に見ることができません(泣)

かろうじて見えるのが日本という文字とガ・ハレの文字

まん丸いアンパンマンと聞いてたのに・・・・・

どうひいき目に見てもカレーパンマンをつぶしたようにしか見えません。

携帯で撮ったはずの写真もなぜか記録されておらず(泣)



どこかいいところはないかと見渡してみても自由に入れるところは何処にもありません。

というわけで↑の画像はオイラが撮った写真じゃありませんが、

向かいにある農家の納屋の上から見たらこんな感じに見えます。

ほっぺと鼻がつながってるのでアンパンマンらしくないですが、しっかりアートされています(驚)



わかりやすいように修正してみました・・・・真上から見たらこんな感じです。


そほど


Posted at 2011/08/30 18:03:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 松江 | 旅行/地域
2011年08月29日 イイね!

気を付けよう!免許更新期限

さっきパソコンひらいたら↓こんな記事が・・・・・
「TOKIO」のメンバー、山口達也さん(39)が無免許運転をしていたことがわかった。
調べに対し、「免許の期限が切れ、失効していたことに気づかなかった」と話しているという。

だけど

忘れる事って有るの?って話してたら、奥さんの会社の兄ちゃんは一か月前に切れたままで気が付かなかったとか(驚)

たまたま話しの流れで免許証を見せたら

「おまえ免許切れとうがや!」

「あら~気がついて良かったわ(笑)」 

「お前、良かったわって 切れて一か月たっとうじね」

「あらあ~どげすうだぁ?」

免許センターから案内が来るはずなんですが、みなさん大丈夫ですか!?

誕生日が更新日になってから、こんなボケる人も減ったと思ってましたが気を付けましょうね!

オイラは27年まで大丈夫です。

4年後の免許写真はどんな顔になってるんでしょう。

そっちの方が気がかりです。


最近の人って切り替えが誕生日って当り前だろうけど、昔は免許が交付された日でしたよ。
昔は安全協会に入ってないと更新案内も来なかったしね。
Posted at 2011/08/29 21:15:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | そほど | 暮らし/家族
2011年08月27日 イイね!

タイヤ交換 してきました

タイヤ交換 してきました先日より皆様にアドバイスを頂きながら色々と考えていましたが、本日タイヤ交換をしてきました。

イストの標準サイズ 
タイヤ幅185  扁平率65  リム径15インチ

タイヤの外径を揃えて17インチのホイールに合わせると215/45R17がピッタシです。
今まで履いていたのが一回り小さいサイズだと初めて気が付きました(笑)

扁平率が低いと外径で合わせた時インナーとかに擦ってしまうかもしれないので205サイズを勧められましたが価格が大幅にUPするので売出しで安かったこのサイズに決定です。
ただし擦ってしまうかもしれないという不安もありましたが返品は不可ということで(悩)

スリップサインが顔を覗かせている残り溝一分山・・・・替えるしかないので思い切ってお願いしました。

結果はハンドル目一杯切ってもOKでした。
荷重がかかってる時の状態はわかりませんが、普通に走る分には大丈夫そうです。

前輪はほぼ面一で車検もOK!
タイヤ交換の時も安心して転がすことができますv(。・・。) オッケー♪

205/40履いたistが擦るって聞いてましたが、どんだけ車高短になってるんでしょう?


追加情報
地面からフェンダーまでの高さ64cm

ただフロント左が63cmって合わしたはずなのに・・・・・
弟君重いから乗れば運転席側が丁度良くなるかも知れません(笑)
どこか平らな場所でもう一回計ってみよう!

Posted at 2011/08/27 16:14:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | IST | クルマ
2011年08月25日 イイね!

この夏最後の花火かな・・・・

この夏最後の花火かな・・・・昨日は毎年この日に行われる松江宍道湖温泉お湯掛け地蔵祭り花火←長い に出かけて来ました。

一人で祭りに行ってもなんなので、対岸の嫁が島前から花火を撮ってきました。

松江水郷祭の時は、ちょっと離れた田和山のてっぺんから望遠で撮ったのでブレが出てちょっと失敗。

今年最後になる花火なので、広角で撮れて音も楽しめる湖岸へと出かけました。

予定していたPが満車だったのでちょっと焦りましたが無事8時前に到着w
8時から20分程しかしないのでスタンバイできなかったら最悪でした。

今回は規模の小さい花火だったので、迫力は比べようもありませんが、こんな感じに撮れました。

撮影モードはマニュアルでシャッタースピードは B バルブに設定で花火の開き具合で調整していますが、絞りは f9前後でISOは100で固定
バルブを使うのでレリーズも必需品です。

バックに嫁が島を入れようと思ったら、撮影ポイントが結構南になってしまったので断念!

それでは始まり ドーン パラパラパラ~


ヒュ~ン パ!パ!パ!


ヒュ~ ドッカァン!


中盤の少ない見せ場です。



湖面に映ってきれいです。



EOSkissx4はシャッター切るとファインダーが真っ暗になります。
B撮影すると径か時間を表示してくれるので便利なんですが、写り具合がわかりません(泣)


写り具合を確認してる間に次の花火が上がってしまうし一眼レフの最大の欠点ですね。
他の機種だとどうなんでしょう?
昔使っていた二眼レフはこんな時便利だったw


風が無かったので煙で霞んでしまいましたが、やっぱり花火は近くが良いですね。

イチゴとかメロンとかハート等の形のある花火が無かったのですべて6~15秒程の露出になってます。

先週出雲であった花火はすごかったらしいです。
松江が二日間で9千発だったのに一日で1万発だったとか・・・・田舎にしてはすごいです。
Posted at 2011/08/25 21:59:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 松江 | 旅行/地域

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  12 3 45 6
789 10 1112 13
1415 16 17181920
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation