• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mumu28の愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2023年8月23日

もうすぐ補償が切れるため12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
3ヶ月前くらいからリア周りからの異音(ゴーゴー)が発生し始め、色々調べたらドリブンベアリングからの異音らしい事が判明、もう少しで補償が切れるタイミングで販売店からの12ヶ月点検の連絡があり、とりあえず点検の予約、(普段は点検は出さないですが)相談したところ補償修理可能とのこと、補償が切れてからの交換はもちろん実費になり1万3千円くらいかかるらしい。
今回の点検ではオイル交換、プラグ交換をお願いし1万1000円。後日ドリブンベアリング、普通のベアリング、シーリングなどの交換となりました。

早めに交換した方がいい物…リアタイヤ
1〜2000kmで交換した方がいい…フロントブレーキパッド
駆動ベルトなどはまだまだ大丈夫とのこと。

2023.8.23 10654km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

新車 初回点検

難易度:

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

【備忘録】納車前点検整備

難易度:

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なかなか同じバイクと遭遇しない http://cvw.jp/b/789436/44986656/
何シテル?   04/03 19:10
mumu28です。オイルや添加剤好き??それ以外は自分で出来ることにはお金をできるだけかけず、ちょこちょこいじっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vストローム250 オイル交換一回目①846km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 21:12:04
バッテリー交換によるパワーウィンドウ初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 10:20:12
サイドリフレクター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 12:32:01

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2021.5月にKTM 250DUKE から乗り換えました。乗り換えですぐコロナに感染し ...
スバル XV スバル XV
2018.1.22より再びスバル車となりました、東京としては珍しく大雪での納車!初日から ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
リトルカブから乗り換えていました。 カブも5万キロを越え、片道20キロ弱、2段階右折、車 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6台目、2010年6月に手放しました。今でも凄く良い車だったと思います。 こちらも写真が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation