• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

久しぶりのライブ

久しぶりのライブ











2週間たって無事に終わったってことでブログ

8月21日(金)、22日(土)、23日(日)とバンドリ8thライブに参戦してきました!!
場所は富士急ハイランド・コニファーフォレスト
約半年ぶりのイベント(ライブ)で最後に行ったライブもバンドリだったな

そして、久しぶりのオタクネタw
ここ数年はイベント多すぎて書ききれないからこういうネタは避けてましたけど、

最近は書くネタもないのでW

バンドリのライブには1年前くらいから行くようになって今一番熱いですね。
特に一番の推しはRAISE A SUILEN(RAS)です。



この映像を見た瞬間にハマりました。

最初は1日目のRoselia、2日目のRASの2参戦のつもりでしたが、3日目もチケットが余っているということで、フル参戦となりました。

会場行く途中の映画館(ビューイング会場)でグッツを購入

alt
久しぶりに万越えも買ってしまった

開場待ちで暇だったので富士急へ

alt
alt
どうせならバンドリコラボフード食べたかったけど16時から販売開始とかナメテル、、、

とりあえずコラボドリンクと普通のメシ

たまたま近くにバンドリ痛車コペンがいたので並べさせてもらって撮影

alt

声出し禁止の中でのライブだったのでどうなるか不安でしたが、十分楽しめました♪
跳び禁ではなかったからRASの時はマスクしながら跳びまくってたら、酸欠になりそうでしたwww
コロナ対策で席が一つずつ開いているからスペース広くて自由度も高かったし

あ~~~~、早くバンドリライブに行きたい~~~~

とりあえず2021年初頭にやるみたいだから、絶対行く

Posted at 2020/09/08 23:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オタ | 日記
2019年04月02日 イイね!

お台場ファイナル、

お台場ファイナル、
2008年から続いたお台場での痛車イベントが2019年3月31日(日)に最後を迎えました。
自分も痛車を始めた2012年から出させてもらっていましたので、
最後ということで参加してきました。

今のユーフォ仕様も3年続けて特に代わり映えしないので今回は
劇場公開直前ということで、宣伝仕様にw

もちろん会場内で貼って、出るときに剥がしましたよw
今回も北宇治高校痛車部で並べました♪


今回は団体申請をしていたので、のんびり7時頃の搬入でした。
昔は深夜1時、2時とかに搬入したりもしたな~www

そして、お台場の痛車イベントと言えば雨!
それはファイナルでも例外ではありませんでした(爆)
当日明け方前に雨、
昼頃にも雨、、
終了間際にも雨、、、
開催中はパラパラ程度でしたが、期待通りでしたねwww
自分は全6回参加しましたが、5回雨降られました

~ふりかえり~
昔の写真見てたら懐かしくなってしまいました。
2012年



2013年



2014年


2015年(この年だけ雨が降らなかった)


2017年(2016年は開催なし)


2018年は不参加
こうしてみると、2012年から毎回参加してたから2018年も参加すればよかったと後悔(´;ω;`)ウゥゥ

イベント終わって、コペン合わせのお誘いを頂いていたので最後に並べました!

やっぱコペンは初代の型がいいですよね~
今回は参加していたコペンで新型が1台もいませんでしたので、
偶然初代だけの並べとなりました。

東京オリンピックの関係で来年からは
ここでの開催はできないそうです。
どこか別の所ではやるのでしょうけど
その時には今の痛いコはどうなってることやら、、、


Posted at 2019/04/02 21:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オタ | 日記
2018年04月06日 イイね!

ゆるキャン△したい、

ゆるキャン△したい、







先週の3/30(金)は実家に帰る用もあり、休みももらえたから下道ドライブ♪

下道ドライブなら山梨縦断ルートがいつものコース
で、気が付いた!

ゆるキャン△の聖地巡礼できるじゃん!!

って、ことでいくつか回ってきた


○ほったらかし温泉



ほったらかし温泉は1度来たことあったけど、
ほっとけや温泉は初めてw

眺めは最高なんだけど、入浴料高い(800円)
さらに、舗装されてないから砂埃も酷いw
ってんで、もうここは来ることないかも(爆


○笛吹川フルーツ公園

天気良かったんだけど、富士山まで見えなかったのが残念(>_<)




いつもこのルート走ると清里でソフトクリーム食べるんですが、ここで食べる為ガマンしました
(俺的に清里のソフトクリームが何処よりも一番美味いと思ってる)

山梨市駅にも行ったけど、工事中でアニメカットとの合わせができなかった、、、


○本栖湖


正月ドライブで何度か来たことあって、アニメを観た時は瞬時に本栖湖と分ったねw


なでしこもりんちゃんもいなかったけど、サファイアいたwww

他にもいろいろ回りたかったけど、夜に用事がある為巡礼はこれで断念

早く、高ボッチ高原行きたいな~♪

~今日のルート~

Posted at 2018/04/06 21:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オタ | 日記
2017年12月22日 イイね!

2017年のまとめ的な、~ユーフォ編~

2017年のまとめ的な、~ユーフォ編~









今年はユーフォな1年だったと言っても過言ではなかった\(^o^)/

1月7日(土)
全日本吹奏楽コンクール 全国大会
会場:名古屋国際会議場

近くに来るようがあったついでに聖地巡礼w


1月21日(土)
響け!ユーフォニアム2 クリアファイルツアー
場所:京阪電車

クリアファイルマラソン
1/21~5/21までに13回は宇治に行ったかな?(もう良く覚えてないw)


2月12日(日)
響け!ユーフォニアムラッピング電車
場所:京阪電車 大津線 坂本駅

午前中は貸切イベントで大津線往復

加藤葉月誕生会
会場:京都文教大学

午後は響けPJ主催の誕生日会


3月12日(日)
響け!ユーフォニアム2 スペシャルイベント 昼公演、夜公演
会場:東京 メルパルクホール

某ライブ差し置いて参加←


3月31日(金)
響け!ユーフォニアムラッピング電車
場所:滋賀県 浜大津駅近く

ユーフォニアム号のラストラン


4月8日(土)
宇治市×京阪電車 スプリングコンサート 輝け!吹奏楽部
会場:宇治市文化センター

京都の中学・高校の演奏会♪
原作者の武田先生のトークショウも


6月4日(日)
響け!ユーフォニアム2 スペシャルトークイベント
会場:宇治市文化センター

2年連続の参加!来年も絶対行く!!


8月20日(日)
黄前久美子誕生会
会場:京都文教大学

ついでに、滝先生もwww


9月16日(日)
響け!献血! ~そして、未来のいのちがつながるのです~
場所:献血ルーム 伏見大手筋

ユーフォ献血第3弾!京都まで献血して日帰り


9月30日(土)
劇場版響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~ 舞台挨拶
場所:新宿ピカデリー 2回目

TV版で何度も観たけど、劇場版は更に泣きました

以下、舞台挨拶
10月01日(日) 場所:MOVIX仙台 1回目、2回目
10月08日(日) 場所:MOVIX京都 1回目、2回目 
10月14日(土) 場所:MOVIX亀有 1回目
10月14日(土) 場所:川崎チネチッタ
10月28日(土) 場所:MOVIX京都 1回目、2回目


10月22日(日)
「響け!ユーフォニアム」公式吹奏楽コンサート
~北宇治高校吹奏楽部 第2回定期演奏会~ 昼公演、夜公演
会場:ロームシアター京都

生演奏はいい♪更にユーフォの楽曲とか最高


10月28日(土)
私たちはいま!!「響け!ユーフォニアム」シリーズ トークステージ

今年はユーフォ声優に何度あったことかw

今年でユーフォも落ち着くかと思ったけど、
来年に映画2本控えてるからまだまだ冷めそうにないです(^O^)/

Posted at 2017/12/22 21:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オタ | 日記
2017年12月20日 イイね!

2017年のまとめ的な、~ライブ編~

2017年のまとめ的な、~ライブ編~









痛車編に続いて2017年ライブ編

1月1日(日)
鈴木このみ COUNT DOWN LIVE 2016~2017
場所:東京 Zepp Blue Theater

このみんのライブで2017年を迎えました


1月7日(土)
1月8日(日)
水樹奈々 LIVE ZIPANGU 愛知
場所:日本ガイシホール

久しぶりの奈々さんツアー


1月21日(土)
水樹奈々 LIVE ZIPANGU 大阪
場所:大阪城ホール

翌日は奈良で痛車イベントあるってのでついでに行ってきたw
来年のバースデーライブはチケット無しw
別のイベント行くかも←


2月25日(土)
水樹奈々 LIVE ZIPANGU 新潟
場所:新潟県民会館

新潟で2回目のライブ!
新潟県の奈々友さんは知ってる限り全当でしたね
フラスタ企画してくれた奈々友さんに感謝(^u^)


3月11日(土)
水樹奈々 LIVE ZIPANGU 埼玉
場所:さいたまスーパーアリーナ

写真1枚も撮ってなかったw
翌日の千秋楽はチケットあったけど不参加でしたwww
別のイベントへ←


5月14日(日)
鈴木このみ 3rd Live Tour 2017 ~lead~ 名古屋
場所:名古屋市芸術創造センター

初めてのこのみんライブツアー参戦


5月27日(土)
鈴木このみ 3rd Live Tour 2017 ~lead~ 大阪
場所:松下IMPホール

大阪城ホールの隣だったんだよなw


6月3日(土)
鈴木このみ 3rd Live Tour 2017 ~lead~ 東京
場所:TOKYO DOME CITY HALL

初めてライブツアー全通!
3公演だけだったけどねw
新ファンクラブ設立でもちろん入会
翌日は宇治へw


8月25日(金)
Animelo Summer Live 2017 -The CARD-
場所:さいたまスーパーアリーナ

このみん、TRUEも出るし、きっと北宇治カルテットも出るはず!
と、思ってたけど出ませんでしたw


9月9日(土)
鈴木このみ Standing Live Tour ~Bring it~ 大阪
場所:umeda TRAD

初めてのスタンディングライブ


9月10日(日)
鈴木このみ Standing Live Tour ~Bring it~ 名古屋
場所:ElectricLadyLand

スタンディングライブがどんなもんか分ってきたw
後ろから押しまくるヤカラにムカッとしてたけど、そういうものらしいw


10月7日(土)
鈴木このみ Standing Live Tour ~Bring it~ 東京
場所:新宿BLAZE

またしても全通したw
うまく場所を確保すれば、座席指定ライブより広くスペース取れて荒ぶったw
翌日は宇治へw


11月3日(金)
ナゴヤサブカルスーパーライブ!
場所:名古屋ダイアモンドホール

ダイアモンドホールは奈々さんの握手会に行った思い出の地
ちょうど宇治に行ってる日で、このみん、TRUEが出るってので参戦!
スタンディングだし3時間もあれば終わるだろうと思ってたけど、3時間たっても
まだまだ終わる気配なかったので途中で帰りましたw
翌日は福島に行かなきゃならんかったし、立ってるの疲れたwww
最初にTRUE、次にこのみん出てきたから、そこで帰るべきだった(爆


11月18日(土)
水樹奈々 ファンクラブイベント
会場:さいたまスーパーアリーナ

一応FC入ってるので参加w
良く考えたらテスタメント聴くのここが初めてだったかもw
なのでめっちゃ盛り上がってたけど一人地蔵だったw
駐車場行ったけど既に奈々友さん立ち去ってて会えなかった
翌日は宇治に行ったので2日目は欠席


12月31日(日) 予定
鈴木このみ COUNT DOWN LIVE 2017~2018
会場:東京 ディファ有明

このみんで始まり、このみんで〆る1年


今年は16のライブに参戦!!
奈々さんより、このみんの方が多くなってしまったなw
そして、奈々友さんと会う機会も少なくなってしまった、、、
Posted at 2017/12/20 23:11:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | オタ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation