• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

PCX 初給油!

納車されてから初給油ww
片道1kmほどの通勤なんで歩けばいいんですが毎日の足代わりに乗ってます。

前車ブロード(90cc2サイクル)の燃費が約20km
ほぼ同じ使用状況ですけど30キロ超の好燃費です(^O^)/

説明書を見ると、燃料計の最後の目盛で残り1.4Lと書いてありましたが、
点滅してからの満タン給油で、入った量が4.66L

タンク容量は5.9Lなので点滅しだしてから入れても1.3L程残っているようです。
まだ30kmは走れそうです(^O^)/

新型だと8リットルまで入るそうですが、私には必要なさそうです。


Posted at 2015/09/10 20:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | クルマ
2015年09月06日 イイね!

久しぶりのオフ会

今回の参加車
いつものように車種はバラバラですww


このメンバーで集まるのは丁度1年前の三瓶山オフ以来・・・・

残念ながら雨降りになってしまいましたが、今回のオフ会会場はBMW&MINIのフェアをやってる屋内会場

まずは建物内にあるレストランというか食堂で腹ごしらえ!
昨日リニューアルオープンしたばかりで気になっていましたが、中華とカレーの店というちょっとおかしな取り合わせの店
お昼時だというのに店内は空いています(汗)

まずは食券を・・・


割子蕎麦を頼むと蟹チャーハンの券が
そして玉子うどんを頼むと酸辣湯麺の券が出てくるそうですww

麻婆豆腐丼食べましたが普通においしかったですよw


おなか一杯になった後はフェア会場へ
ふだんあまり見る機会の少ないBMWに乗って触って楽しめます!
昨日はMINIをしっかり見たので今日はBMWを見て回ります・・・・・
BMW=でかい・高いイメージでしたが、小さなエンジンのシリーズもあるんですね知りませんでした^_^;

お隣でやってた刑務所展(矯正展)ものぞいてみます
少年鑑別所のコーナーでやっていた性格テスト
みんながやるのでついでにやってみましたが、結果は・・・・・当たっているような無いようなww
悩み事があったらいつでも相談くださいって書いてありましたw

久々のオフ会ですが雨が上がりません(泣)
近くのコメダ珈琲で初シロノワール\(^o^)/


6年前に京都で食べてるのを見たことあったんですが、生地がパンケーキだとばかり思っていましたww
暖かいパイ生地に冷たいクリーム・・・・・・とっても美味しいです!







Posted at 2015/09/06 21:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | そほど | クルマ
2015年09月05日 イイね!

不具合解消

毎年春・秋の2回開催されているALconBMW&MINIのFesta

今季は地元松江での開催だったので出かけてきました。

目的は最近気になりだしてきたところの確認するため!

①一週間ほど前から気になりだしたビビリ音
時々後ろの方から金属板がビビってるような音なんですが・・・・
「ナンバープレートの音ですよ」って即答されてしまいました。
言われてみればプリウスαでも気になってクッションを貼った覚えがあります(^○^)

②雨降りにはあまり乗らないので気にしなかったんですが、間欠ワイパーの時間調節ができない事とオートワイパーが必要以上に動くこと・・・・・・
結論として、我が家のMINIには間欠ワイパーは付いていないことが判明しました^_^;
時間調節用だと思っていた目盛が、実はオートワイパーの感度調節用のダイヤルだったとはww

③展示されてる車両を見ると、グローブボックスの上段についている蓋が、開く車と開かない車があることを発見!
同じONEとcooperの違いでもなさそうですし・・・・なぜ?って聞くとOPなんだとか・・・・・我が家のMINIは開きますが知らずにセットOPに入っていたようですww

④リアハッチのドアノブに触れるとアクセサリー電源が入る現象・・・・さすがにこれは把握できていなかったようですが、何のための装備なんでしょうかね?運転席や助手席のドアノブを引いても反応は無しです!

明日も行くのでもう一度確認してこなくては・・・・・

くにびきメッセという展示場で開催されてるんですが、隣の会場でやってるのが刑務所展

中国5県の刑務所の囚人が作業で作っているものの販売とかですが、これが結構楽しめます。
木工製品とか革製品が多かったりしますが、良い品がかなり安く買えたりします。

気になったのが護送車に乗って刑務所ツアーなるイベント!
めったに乗れる車じゃないだけにかなり気になりますww

5ドアじゃありませんがせっかくだったのでF56を1台お買い上げ!
お祭り価格でしたのでね\(^o^)/
Posted at 2015/09/05 23:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2015年08月31日 イイね!

少し早いですけど早めの準備

いよいよ明日から9月です。
発売中止になった「負けるな!島根県 鷹の爪団卓上カレンダー」は31日まで印刷されています(爆)
超レア品なカレンダーですww


まだまだ暑い日があったりしますが、3か月もすれば寒い冬がやってくるのは決まっているので、ちょっと早めの冬タイヤの準備です。

先週末・・・新聞の折り込みに入っていた冬用タイヤのチラシ片手にABに行ってみると、売っていたのはコンパクトカーとか軽用のタイヤだけ(>_<)
我が家のプリウスαとかIST用のタイヤは10月頃にならないと販売価格もわからないとか・・・・・・・!
16インチが4本でざっと10万位だと教えてもらい、近くのYHに向かいます。
こちらにもα用は在庫なしでしたが,IST用サイズの15インチは在庫有り!
製造年は去年のですけど、そこは気にせず去年新品を買ったつもりで購入決定!
ヨコハマの ice GUARD iG30 サイズは185/65R15 



帰ってから某オクで探してみるとα用の冬タイヤが約半額であったのでポチリ!
こっちも去年のタイヤですけど気にしません\(^o^)/
BS ブリザックREVO GZ 205/60R16

パンクしたタイヤ付ホイールをYHに預けて組み換えしてもらいます。

帰り道で目についた中古タイヤ&ホイール屋さん
スポーツ用品店とか古着屋さんだった建物がいつの間にかタイヤ屋さんに・・・・聞いてみると開店してからまだ2~3か月ほどしかたっていないそうです。
ポチった後だったのでここで安いのがあるとショックですが、幸いist用もα用もありませんでした\(^o^)/

ちょっと気になったホイールがあったので話を聞いてみると、装着可能か実際に確かめてくれるとかヽ(^。^)ノ


センターキャップを赤にして勢いで買ってしまいました。
タイヤはR56で履いていたBSのエコピア


ホイール買ったついでに冬タイヤの組み替えを頼んでみると、格安で交換してくれるというのでお願いしてしまいました!・・・・・・・αに新品16インチタイヤ4本とホイール付4本それとMINI用16インチホイール付1本積んでもまだまだ余裕があります\(^o^)/


これで冬が来ても大丈夫です!

でもMINI用は夏タイヤだけですww
Posted at 2015/08/31 21:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスα | クルマ
2015年08月27日 イイね!

レンズ沼の続き

台風が過ぎ去った後の空気がきれいだったので空を見上げてみました(^O^)/

今日の月齢は12.5

満月はこの次の日曜日あたりでしょうか・・・・

先日手に入れたBORGというレンズで狙ってみます。

オートフォーカスもスタビライザーも付いていない不便なレンズですけど写りはうれしくなるくらいきれいですw
航空ショーでは使えませんが、じっくり構えるなら十分使えそうですね。
CANON純正の白いレンズと撮り比べてみたいです!

300mm+1.4倍テレコン付きでトリミングなしがこれ


トリミングしたらこんな感じです。
Posted at 2015/08/27 21:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation