• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

久しぶりに梅雨らしい天気だったけど・・・・

久しぶりの梅雨らしい雨の一日となった今日ですが、休みの日に限って降らなくてもいいと思うんですが・・・・・

今週は雨も降らずいい天気が続いていましたが、一昨日は夕陽指数100%だったので定時に仕事を終えていつもの場所へ出かけて来ましたヽ(^。^)ノ

日没時間は19時27分頃なのに一時間も早く着いてしまいました。

家から10分程なのに気が急いてしまって早めの到着ですww

平日だというのに好きな人はやっぱりいるんですね・・・・それもかなりの人たちがでっかいレンズ付けて陣取ってらっしゃいます。

中には広島とか福岡から写真を撮りに来たという年配の方達が・・・・・

「近くに住んでたら毎日でも来たい」って言ってらっしゃいました!

陽が傾くと地平線?の雲で夕陽が隠れてしまったけど、梅雨時分に夕陽が見れただけでも幸運ですねヽ(^。^)ノ
雲があったらあったで違う景色が見れますしw



フォトギャラ見てね

Posted at 2012/06/30 21:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年06月29日 イイね!

MINIのプラモ\(^o^)/

先日のオフ会の時、
「86とかアルちゃんのプラモはあるけどミニはどこも作って無くてね・・・・・」って、話してたんですw

クラシックMINIはタミヤ等々各メーカーからたくさん出てますし、外観の違いが分かりにくいR50のMINIもフジミから出ていますが、愛車ののMINI(R56)は、どこからも販売されていなくて、昨年だったかなMINI新発売と聞いて調べてみたらクロスオーバーだったりと、なぜかプラモでは人気がないんです(泣)


いつものオクを覘いていたら現行ミニクーパーのプラモ発見!

知らない間に発売されていたようです。

エアフィックス(外国メーカーです) 1/32 ミニクーパーS

Sなのがちょっと残念ですが 即決¥2,000!

残り時間20分!

いつもならあわてて即入札ですが、落ちついて調べてみると他にも¥1,300とか・・・・・etc

定価っていくらなんだろうとア○ゾ○で調べると入荷時期不明!

エアフィックスって外国のメーカーなので、初期入荷したらあとはいつになるかわからないんでしょうかね。

ということで今かわなきゃどうなるかって事で¥1,300の方を無事落札\(^o^)/

昨日fura家にやってきました!


届いた箱見て奥さんが

「何それ?」←少々怒り気味ww

「MINIのプラモ」(^J^)

「まだ買ってんの」←あきれ気味

「今買わないと手に入らないからね」(~_~;)


自分の小遣いで買うんだから文句言われても気にしませんが、はたして完成するのかww
積みモデルで終わってしまうのか心配ですが、とりあえず中を確認!

その前に箱絵の観察・・・・国内メーカーとはパッケージからして違いますね!
そういえば外国メーカーってレベルは作ったことあるけど・・・・サニーとドラゴンも外国製だったけど
エアフィックスって初めてです。


説明書見てもイラストを見るだけ!
英語で書いてあるんでしょうけどw読めませんので雰囲気で確認します。
1/32サイズで結構出来が良さそうですが、部品の分割が国産とは勝手が違います(^O^)

クーパーSなので、ボンネットダクトとリアスカートとマフラーには手を入れなくちゃな
カラーは白にしてと・・・・・

しばし妄想した後、静かにふたを閉めましたww

大丈夫かな!

 
Posted at 2012/06/29 13:01:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2012年06月28日 イイね!

有料お土産!

5月に行った津山といえばホルモンうどんが有名なんで2玉を食べたんですが、他にも肉絡みで有名なものがあったそうです。

津山といえば古くから牛馬の流通拠点で、肉を食べる習慣のなかった当時から、彦根と並んで養生食い(健康のために食べるということだそうです)の本場だったそうです。

時々津山まで営業に行く同僚が仕事ついでに買ってきたのがこれ

☆肉・・・違う・・・干し肉です

129g ¥508・・・・・394円/g
加工品なのに貼ってあるのは金額だけ?どこで買ってきたんだろうね(@_@;)



もも肉を天日で干したものだそうで、今夜の酒の肴です☆

説明書を見るとビール、日本酒、ウィスキー等によく合いますって

fura家の在庫は焼酎しかないんだけど合わないのかな?

Posted at 2012/06/28 17:09:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年06月27日 イイね!

今年の梅雨は雨が少ないな・・・・雲の切れ間にお月様♪

今年の梅雨は雨が少ないのかな?

いつもならジメジメ湿気てカビが生えるのに

割といい天気が続いています。


といっても梅雨空ですんで・・・・・

雲の切れ間からお月さんが顔を出したのも久しぶりです。

今夜の月はこんな感じです。



真っ青な空に白い月が浮かんでいました♪

きょうのお月様は上弦 月齢 7.5 だそうです。

20日が新月だったそうですが、それから今日まで梅雨空で月を見ることが出来ませんでした。

毎日撮れたらいいなと思って夜空を見上げていましたが、無理ですねww

フォトギャラ 見てねヽ(^。^)ノ
Posted at 2012/06/27 21:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2012年06月25日 イイね!

石見銀山 世界遺産登録5周年

昨日は世界遺産に登録された石見銀山に行ってきました。

登録5周年を記念して女優の浅野温子さんを招いての読み語りが開催されました。

公演は3回 参加無料ですが、それぞれ300人づつの事前予約で当選した人だけが聞く事が出来ました。

 ①「ヤマタのおろち」(午前11時~正午)
 ②「因幡の白うさぎ」(午後2時~3時)
 ③「義父が与えた最後の試練」(午後5時~6時)

会場は大森銀山代官所跡横の城上神社境内
梅雨の真っただ中で天気が心配でしたが、真夏のような日差しが射してきました!
木立に囲まれた厳かな雰囲気の中、朗読でもない、一人芝居とも違うという「読み語り」を堪能してきました。

聞かせてもらったのは①と②です。
写真撮影は禁止なので立て看板で雰囲気を味わってください。
今日の山陰中央新報・・・・1面に載ってました!


TV全盛の頃と変わらないスレンダーなスタイルで、奏者2名を従えての読み語りはさすが女優さん聴かせてくれました^^

奏者が使っていた楽器です↓


笛や太鼓はわかりますが、竹筒とか皿・・壺?
神話の話のバックに流れる自然の音(風とかせせらぎとか夜の闇)を表現するには、西洋楽器じゃ出せない音なんでしょうね。
目を閉じて聴いていたら情景が浮かぶような音作りでした。
紹介もされなかったけど、有名な人じゃないんでしょうかね?

第二部まで見終わったので大森の街を散策してみます。
昔のままの家並みがそのまま・・・・・って思ったら此処は銀行だったり↓

郵便局だったり↓

大吾の家だったりします←砂時計の舞台です


お昼時はどこの店も満員だったのでパン屋さんへ

磯辺焼きのお餅の入ったパン「丁銀ぱん」はお勧めです♪


大森の街に来たなら是非とも会いたかったのがこちら↓
「群言堂」の愛猫キムチ・・・・・店の名前がわからずお友達に教えてもらいました(^o^)/

姿が見つからなかったので、お店の子に聞いたらわざわざ案内してくれましたよ♪

「いつもあの辺にいるはずですよ」って連れて行ってくれたのは向かいの店
居ました居ました・・・さっき通った時はいなかったのに店の前にいました。
年寄りなのかな?
動きが遅いというかあまり動きません・・・・・車が来ても逃げるそぶりも見せません。
嫌がる様子もないので相手して貰いました。

ベル(お友達のネコ)より倍ぐらいでかいって聞いたけど、ベルちゃんってそんなに小さいのかな?
写真だと大きく見えるんだけどねww

ということで、お土産は山の中の鮮魚屋さんで、ごま豆腐を買って帰りました。
お勧めです!

フォトギャラ1
フォトギャラ2
Posted at 2012/06/25 15:52:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 島根県 | 旅行/地域

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     12
3 4 56 78 9
101112 13 14 15 16
1718 1920 21 22 23
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation