• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

島根三昧

島根三昧いよいよ明日が仕事始め!
休み癖が付いて仕事になるのか不安ですが、まずは朝の目覚めが心配ですww

朝一できた「メルマガ会員先着48名にプレゼント!」というメールを見て、近所のスーパーで貰ったチケット2枚
30年振り?に二人で映画を見てきました\(^o^)/

タイトルは「渾身」

地元島根出身の錦織監督が作った島根を題材にした話です。
「隠岐相撲」を題材にしたお話ですが久々に見た映画良かった\(^o^)/
エンディングでフロッグマンさんの名前が出ていたけど何で?

錦織監督の作品といえばいろいろありますが、2年前に封切りされた
「RAILWAYS」はかなり有名になったので見た人もいるはず。

その頃ソフトは買ってみたものの肝心のハードが無く(涙)
2年間埃を被っていましたが、売出しでハードが安く買えたので先日見たばかり!

どちらも島根があふれていますが電車好きならRAILWAYS\(^o^)/
見てない人にはお勧めします!






Posted at 2013/01/06 19:15:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 島根県 | 音楽/映画/テレビ
2013年01月05日 イイね!

かわいい子にお酌してもらってご機嫌♪

長かった休みも明日を残すだけになりました。
休み癖がついて明後日からの仕事が大丈夫なのか心配です。

毎年の事なんですが今年も実家へ年始に!
いつも出迎えてくれる「六甲」を連れて散歩に出かけましたがいきなりの雪!
トンネルの中で様子を見てたけど全く止む気配が有りません・・・・


寒いので走って帰ることにします。


さすがに「六甲」に合わせて走るのはもう無理です。
犬って基本走りたいのか、こっちが走れば合わせてくるし
こっちがもっと頑張ればその分ワンコも走る走る(^_^;)
心臓止まるんじゃないかと思うほどバクバクでしたww


夜は今年初の飲み会!
お盆に逢った時には、目が合っただけで逃げ出していた甥の長女も懐いてくれて、お酌までしてくれました。


お盆に逢った時写真を撮って貰ったのがうれしかったらしく、家では「カメラのおっちゃん」って読んで楽しみにしてくれてたようです。
fura家には女の子居ないから、もう無条件でかわいいですね(#^.^#)


朝起きると一面雪景色
去年もいきなり積もってきたので用心の為プリウスで来たけど正解でした。
MINIで来てたら雪が融けるまで帰れないところでした(+o+)



Posted at 2013/01/05 19:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

今年は春から良い事ありそう♪

年末に、お友達のマ。さんから教えてもらった「初売り・・・店番」情報!

島根を愛する鷹の爪団の「蛙男さん」って知ってる人には超有名人ですよねww
そのフロッグマンさんが、二日の初売りの日だけいつもの「せれんでぃっぷ百々」で店番するっていうんですから!
これはもう他の用事を差し置いてでも行かなくちゃいけないですよね。

いつも観光客で駐車場は満車ですが・・・・・なぜかガラガラ^_^;・・・・・まさかガセネタ?
建物(カラコロ工房)に入っても人影がまばらで不安です
店の前ではいつもの吉田君が迎えてくれますが・・・・・・
01
01 posted by (C)fura

恐るおそる中を覗くと、いつもの帽子とメガネ姿でホントに店番してらっしゃいました\(^o^)/

8月のサイン会の時は、店の外までお客さんがあふれていましたがほとんど貸切状態ww

新商品が出てるっていうのであれもこれもと迷わずGET

色紙も書いてもらいました。


fura:実は今日誕生日なんですよ

蛙男さん:おぉ!そうなんですか^^おめでとうございます

fura:イラストは吉田君の先輩の女性描いてもらえませんか?
物忘れがひどくて名前が出てきません^_^;

蛙男さん:え~と 誰だったかな・・・・・・・ア!とし江さんかな?
ん~w とし江さんか^_^;
ホントに描くの?
失敗するかも・・・・・90%は失敗するよww

fura:そうそう「とし江さん」でお願いします(#^.^#)

蛙男さん:ホントに失敗するかも・・・・・99%失敗するかもしれないですよ(^_^;)

fura:あ!じゃあデラックスファイターでお願いしますヽ(^。^)ノ

蛙男さん:わかりました!デラックスボンバーでおめでとうって書きましょうかね(^^♪
1
1 posted by (C)fura

さらさらさら~っとDXファイターが描かれていきます。
2
2 posted by (C)fura

完成品です
5
5 posted by (C)fura
一緒に記念写真も撮ってもらいました!


ずうずうしくお客さんが居なかったのでかなり無謀なお願いをしてみたら快くOK!
「もう私にできる事なら何でもやりますよ!」って
フロッグマンさん超有名人なのに最高です♪


何お願いしたかわかりますか?
それはね
「鷹の爪大好きな友達がいるので、生声で話をしていただけませんか?」って

まさかのOKに電話したけど
心臓バクバクドキドキ 電話に出てくれるかな^m^
「連絡つきませんでした」じゃ、お願いしたのがばかみたいですから・・・・

すぐにつながったので一安心(^^)v
新年のあいさつもそこそこに「フロッグマンさんと代わります」って言ったけど、事前の話も無しで代わったので戸惑っていたかも・・・・

何を話していたのか「総統から始まり吉田君そして風邪をひいて声が出ない博士」が次々に登場!
TVの中から聞こえる声が目の前から生声で聞こえています!
正月早々びっくりさせたかな?
フロッグマンさんワガママを聞いていただきありがとうございましたm(__)m


家に帰るとこんなプレゼントが
こんな素晴らしい誕生日は初めてかも\(^o^)/
02
02 posted by (C)fura

今年は何だか良いことがたくさんありそうな予感がします(^・エ・)ノ


柊よし江先輩   
Posted at 2013/01/04 13:38:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家の事 | 暮らし/家族
2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

そほどの皆様・お友達登録させて頂いている皆様・たまたま見に来たあなたも
明けましておめでとうございます。
今年も変わりませずお付き合いのほどよろしくお願いしますm(__)m

今年初の昨日UPしたブログの日付が31日になってるので気になってましたが、下書きしながら歳を越して書いてたのが原因だったみたいですww
今年2度目のブログUPという事で昨日の元旦の出来事を・・・・・

毎年恒例にしようと去年から出かけている「松江城の天守(天狗の間)から初日の出を見よう!」に出かけて来ました・・・・・・今年で2回目です!
6時半開門で先着50名だけ登閣できるというので暗いうちから出かけて来ました。
すでに10名ほどの方達が並んでいらっしゃいましたが、競争率はあまり高くなさそうです。
1松江城本丸への門
1松江城本丸への門 posted by (C)fura

開門と同時にぜんざいのおもてなし
凍えきった体にはうれしいですね(^^)v
でも・・・・去年よりお餅の数が激減したのは悲しいです
2
2 posted by (C)fura

先着50人ですが、早く登らないと東側の特等席は限られていますので急ぎます
3 松江城本丸 天守
3 松江城本丸 天守 posted by (C)fura

東の空が見渡せる好位置をGETしましたが、初日の出を拝むことは出来ませんでした。
4天守より 西の空
4天守より 西の空 posted by (C)fura

代わりに宍道湖に浮かぶ嫁が島をどうぞ\(^o^)/
8 宍道湖(嫁が島)
8 宍道湖(嫁が島) posted by (C)fura

城内に展示してある昭和34年当時のジオラマ模型
丁度オイラが生まれた年の松江市内です!
今では5本の橋が架かっている大橋川ですが当時は2本だけ(@_@)
代わりに合同汽船という大根島へ行く船がありました。
11 34年ジオラマ
11 34年ジオラマ posted by (C)fura

外に出るとすっかり夜も明け
見たことのある人が立ってます(^^♪
松江若武者隊の本間亀次郎殿・・・・・久しぶりにみましたが相変わらず元気そうで何よりですw

12 亀殿
12 亀殿 posted by (C)fura

帰り道で見た南櫓に登る朝日
初日の出じゃないですが写真を・・・・
13 南櫓 初日の出
13 南櫓 初日の出 posted by (C)fura


今年初の松江城山全景
風もなく良い感じですが、光が無いので暗くなってしまいました。
14 松江城 全景
14 松江城 全景 posted by (C)fura

元旦から気持ちいいほどの青空!
予報だと悪くなるって言ってたんですが今年は良いことありそうです。

忘れてたので追加w
キデイランドで鷹の爪団の福袋を売ってるって聞いたので、人ごみかき分けて行ってきましたよ!
そしたら松江では売ってませんって・・・・「広島か岡山に行ってください」なんですって^_^;
吉田君の故郷なのに売ってくれても良さそうなんですが<(`^´)>
東宝シネマ限定のグッズも松江じゃ買えない(T_T)
なんでだあ~!フロッグマンさん何とかしてm(__)m・・・・・・・って言ったら「無理ですね」だってww
まあ大人の事情で仕方ないですね♪

そ~ほ~ど~!(^・エ・)ノ
Posted at 2013/01/02 18:52:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 松江 | 日記

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/1 >>

  1 23 4 5
678 9 101112
1314 15 161718 19
20 2122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation