• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

キーホルダーが壊れてしまった(>_<)

MINI乗ってる人は知ってますが、標準で付いてるUFOキーは2個

それぞれに好きなキーホルダーぶら下げてますが

奥さんのは皮のタイプです。

「買い物してたら壊れた!直して」って見せてくれたのがこれ


止ネジが緩んでバラバラになってしまったそうです。
直してって言われても反対側のネジがないんですが・・・・・
カバンをひっくり返して探してましたが、見つかりません。
「み〇ま〇でおとしたんだわ」って言われても、ネジ拾ってくれる人もいないだろうし(;一_一)

会社に行けば適当なネジが有るんだろうなと引き受けたんですが
いざ探すとなんだか特殊なネジだったみたいで、径があってもピッチが違って合わないので作ることにしました。

今あるネジは使えないので運よく見つかった樹脂パイプを切断


適当に有ったネジを付けるためにタップ切って取り付けます


一度組んだら、かっこ悪かったので角を落としてみました。


こっちは反対側


取りあえずはこんなもんで納得してもらおう^_^;
Posted at 2013/07/30 19:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2013年07月28日 イイね!

ただの日記です

小中高と同じ時を過ごした同級生が逝ってしまいました。

最後に有ったのが数年前

約束の飲み会を幾度かドタキャンしてたので、おかしいとは思っていたんですが

その頃から調子が悪かったみたいです

病気が病気だったので入院すれば今度は家に帰れないとわかっていたのか・・・・

ぎりぎりまで我慢して入院して一週間程だったそうで

大勢の参列者に見送られて旅立ってしまいました


高校の同級生で二人目・・・・これから先はもう引き算しか残ってないですね

自分の人生あと何年有るかわかりませんが

逝ってしまった後で恥ずかしい思いをしないよう気をつけなくてはw








Posted at 2013/07/28 21:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家の事 | 日記
2013年07月27日 イイね!

夏の夜空を彩る花火

午前中は「松江歴史館」で今日から始まったFROGMANプロヂュース怪談の世界のオープニングセレモニーへ・・・・

フラッシュアニメの作り方とか、今秋上映の鷹の爪団GOの見どころを聞いてきました。

東京で今一番行きたい県はって聞くと「島根」って答える人が多いんだそうですが、ホントなんでしょうか?
確かに数年前に比べれば観光客は増えてるようですが「島根がどこにあるのか知らない人」が殆どのはずなのに・・・・不思議ですww

夕方から久しぶりに花火を見て(撮って)来ました。
やっぱり花火は時間差のない場所で見るのが一番です。
幾らきれいでも遠くから見てたら迫力ないですからね!
場所は松江市鹿島町 古浦っていう海水浴場です。

市内の花火と比べると朝から場所取りしなくてもゆっくり見れるので穴場かもしれません
2000発の花火という事だったのですがきれいでした。








Posted at 2013/07/27 22:59:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 島根県 | 旅行/地域
2013年07月26日 イイね!

安全週間も終わったので貰ってきました・・・・

最近やたらと目に付くゆるキャラたち

初めて知りましたが、7/1から一週間程「全国安全週間」っていうのをやってたそうです。

交通安全じゃなくて労働災害の安全週間だそうで、あまりなじみはありませんw

日本全国で全員参加というキャッチコピーの元

全国のゆるキャラたちを使ってのポスターです。

期間も終われば後はゴミになるだけという事で貰ってきました・・・・・奥さんが!

これがそのポスターです



当然のようにくまモンが中央にいますが・・・・・

なぜかバリィさんの代わりに「みきゃん」が居たり

結構知らないゆるキャラが揃ってます。

気になるのは地元「しまねっこ」ですが、ぐんまちゃんも気になったりします\(^o^)/

「そんなの普通にかわいいだけだからつまらん」って奥さんが選んだのが

鹿児島の「ぐりぶー」

緑の豚でぐりーんぶー→ぐりぶーだそうですww


Posted at 2013/07/26 22:40:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年07月25日 イイね!

仕事で大阪へ

仕事でしたが・・・・

久しぶりに大阪へ行ってきました

一人だったので行きも帰りも高速バス!
防護壁で囲まれて何も見えない乗用車と比べると、視線が高くて景色が良く見えます\(^o^)/

30人乗りのバスなのに乗ってるのは数えるほどでしたが、やって行けるんでしょうか?

これは途中のSAに有ったオブジェ


松江→大阪が約4時間

途中の停留所に寄らなかったのでその分早く着きました。

お昼抜きの予定だったんですが、せっかくなので「大阪に行ったならお好み焼き」ですよね。

駅ビルの中でしたけど「ぼてじゅう」ってところに行ってきました。

お昼のサービスメニューのご飯セット
さすが大阪!炭水化物のセットものですww


肝心の講習なんですが2時間予定だったのが1時間チョイで終了\(^o^)/
行く宛もないのでブラブラと・・・・・新大阪ですが東海道線とか色々線路が走ってます(@_@;)



松江に帰ると9時過ぎ
丁度入れ違いに路線バスが出た直後(>_<)
次は1時間後なので・・・・・・迎えに来てもらい静音効果の確認をしました。

迎えに来てもらうと乗るのはいつもリア席
Cピラーに有るシートベルトの穴!
いつもここからシャーシャーって音がしていたんですが消えていましたヽ(^。^)ノ

ただ気にならなくなってたはずのマフラー音がリア席だと余計響いています。
ノーマルに戻せばOKなんでしょうけど、今度は素材を変えて防音しなくちゃいけませんね!




Posted at 2013/07/25 22:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

  123 45 6
7 891011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation