• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRDかなちょの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

純正本革ステアリング テカり取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業前の写真。

若干手垢汚れがあったので、少し気になっていました。

やり方は簡単。

そう、「激落ちくん」(笑)
2
水分を含ませながら
撫でるように、ソフトに擦っていきます。
結構黒い汚れが取れてきました。

あまりやり過ぎると革が痛むのでこの辺にしておきます。

表面のテカリはほぼ取れてきました。

この当時の本革ステアリングの評判は悪かったらしく、
同じステアリングを使用している21系クラウンでも擦れのあるケースが沢山見受けられます。

多分素材自体の厚みが薄いんだろうと思います。

剥げてくればリペアが社外品に交換ですかね!!
3
施工後1週間後。
特にテカりはありません。
4
良い感じ(^^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

光量不足ヘッドライトのLED化

難易度:

キーパーコートをかけました

難易度: ★★

パワーバックドア バックドア外部から連動化

難易度:

30アルヴェル純正クルコン取付

難易度:

ハンドルカバー交換

難易度:

〜ヘッドライト磨き〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月6日 20:37
こんばんは😊

必ず右手で触る部分がテカリ剥げてくるので自分はテカリがみられ出した瞬間、殆ど右は触らないでウィンカー出す時は右手でハンドルに触れない様に抱き抱える定でレバー上げ下げしてます😜

剥げが目立ち変える事があっても社外だとステアリングヒーターが使えなくなるので考えもんですよね🤣
コメントへの返答
2021年11月6日 20:53
確かに、ステアヒーターの機能は潰したくないですね…

手袋して運転しようかと思ったぐらいです(笑)
2021年11月6日 21:03
冬しか使わないとは言え、意外と使いますよね👍触るだけならまだしも、回す様な力を加える回数が増えるとテカリからボロへ変わりますね🤣

自分は普段はオラオラに見られたくないので指3本で6時30分です🤣笑
コメントへの返答
2021年11月7日 7:44
ウレタンのステアリングがある意味羨ましいときもありますね。

かといってカバーは趣味ではありません(笑)
2021年11月7日 11:20
さすがにカバー付けてるある30は見た事ないですね、、🤣

ステアリングヒーターない車でも見た事今のところはないです🤣笑
コメントへの返答
2021年11月7日 15:24
今から寒くなるからヒーターは必須ですね~。

プロフィール

この度エスクァイアハイブリッドからヴェルファイアに乗り換えました。 いきなりフォローすることもありますが、嫌であれば拒否してもらって構いません。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト交換後のアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 21:07:42
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 21:05:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2022/04/08 納車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2021/10/23 納車となりました。 同じ車種が街中には溢れているので、 機能は ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
過去所有。かなりゴージャスな車でした!
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
トヨタディーラーにて認定中古車を購入。 TRD純正フルエアロ アルパインEX1000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation