• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mumu28の愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2015年3月8日

純正アルミホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
まずは台所中性洗剤で汚れを落とし、ネイル用のスポンジヤスリで足つけを行いました。スポンジ状なので凄く使いやすかったです。
2
4本洗浄&足つけ完了。
3
で、今回使用するスプレー
ミッチャクロン1本
カラースプレー2本
ウレタンクリアー2本
アマゾンで購入
4
まずは2本、マスキングして塗装しました。
5
今回は昔の車で履いていたAVS モデル5のブロンズ!
ガリ傷の修正に用いた時に似ている色を探して見つけたスプレーです。

物凄く気に入っていたアルミ!いろいろ悩んだのですが、アルミを買える余裕はないので、せめて色だけでもとおもいつきました。
6
でとりあえず2本終了。
7
残りの2本もマスキングして塗装しました。

裏側は塗装せず、表面だけの塗装に!

完全乾燥させるために、マスキングを剥がしてしばらく放置します。

装置が楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換と夏タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度: ★★

初めてのノーマルタイヤ リヤスタビ外して走行チェック

難易度:

BNR34純正ホイール流用

難易度:

スタッドレスタイヤのパンク修理👨‍🔧

難易度: ★★

パンク!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なかなか同じバイクと遭遇しない http://cvw.jp/b/789436/44986656/
何シテル?   04/03 19:10
mumu28です。オイルや添加剤好き??それ以外は自分で出来ることにはお金をできるだけかけず、ちょこちょこいじっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vストローム250 オイル交換一回目①846km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 21:12:04
バッテリー交換によるパワーウィンドウ初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 10:20:12
サイドリフレクター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 12:32:01

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2021.5月にKTM 250DUKE から乗り換えました。乗り換えですぐコロナに感染し ...
スバル XV スバル XV
2018.1.22より再びスバル車となりました、東京としては珍しく大雪での納車!初日から ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
リトルカブから乗り換えていました。 カブも5万キロを越え、片道20キロ弱、2段階右折、車 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6台目、2010年6月に手放しました。今でも凄く良い車だったと思います。 こちらも写真が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation