• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

松江開府400年祭 フィナーレ

松江開府400年祭 フィナーレ5年間に渡って繰り広げられていた松江開府400年祭
400年前に松江に城を築き始めてから5年の歳月をかけて築城できたことにちなんで、2006年から5年間にわたってのお祭りをしていたそうです。

今日がそのお祭りのフィナーレという事で、雪が降る中 駅前にある松江テルサに出かけて来ました。


お目当ては市長さんのお話とか知事さんの挨拶とかじゃなく・・・・・
今日が最後となる松江若武者隊と松江舞姫隊のファイナルステージですww

入場定員が100名でしたが、運よく抽選に選ばれ整理券を手にすることができました。

中でもお目当ては若武者隊の本間亀次郎殿  通称亀殿です!

松江城で娘と一緒に写真撮ったりww
悪戯したら「無礼者!世が世なら手打ちにいたすところ」と言われたりww
キャラ在月でも写真を撮らせて頂きました!

今日がホントに最後の舞台なので感慨深いです(泣)
来年も続けて欲しかったんですけど、財政が苦しいそうです。

松江若武者隊 本間亀次郎殿と出雲修理殿 剣舞

後ろに控えているのが赤い鎧の塩見惣ヱ衛門(隊長)・堀川茶々丸(副隊長)・槍の千鳥右京


そしてこれが松江舞姫隊
どの娘が誰なのかわかりませんが、あやめ・ぼたん・らん・さくら・なでしこ・ゆり・すみれ・つばき・さくら姫です←5人しか見えませんが8人います。


そして400年祭最後の年を記念して松江市民の歌が披露されました。
子供の頃から、島根県民の歌は知ってましたが・・・・今まで市民の歌はなかったのか?

X4の動画で撮ったら最初の部分が2~3秒で止まってしまたけど何で??????

・・・・という事で、途中からですが3番まで・・・・・・・



Posted at 2011/12/25 21:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 島根県 | 旅行/地域
2011年12月24日 イイね!

もったいないな・・・・・

もったいないな・・・・・←の写真はゆぼっちがブログに載せていた廃車置き場の7が二台!

最初は取敢えず置いてあるんだろうなと思っていたけど1年・・・2年経っても動く気配もなく野ざらし状態(泣)

でっかいホイールにレカロのシート整備すれば動くんじゃないの?って感じで、見た目はすごく良かったんです☆

いつの間にやら居なくなって忘れかけていましたが

1台だけ帰ってきてました!

だけどかわいそうな姿になってしまって・・・・・・・

後ろから見れば色あせたカラーが気になりますが、気になってたホイールも履いてるし羽根だってついてる!←良く見りゃホイール変わってるww



横から見ると(泣)

ロントバンパーが無くなってます・・・・


前に回れば(大泣)
Egもどっかに往ってます・・・・・



レカロのシートも当然外されていました

このまま朽ち果てていくのかな・・・・
Posted at 2011/12/24 13:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | もったいない | クルマ
2011年12月23日 イイね!

今年最後の飲み会・・・・だろうな!

今年最後の飲み会・・・・だろうな!先週末は高校時代の同級生と忘年会! いい気分でしこたま飲んだので次の日ちょっと後悔しましたww

昨夜は会社の人たちとの久しぶりの飲み会!

社長のおごりだったんですが、後悔したくないので、今回は程々にしときました(笑)

クリスマス前の週末という事で、さすがにめぼしい居酒屋はどこも超満員でしたが少人数だったので何とか入れました。

先週はコース料理+飲み放題でしたが、今回の料金もほぼ同じでした。
幹事をするならコース+飲み放題のほうが計算が楽ですが、満足度は今回の単品注文の方がかなり高かったです!

いい気分で酔った後、二次会はいつもは行かない橋北(東本町)へ


松江を知らない人に・・・・・

市内の真ん中を西(宍道湖)から東(中海)に流れる川が大橋川
この川を挟んで南(駅側)にある飲屋街が伊勢宮・・・・・若い人が多く行くので何処の店もにぎやかですが、やかましいです。
北(県庁側)に有るのが、東本町(とうほんちょう)・・・・・昔は官庁に努める人で賑わっていましたが、最近は減っているようでそれなりの人出です。

タクシーに乗れば5分程ですが、歩いても行けるのでワイワイガヤガヤ酔った勢いで歩いていきます・・・

大橋川を渡ると酔った頭に冷たい風が気持ちいいです・・・・・

写真は新大橋から大橋を見た夜景です。

イルミがあるわけじゃなく、ネオンもありませんが松江らしい良い景色でしょ!


3年以上前に行ったことのあるお店だったんですが、キープしたボトルがまだおいてありました!
良く知りませんが、普通だったら1年もすれば流れてしまうと思うんですがどうなんでしょう?
かわいいママと若い子と非番で遊びに来てたという女性の三人だけだったんですが、カラオケのない静かな店内で、社長にも気に入ってもらえたようで一安心です。

帰りはいつもの〆に蕎麦屋さんへ・・・・・ラーメンも良いけどオイラはいつも蕎麦です!

そほど




Posted at 2011/12/23 22:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年12月20日 イイね!

エコカー補助金!

20日から開始と噂されていた「エコカー補助金」
昨日カレンダーを持って来てくれた担当さんに聞いても「急な事だったので20日にならないと詳細はまだわかりません」って言ってましたが、正式に発表されたようです。

以下記事の内容です。

経済産業省は20日、11年度第4次補正予算案に盛り込まれた「エコカー補助金」制度の概要を発表した。一定の燃費基準を満たした新車の購入について、普通乗用車なら1台10万円、軽乗用車なら同7万円を支給する。今月20日から13年1月31日までに新規登録された車が対象で、4次補正の成立後に申請を受け付ける(締め切り13年2月28日)。ただし申請総額が予算額(3000億円)を超過する場合は、締め切り前でも補助を終了する。

3月末でエコカー減税終了とか言ってましたが、こっちはどうなったんでしょう?
Dらーさんも突然だったみたいでかなり迷惑そうでしたが、もうちょっとなんとかできなかったんでしょうか?

例えばプリウスα
発表と同時に注文しないと3月末の減税に間に合わないとか言われて即発注!
そしたらメーカーの努力で早めの納車ができるようになって10月登録とかなった人・・・・・

登録日の一日違いで対象から外れた人とか・・・・・

本人には気の毒だけど運が悪かったというか・・・・・当然楽しくはないですよね!
言っても無駄とわかってても愚痴のひとつも出ますが、言われるのは担当さん・・・・・Dラーさんも気の毒です・・・・。

オイラの担当さんは「最近エコカー売ってないですから」って言ってましたから、大丈夫そうでしたけど営業さん大変です!




Posted at 2011/12/20 21:13:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

面白いアンケートがあったので

方言についてのアンケートでこんなのが・・・・・

ちょっと面白そうだったので引っ張りだしてみましたww

普段の会話で訛りはあっても、方言はあまり使わなくなってきたけどどうなんだろう?


******************************

もうすぐクリスマスだね。
うちにはサンタクロース来てくれるのかなぁ?

「いい子にしてないと来てくれないぞ」って、お父さんが言ってたけど…。

お母さんのお手伝いも毎日やってるし、ご飯も残さず全部食べてるから、
きっとだいじょうぶだよね?

楽しみだなぁ。


******************************



同じ出雲弁でも地域でビミョウに変わってきます 
これは大原の方で生まれ育ったオイラバージョンです↓


もうちょんぼしすうとクリスマスだが。
おちんとこにはサンタクロース来てごすだらか?

「えこにしとかんと来らへんわや」って、おとさんが言っとったけど・・・。

おかかの手ごもえちもやっとうし、メシもみんな食っちょうけん、
どげせせわねわね?

楽しみだのぅ。


普段の会話では、ほぼ標準語のつもりですが、しゃべるとニャーニャーネコが入ってきますww



アンケートだったのでこんな回答(栃木の県北)がありました↓

もうチットすっと、クリスマスだっぺね??
ウチんちには、サンタクロース、来てくれんかな??

「オリコさんにしてなくれ、来てクくんめな」ってお父さんが言ってたっけが・・・。

お母さんの手伝いの、毎日やってんだっぺし、ご飯も残さないでミンナ喰ってんだから、
確か、ダイジだっぺ??

楽しみだぞや。

Posted at 2011/12/16 12:23:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 方言 | その他

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     12 3
456789 10
1112 131415 1617
1819 202122 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation