• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

スープラとの16年の軌跡 パート1

スープラとの16年の軌跡 パート1 少し前のみん友さんのみちのくさんのブログに触発されて私も書いてみたよ~ヽ(*´∀`)ノ

33GT-Rが欲しかったのですがうちの家系は代々トヨタ派で且つ免許取り立てでスポーツカーそれも高額車を買う事を両親に猛反対されまして~
今冷静に考えると当たり前だよね(;^ω^)
それまで貯金してたお金で買えてトヨタなら文句無いでしょって事で黒のSZ-Rを購入♪


今は無いけど当時はいつかはRにって気持ちがあったのでライトチューンで楽しんでました(´∀`*)
アルミ、レカロ、車庫調、マフラー、Veilエアロ。
当時はVeilエアロはまだ少なくて目立ってたな~
友人に誘われ峠やサーキットにハマってたな(n‘∀‘)η
でもシルビアK'sに直線で離され加速負けして凄くショックだったの覚えてるΣ(゚д゚lll)
で、エスプリでNAのEgのままでTO4-Sをボルトオンターボして400ps仕様にヾ(´▽`)


たまたま夏に福井県の水晶浜に遊びに行った帰りに寄ったGARAGE福井SPLでL.S.DとTRDフルスケールメーターセットを買ったのがフェニックスとの付き合いの始まりY(>_<、)Y
気がつくとオバフェンにしてアルミを新調し、オーダーメイドでクォンタムゼロヨンスペックに買い替えてサーキット寄りからゼロヨン仕様へ(n‘∀‘)η


セントラルサーキットのゼロヨン大会に参加してみたり~


リアウイングレスにしてみたりしてた(o^^o)♪


ドラシャを1ヶ月半で2回もねじ切ってタイヤも月一で交換する生活から少し落ち着こうとゼロヨンから少し離れ自分のしたいスタイルにしてみた(n‘∀‘)η



Veilフロントをワンオフ加工してリアをトライアル改にしてAbflug製GTウイングにしてやったとです♪
この状態で久しぶりに友人と峠にふらっと出かけてみたら見たことない段差が出現してフロント終了(T_T)
これを機に900に変身してしまうのです(≧∇≦)/






出来たてホヤホヤの900でパテ引きもクラックも無く綺麗なボディだったな~
イベントにも出れていい思い出です~


この頃にEgをターボEgに載せ換えてフロントリア共にメンバー以外の足回りや駆動系ごっそりRZ用に交換((((;゚Д゚))))


この時RZ買っておけばかなりコストかからなかったとちょこっと後悔(笑)
でも愛着湧きすぎてて今更いくら同じ80だからって乗り換える気にならなかったのが本音ヽ(*´∀`)ノ

その後、車の規制が厳しくなりアミューズ製R-1000チタンマフラーでは爆音過ぎるのでスポーツ触媒付けて車検対応の音量で尚且つ出来るだけパワーが下がらないブースト圧下げないマフラーをフェニックスで作ってもらい~


リアハッチもVeilSide製をワンオフ900仕様に加工した姿がこれ♪


思いつきでZ4のテールを移植したいとボディ仕上げてくれたショップに頼むと外装の加工はしてあげるから自分で位置決めて取り付けするならやってあげると言われたので必死こいて取り付けの土台やステーを作ったとです(~ω~;)))


仮付けしてこれでいいやって感じに出来た~



ここからはショップにお任せで~







完成したのがこれ~


我ながらよく付けたもんだw
意外とイイ感じだよね~って最後まで書くとどれだけ長い日記になるのかわからんくなってきたのでとりあえず今日はここまで~
続きはパート2で・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/31 00:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さて、タイヤ交換でも…🚙
あしぴーさん

芝ざくらに人気うどん、鉄板焼きも
SNJ_Uさん

ほっともっとのカツ丼、いただきます!
シロだもんさん

🚗備えて安心☝️オススメアイテム✨
エーモン|株式会社エーモンさん

千葉房総の旅 🚗💨
すっぱい塩さん

㊗️志賀草津高原道路冬季閉鎖解除2 ...
fuku104さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 0:50
お疲れ様です♪
歴史を感じます♪
いろいろ仕様変更で今の姿になったのですねぇ~
愛着ぶりハンパないですねぇ(笑)
お金も相当なものです!
コメントへの返答
2012年12月31日 14:10
お疲れ様です~♪
人生の半分を共にしてますからね(^^♪
色々ありまして今の姿になったとです!
愛着はもちハンパ無いです(≧∇≦)/
16年で使った金額・・・
ここじゃ言えない(笑)
2012年12月31日 1:00
画像がしっかり残っているといいですね~

一生の相棒ですね。

続編も楽しみにしてまーす
コメントへの返答
2012年12月31日 14:12
写真やら昔の携帯やらかき集めました♪

一生モンですね~(≧∇≦)/

なんとか正月休み中には続き書きたいです!
2012年12月31日 1:47
こんばんは\(^o^)/

初期からモンスターマシンへの進化凄い!!!
リヤスポからフロントフェンダー下まで流れるプレスラインがたまりません(●´艸`)[↑超カコイイ↑]

パート2も楽しみにしていま〜す(^_−)−☆
コメントへの返答
2012年12月31日 14:13
こんちゃです~(´∀`*)

私もサイドのラインかなりお気に入りです♪

頑張ってパート2書きますね~
2012年12月31日 1:52
うひゃ~(*_*)
自分のなんかより全然クオリティも高く、歴史も深いブログじゃないですか(笑)

でも、こうやって思い出を振り返って見るのもいいものですよね♪
僕も13年後には、きっとこんな風に振り返っている事でしょう(*^o^*)

続編も楽しみにしてま~す☆
コメントへの返答
2012年12月31日 14:17
ありがとうございます(n‘∀‘)η

でもみちのくさんの日記読まなかったら生まれなかったかもしれない日記なのでみちのくさんのおかげです~♪

懐かしく色々あった事を思い出せて良かったですよヽ(*´∀`)ノ

そうですよ~
是非振り返った際は日記書いてください!
楽しみにしてますから( ^ω^)

なんとか年明けには書きたいです~
2012年12月31日 2:45
う~ん!!

スゴイ。凄いの

二言しか出ません。

世界に1台だけのオリジナルの愛機ですね~♪

かっこいいです!!
コメントへの返答
2012年12月31日 14:19
ありがとうございます~(*´∀`*)

世界に1台ですか~
そうなれたのなら最高ですね☆彡
2012年12月31日 5:22
まさか同じC2で
元の姿のスープラを
見れるなんて思いませんでしたムード
16年間の思い出の詰まった
かけがえのない一台ですね>ω<

あーうらやましい!!

ちなみにまいすーぷら君、
いよいよ社外タービン載せ、ボアアップetc作業始まります!
5月のMTにはなんとか間に合うようにお願いもしますんで
進化したスープラ君を
楽しみにしててください指でOKぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年12月31日 14:23
16年・・・
長かったけどあっとゆう間の16年♪
まさにかけがえのない900です(´∀`*)

みいちゃんも大切に乗り続けていれば自ずとこうなるから~

とうとうするんだね♪
楽しみにしているねヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「第2回スープラミーティング参加募集♪ http://cvw.jp/b/789645/44881585/
何シテル?   02/26 12:10
愛車とスポーツカーが好きでたまらん車馬鹿とです♪ 免許取得して初めて自分で購入した愛車(80スープラ)を今だに現役で乗ってます! 色々なスポーツカー乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ スープラ 900 (トヨタ スープラ)
免許取って初めての愛車jza80スープラ SZ-R(///ω///)♪ 友人の影響で峠 ...
トヨタ パッソ す~ぱ~花ちゃん (トヨタ パッソ)
普段はコンパクトカーって凄く便利でイイ♪ ボディ色がアズキマイカにしたかったのでHANA ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation